にこファミ日記

3年 付箋を有効に使って

 赤ちゃんを産む準備のために木村先生がお休みする代わりに,3年2組の担任の先生は,白鳥裕士(しらとり ひろし)先生になりました。お助けマンで来てくれていたので,子ども達は白鳥先生ともすっかりなじんでいます。
 国語の授業は,引き続き,きめ細やかな指導教員の小山知子(こやま ともこ)先生に教わっています。
 
 今日は,自分の宝物を一人ずつ発表しました。聞いている友達は,感想を付箋に書きます。「素敵な宝物ですね。」「声が聞こえやすかった◎」のような嬉しい言葉がたくさん書かれていました。みんなにもらった付箋をノートにていねいに貼りました。
 
 3年生になると,ローマ字も勉強します。ローマ字を覚えやすくするための下敷きも配られました。