にこファミ日記

おいしい,楽しい給食<vol.39>

4時間目が終了すると,二小ちゃんたちが楽しみにしている給食の時間です。各学級でテキパキと準備をして,配膳作業に入ります。放送委員会の担当児童も,放送室でスタンバイです視聴覚

 

担任の先生方もエプロン姿で,配膳作業をフォローしています。食べられる量に調整して「いただきます!」の挨拶をしたら,お待ちかねの食事タイムです給食・食事これまでの黙食も緩和されたので,食事をしながら近くの友達との楽しい会話も弾みます興奮・ヤッター!まだ机は前向きですが,時期を見てコロナ前のような班の形での食事も再開していければ…と思っています。

  

  

  

上欠席児童がいて余りが出ると,先生がおかわりを募って配ったり,牛乳やデザートなどはジャンケンでもらう児童を決めたりしています。みんなで協力して,残菜を減らしていますグループ

SDGsのフードロス問題を知っている児童も多く,昨年度よりも学校全体の残菜が減っているそうです。二小ちゃんパワーでみんなモリモリたべて,元気な体をつくっていきましょうキラキラ給食センターの調理員さんに栄養士さん,ワゴンを教室前まで運搬してくださる配膳員さん,いつもありがとうございますハート「ごちそうさまでした!