日誌

にこファミ日記 令和6年度

教育課程説明会・学級懇談会<vol.21>

本日14:15より,体育館で教育課程説明会を開催しました。飯田校長による学校経営方針の紹介や,教務主任の山下先生より教育課程・学校生活についての説明がありました。

  

その後には,各教室で学級懇談会が行われました。担任からの挨拶や保護者同士で自己紹介をしていただきました。

  

  

雨大雨が降ったり止んだりで,足元の悪い中でしたが,お忙しい中ご参加いただきありがとうございましたお辞儀

6年調理実習<vol.20>

6年1組は23日(水)に,2組は本日に家庭科の調理実習を行いました家庭科・調理メニューは,ピーマン・キャベツ・にんじんを使った「三色野菜炒め」です。途中,野菜を切るのに苦戦したり,フライパンに触れて指を火傷してしまったりと,いくつかのピンチをみんなで乗り切り,何とか完成させることができました星

  

  

避難訓練<vol.19>

3校時のはじめに避難訓練を実施しました。「震度5強の地震発生により,校舎倒壊の恐れあり注意」という想定で,先日各学級で確認した避難経路で素早く校庭への避難を行いました。二小ちゃんたちは「さない・けない・ゃべらない」「どらない」の約束を守り,真剣に取り組みました!

  

  

飯田校長先生からは,今年の元旦に発生した能登半島沖地震のお話がありました。「自分の身は,自分で守る」ためにも,真剣に訓練に参加することが大切ですね。訓練終了後,6年生の二小ちゃんたちが三角コーンや表示札を「自分たちがやります!」と進んで片づける姿が見られたのもステキでした星

  

教室に戻ってから,クラスごとに避難訓練への取り組みを振り返りました。改善すべき点は,今後に生かしていきましょう!

  

専科教員の授業<vol.18>

今年度,大津二小では専科教員の授業が充実していますピース6年生では,教務主任の山下先生と一緒に理科の実験に取り組んでいました理科・実験

  

4年生は図工専科の浅岡先生と一緒に筆以外の色々な道具を活用した彩色活動を楽しみました美術・図工(浅岡先生は図工だけでなく,高学年の家庭科なども担当しています☆)

  

2年生は音楽専科の吉田先生と,楽しく音楽の学習に取り組んでいました音楽

  

こちらは,専科の授業はまだない1年生・・・ですが,2年生のお兄さん・お姉さんたちが来週の「1年生を迎える会」の招待状を届けに来てくれました興奮・ヤッター!イベント

  

聴力検査・視力検査<vol.17>

今日は1・2・3・5年生で聴力検査が行われました。ヘッドフォンから音が聞こえたら,挙手して養護の藤本先生に伝えます。また,今週は各学級で担任の先生による視力検査も行われました。(写真は2年2組の検査の様子です虫眼鏡

  

  

1年生の給食は2日目を迎え,前回よりもスムーズに準備ができるようになりました給食・食事笑う

  

1年生の校内探検&初めての給食<vol.16>

3校時に,1年生の二小ちゃんたちが校内をたんけんしました笑う入学してからはほとんどを1階の教室で過ごしてきたので,2階以上のいろいろな教室やお部屋に興味津々でしたひらめき「いろんなきょうしつがあるね」「おにいさん・おねえさんたちがべんきょうしているよ」「4かいはたかくてながめがいいね」などなど星

  

  

  

そしてお昼はいよいよ,初めての給食です興奮・ヤッター!給食・食事4時間目の途中から準備を始めて,他の学年と同じ12:15には「いただきます」をすることができました了解カレーライス・フルーツかんてん・牛乳,みんなでモリモリおいしく食べましたグループ明日の給食も楽しみですね星

  

  

今日の二小ちゃんたち<vol.14>

2年生以上は通常日課が始まって2週目に入りました笑う二小ちゃたち,元気に活動しています星体育で元気に運動しているのは2年生,さく・たんのみんなですグループ

  

5・6年生は国語・算数・図工,3・4年生も算数・国語など,教科の学習に集中して取り組んでいます鉛筆

  

  

6年生が1年生の教室に遊びに来るのも,すっかり日常の光景になりました。みんなとても楽しそうですハート教科の学習も始まっていて,1組では担任の先生による絵本読み聞かせがありました本

  

1年生下校の様子・あいさつ運動のぼり旗<vol.13>

1年生の集団下校も今日で3日目,地区ごとに整列してみんなで「さようなら」をして…と,だんだん慣れてきてスムーズになってきましたよ了解2年生以上は火曜日なのでロング昼休みですが,その前に今年度から新たに取り入れられた3分ほどの「簡単清掃」で,教室内外をサッときれいにしてから遊びに行きますキラキラ

  

  

児童用昇降口,職員玄関に「あいさつ運動」のぼり旗が設置されました星昨年度の風早中学校区・学校運営協議会(コミュニティー・スクール)会議で協議された「あいさつの活性化」を目指して,それを推進するためのアイテムです笑う風早中の生徒が考えた「あいさつは 心をつなぐ 魔法の言葉」というキャッチコピーのように,あいさつを通して二小ちゃん同士はもちろん,先生方や地域の方々とも心をつなげていきましょう!ハート

  

委員会活動スタート!<vol.12>

5・6年生は今年度初めての委員会活動がありました笑う音楽委員会が児童会本部に統合されて,今年度は7つの委員会活動で大津二小の学校生活を支えていきますひらめき初回の今日は,委員長・副委員長・書記を選出したり,基本的な仕事内容の確認をしたり,これからの当番を決めたり…と,早くも一生懸命活動していました了解

<児童会本部①②&図書委員会>

  

<放送委員会・体育委員会・給食委員会>

  

<環境委員会・保健委員会①②>

  

続・発育測定&今日も元気☆<vol.11>

今日は1~3年生で発育測定がありました。1年生は初めてなので,ちょっとドキドキ?!苦笑い

  

2~6年生は先週金曜日から通常日課がスタートしているので,各学級での学習も徐々に軌道に乗ってきました鉛筆二小ちゃんたち,今週も元気モリモリに活動できそうです星

  

  

発育測定・3年生の活動<vol.10>

今日はさく・たん,4~6年生で発育測定がありました。「身長,どれぐらい伸びたかな~?!

  

3年生が図工室・家庭科室・4階の廊下でふわふわビニール袋つなげています!図工「ふわふわ空気のつみ木」の学習活動で,思い思いの立体作品を作り上げていましたイベント

  

その後は外国語活動です鉛筆3年1組では教科担任の染谷先生,外国語支援の髙瀬先生,ALTのジョシュア先生と一緒に自己紹介ゲームなどに取り組みました星同時進行で,3年2組では道徳の教科担任である藤原先生による道徳学習が展開されていました鉛筆

  

 

1年生と6年生<vol.9>

昨日入学した1年生の二小ちゃんたちが登校してきました!6年生のお兄さん・お姉さんたちが昇降口で迎え入れて教室に連れて行き,ランドセルの中身を机・ロッカーの中に入れるのをお手伝いしてくれましたハートその後は入学式で使ったパイプ椅子の片づけ,少人数でもテキパキと短時間で作業を終わらせました。6年生,カッコイイ星興奮・ヤッター!

  

  

初めての「朝の会」,健康観察で元気に返事をしたり,朝の歌で「さんぽ」を元気いっぱい歌ったりしました音楽

  

2校時終了後のわんぱくタイムにも6年生が遊びに来てくれて,一緒に折り紙やお絵描きなどを楽しみました動物

  

令和6年度入学式<vol.8>

いよいよ入学式ですキラキラ澄み渡る青空と先日の雨風に負けずに咲いていた桜が,新たな二小ちゃんたちの仲間入りをお祝いしてくれましたお祝い

  

飯田校長先生のお話をとてもいい姿勢でしっかりと聞き,「はい!」と返事する姿はとても立派でした。

  

  

式を終えて,担任の先生と教室に戻ってから,初めての学級活動です。名前を呼ばれて,元気に返事をすることができました笑う早くも花マルですね花丸

  

 

明日からは,2~6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に大津二小での学校生活が始まります!1年生の二小ちゃんたち,明日も元気に登校しましょう星

給食スタート&入学式準備<vol.7>

ようやく青空が戻ってきました晴れ昨日の強雨・強風にも負けず,散らずに残ってくれた桜の花に感謝ですハート久しぶりの青空でのわんぱくタイムだったので,新しいクラスの仲間と外遊びを思いっきり楽しんでいる二小ちゃんたちでした笑う給食も今日から始まり,ミートスパゲッティをモリモリと美味しくいただきました給食・食事

  

  

  

2~5年生の下校後,6年生は明日の入学式準備です!体育館の会場設営や昇降口・正門前の清掃,教室の装飾など,45分という短い時間でしたが一生懸命働き,新1年生を迎え入れる準備に取り組みました。「明日はお休みなので,あさってに1年生のみんなと会えるのをまっているよキラキラ

  

  

  

 

新学期3日目<vol.6>

今日は雨風大雨が強く,せっかく満開に咲いた桜の花びらが少々散ってしまいました心配・うーんあさっての入学式まで,何とか持ちこたえてほしいところです…汗・焦る

 

新学期が始まって3日目,二小ちゃんたちは雨にも負けずモリモリと意欲的に活動しています。3年生は学年合同で,お花紙でたくさん花(入学式で使用します!)を作りました。4年生では外国語,5年生では社会科など,教科の学習も始まりました鉛筆2年生は担任の先生と一緒に係の仕事の確認です笑う

  

  

明日からは給食も始まるので,保健室の藤本先生と一緒にアレルギー研修も行い,給食指導に携わる教職員でエピペンの使い方を確認しました。

  

新学期2日目<vol.5>

連休をはさんで,新学期2日目。集合写真を撮ったり,学級活動でめあてやルールの確認をしたりしている学級もあれば,早くも体育や図工などの学習を始めている学級・学年もありました!

  

  

曇天なのが惜しいですが,いよいよ校庭の桜が満開になりましたよ興奮・ヤッター!キラキラ

 

始業式その後<vol.4>

始業式を終えて,学年・学級開きが行われました笑う学年目標を確認したり,担任の先生が二小ちゃんたちの名前を呼んで確認したり,教科書を運んだり,新たな靴入れの場所を確認したり…せっせせっせ急ぎ汗・焦るやることが多くて慌ただしいですが,一つ進級してやる気に満ちあふれているので,みんなとてもいい表情でした星

  

  

  

大津二小の桜も,だいぶいい感じに咲いてきましたハート満開になるのが待ち遠しいですね興奮・ヤッター!キラキラ

  

着任式・1学期始業式<vol.3>

さぁ,いよいよ二小ちゃんたちを迎えての令和6年度スタートです!新しい学年の組み分け表を確認してから新学級での整列・健康観察を終えて,新たに着任された先生方を拍手で迎えました笑う

  

  

今年度は新たに10名の先生方をお迎えしました。本日出勤されている9名の先生方からご挨拶をいただきました。

    

   

着任式を終えて,次は1学期の始業式です。新たな3名の仲間を2・5年生に迎え入れて,飯田校長先生から新しい担任の先生方を紹介されました。「1年間,よろしくお願いします!

  

飯田校長先生からは新年度,新たな学校生活の基本の「さしすせそ」についてお話がありました。「きにあいさつ・ずかなろうか・ぐにそうだん・全(ん)集中のそうじ・ろった学習用具」二小ちゃんたちみんなで復唱したので,みんなで気持ちのよいスタートが切れそうですねピース

生徒指導の岩﨑先生から,素晴らしい取り組みをした時に先生方からもらえる「いいね了解カード」の紹介があり,最後に,音楽専科の吉田先生のピアノ伴奏で校歌を元気に歌いました♬

  

  

4月11日(木)の入学式で新1年生51名を迎えて,今年度は15学級・全校児童311名でスタートします!