ブログ

6月17日 郷土料理:水まんじゅう(岐阜県)けんちん汁(神奈川県)

6月17日 牛乳 ご飯 鯖の味噌煮 野菜のごま昆布和え けんちん汁 水まんじゅう

けんちん汁は神奈川県の郷土料理で,給食ではよくでるメニューの1つです。野菜を油で炒めてから煮込む料理です。

建長寺というお寺からうまれたと言われています。

水まんじゅうは岐阜県の郷土料理で,水の都といわれる大垣市で夏に食べたい冷たいお菓子を考えたところ生まれたそうです。