文字
背景
行間
今日の中原中(令和5年度)
命の授業
本日2年生は3時間目に1・2組、4時間目に3・4組が命の授業を行いました。
最初に保健師さんからのお話しがあり、その後赤ちゃんのお世話体験、妊婦体験を行いました。
全員が真剣に話を聞き、体験に臨むことができていました。
3年生…始動!!!
3年生は学年全体で合唱練習を開始しました!
今回は、パート練習を行っています。
こちらは、音楽室…
ソプラノパートの様子です。
教室いっぱいに、美しい高音を響かせて歌っています♪
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ next ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
こちらは、体育館…
テノールパートの様子です♪
リーダーを中心に、休むことなく低音を響かせて歌っています♪
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ next ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
こちらは、4階理科室…
アルトパートの様子です♪
難しい音程を正確に歌い上げています♪
合唱コンクールでは、壮大で素敵な学年合唱を披露してくれた3年生
次回はどのような想いが詰まった合唱になるのか…!?
発表まで、こうご期待です♪
中原小と一緒に朝のあいさつ運動
14日から始まった「小中合同あいさつ運動」、実に4年ぶりに再開することができました。
朝早く、中原小の児童のみなさんが中学校に元気にやってきました。
中原小からは「児童会役員」「生活安全委員」のメンバーが、中原中も「生徒会役員」「生活委員」が立ち会いました。生活委員会でいつも取り組んでいる「あいさつ運動」が小学生も加わってにぎやかになりました。
中原小の生活安全委員会のお仕事をきいてみると「あいさつと右側通行の呼びかけです!」と「明るく」お返事いただきました。この明るい委員さん、どうやら本当は二人で委員をやることだったのですが、相棒は転校してしまい今は一人で頑張っているそうです。小学生の楽しい話を聞くことができて、今日も明るい一日になりそうです。
このように、小学生のみなさんが中学校に入る前に中学生とふれあう機会を設け、少しでも中学校に対する不安感の軽減となるように、また、中学生も小学生と関わることで上級生としての自覚をもち考えることができるようにしていきたいと思います。
小中合同あいさつ運動は11月24日まで!
2年生職場体験
2年生は先週11/9に職場体験を行いました。
この日に向けて事前の調べものや訪問などをしてきました。
私もいくつかの事業所を見学に行きました。どこも真剣に取り組んでいて素晴らしかったです。
この経験で学んだことを学校生活にも活かしていきましょう。
今日はいくつかの事業所での様子をお届けします。
普通救命講習を実施しました
このところ、風の冷たい日が続いています。
生徒の帰った後、先生たちは少々寒い格技場でAED使った「心肺蘇生」について勉強会を開きました。
校内の応急手当普及員(保健主事・養護教諭)と体育科の先生を講師にアドバイスをいただきました。
「周囲の安全確認」「生徒を避難させる」「反応の確認」「助けを呼ぶ」「呼吸の確認」「胸骨圧迫」「AEDの使用」このような流れを、校内で中学生が倒れていることを想定して、いつでも先生たちで連携・協力して動けるように繰り返し訓練しました。少しでも中原中の「安心・安全」につながれば、と思います。