日誌

今日の中原中学校(令和3年度)

2年 夢の旅行プランについてのプレゼンテーション

 夏休みを控え、2年生の英語の授業では、夢の海外旅行プランについてグループプレゼンテーションを実施しました。

おススメの観光地、食べ物、お土産など現地で楽しみたいものについて発表しました。

タブレットを使って、スライドに写真を挿入するなど、視覚的な資料作りにも挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

ガスバーナー&電子黒板

更新が遅れてしまい申し訳ありません!

 

1年生の理科ではガスバーナーを使った実験を行っていました。

マッチを使うのに苦戦している生徒やガスバーナーになかなか火がつけられない生徒もいましたが、

班の中で助け合いながら実験を進めることができていました。

Smileさんでは、電子黒板を用いた授業を行っています。

社会の授業では、取り込んだ地図に書き込みながら学習をしています。

 

にぎやかな声

 

廊下を歩いているとにぎやかな声が聞こえてきました。

 

何の授業で盛り上がっているのかと思いきや、大きめの虫が飛んできてびっくりしていたようです。

生徒がさっと動いて、外へ逃がしていました。

クラスと小さな命を守るヒーローですね。

 

 その後はすぐに切り替えて集中した雰囲気を作っていました。さすが3年生! 

家庭科の幼児教育で、フェルトの絵本を作ります。ストーリーやわかりやすい絵などを考えています。

さて、別の教室からもにぎやかな声が……

 

2年生の英語の授業です。

夢の旅行を企画し、英語でグループプレゼンテーションを行う準備をしていました。

海外の美しい風景やおいしそうな食べ物、動物……夢がふくらみます。

 

午後もにぎやかな声……

3年生の卒業アルバム用の個人写真撮影でした。

カメラマンの方の明るい声かけで、生徒の自然な笑顔 がひきだされました。

タブレットの活用

3年生の社会では歴史のまとめ学習として、グループごとに時代を選び、テーマを決めて発表します。

そのためのスライドを作成しています。

教科書を何度も読み込んだり、インターネットで調べたりしながら、学びを深めています。

 

1年生の社会では地理を学習しています。

グループごとに国を選び、作ったスライドを元に、発表していました。

様々な国のことを知ることができ、旅行気分を感じられる……かもしれません♪

1年生 SNSの使い方 特別授業

 本日、1年生は「いじめを許容しない集団の雰囲気を醸成するための授業」というSNSの使い方についての特別授業を実施しました。

中学生にとって大変身近なテーマで、自分ならどう対応するかよく考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の授業を思い出して、SNSの使い方には気をつけていきましょう。

テスト返却

期末テストのテスト返却が始まりました。

結果に一喜一憂しながらも、間違いなおしをしっかりとおこなっていました。

テストでも部活でも普段の生活でも、間違いや失敗は成長できるチャンスです。

そこから学べるような人間になりたいものですね。

部活動 壮行会

本日午後に、壮行会を行いました。

各部活動が最後の取り組みに向けた意気込みなどを発表しました。

 

生徒会が3年生のために企画、準備、進行をしました。

2年生生徒会より激励の言葉。3年生への想いが感じられました。

 

各部活動、残りの活動期間を充実させてほしいと思います。

 

1学期 期末テスト

 昨日6月30日、本日7月1日と2日間で1学期期末テストを実施しました。

今日はあいにくのお天気でしたが、英語と数学のテストがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このテストが終われば、楽しい夏休みへのカウントダウン始まります。

1学期期末テスト

久しぶりの更新となります。お待たせして申し訳ありませんでした!

 

本日から期末テストが始まりましたが、昨日まで学習委員による予想問題演習が行われていました。

HRの時間を活用し、短い時間で集中して取り組むことができていました。

学習委員の皆さん、予想問題の作成お疲れさまでした!

楽しい学習

3年生の英語の授業の様子です。
路線図を見ながら英語で説明しています。

教員オリジナルの架空路線で、駅名がちょっと楽しい。


家庭科では幼児教育の一環で、絵本をつかって読み聞かせの練習などをしています。

絵本は何歳になっても楽しめますね。

お知らせ
システム更新の都合により、来週1週間ホームページの更新ができませんので、
お休みさせていただきます。
今後もよろしくお願いします。

解剖!

1年生の理科の授業にて、イカの解剖を行いました。
生のイカのにおいや触感、内臓の様子に様々なリアクションをしながらも、
しっかりとスケッチや観察レポートをとることができていました。

 

3年実力テスト

3年生は実力テストを行いました。
制服着用で、真剣な空気を作っています。

他学年は通常授業

2年生の技術の様子です。
計画通りに作れるでしょうか……!?

2年生 職業人講話

 2年生では、職場体験学習に向けてリモートの職業人講話を実施しました。
今回は、『まり~んずかん』等様々な図鑑の企画、編集を行っている、303BOOKSの三橋太央様をお迎えして、インタビューをするときのコツなどをお話していただきました。

お話を伺った後、生徒から質問を受けていただく貴重な機会もいただきました。
インタビューに大切な「相手の事を考えて、想像力を働かせる」ことを大切にした質問を心掛けていた生徒が多かったです。

跳ねろ!走れ!投げろ!

1年生の体育にて、男子は100m走とリレー、女子はマット運動を行いました。
暑さの中でも、水分を取りながら元気に活動していました。

 

Smileさんではちぎり絵の作成を行っていました。
完成版は後日公開!

無垢な気持ちで

本日は耳鼻科検診がありました。
静かに受けることができました。

 

3年生は、進路についてZOOMを用いた指導を行いました。
自分はどういう人間なのか?どうなりたいのか?親の想いは?など、考える時間となりました。
自分の考えや思いを持って、進路開拓に取り組んでほしいと思います。

 

放課後の部活動の様子です。
感染症対策と熱中症対策を行いながら取り組んでいます。


何事にも 無垢(6・9)な気持ちで、今日も取り組んでいます。

情報モラル教室

 本日の6時間目に情報モラル教室をオンラインで行いました。
柏市少年補導センター指導主事をお招きして、スマホの危険性や、正しい使い方を教えていただきました。

使用する時間について、使用しているアプリの年齢制限など、普段、何気なく使用しているアプリやゲームの使い方について、改めてご家庭でもこれをきっかけに話題にしていただけたら嬉しいです。

1年生も使い始めました!

2・3年生から少し遅れましたが、1年生でも授業でタブレット端末を使い始めました。
始めはログインするのにも手間取っていましたが、今ではすっかり慣れ、使いこなしている姿が見られました。

ネットの通信環境があまり良くなく、回線が遅くなることが多々ありますが、生徒たちや教員は積極的に取り組み、頑張っています!

他教科との関わり

3年生の社会では現在「第二次世界大戦と日本」について学習しています。
様々な資料から学び、戦争について考えます。

国語では「薔薇のボタン」の授業を行っています。
第二次世界大戦にまつわる教材です。

社会で学んだことを国語の学習に、国語で学んだことを社会の学習に繋げ、学びを深めてほしいと思います。

2年生 総合学習

2年生では、夏休み中に実施予定の職場体験への始まりました。

集会はリモートで行い、生徒たちは各クラスから説明を受けました。

生徒たちの希望に応じて、グループを分け、お話を聞きたい事業所を検討しました。