文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
3年生校外学習 事前指導集会
3年生は明日、清水公園に校外学習に行きます。
そのため、本日5時間目に体育館で事前指導集会を実施しました。
明日、実施予定のオリエンテーリングの説明を聞いたり、服装、隊形などの確認をしました。
楽しい校外学習になるように準備は万端です。
委員長選挙
本日6校時、2学年で来期の委員会委員長選挙を行いました。
久しぶりに学年で体育館に集まり、隣と距離を開けた状態で、立候補者の演説を聞きました。
演説会の後、教室にもどって投票を行いました。
今回、当選した委員長の皆さんには、
3年生から引き継いだ伝統を守りつつ、新しい時代に合った挑戦をたくさんしてほしいです。
2学期中間テスト 1日目
本日から2学期中間テストが実施されています。
1日目の今日の試験科目は、体育、国語、理科、英語の4教科でした。
9月中は午前中授業だったので、放課後の時間を使ってオンライン授業を活用したり、家庭学習の時間を充実させた生徒も多かったようです。
明日の残り2教科も勉強の成果が発揮できると良いと思います。
生徒会役員選挙活動 開始
本日より、10月1日に予定されている生徒会役員選挙に向けての活動が始まりました。
今年度の立候補者は2年生が6名、1年生が9名立候補しています。
朝は正門前であいさつ運動を行いました。
ソーシャルディスタンスを保つため、立候補者を日にちごとに割り振って活動しています。
例年は襷をかけての活動でしたが、今年は名前とアピールポイントを書いたボードを持って呼びかけています。
給食中は、放送を使って決意表明を行っています。
各学年一斉オンライン授業
9月16日(木)各学年で一斉にオンライン授業を行いました。
1年生が進藤先生による英語
2年生が互井先生による国語
3年生が橋先生による数学
有事の際に備えて、どの先生もオンライン授業ができるように試行錯誤中です。
今までの先生方の経験からスライドだけで対応したり、逆に黒板だけで通常の対面と変わらずにできるようにチャレンジしていました。
1つのclassroomには最大で100人しか入れないので、共有スライドを行うのにも各学年様々な対応をしています。(タブレットが4つ、5つあるのはその意味合いになります。)
どの学年も先生方が連携し、協働して対応策を講じています。
より良い授業の実施のために、本日もご協力ありがとうございます!
やはり、学校内の通信環境が芳しくなく、1年生のスタートが遅れてしまったのは大変申し訳ありません。
今後も、オンライン委員会の実施と各学年の教科のオンライン授業を実施していきます。
皆さんも自宅からオンラインで学習するために最適な方法を編み出してみてください。
保護者の皆様、明日の第2回のリモート授業参観よろしくお願い致します。
全校一斉オンライン合唱授業(音楽)
本日、15時30分から全校一斉のオンライン授業を実施しました。
現在、校内では活動に制限のかかっている合唱活動をオンラインで実施してみました。
まず、開始前から12クラス分のタブレットを音楽室に設置しました。
開始10分前頃から各class roomに生徒たちが入室してきてくれました。
実際にピアノ伴奏に合わせて、全校、学年ごとに合唱してみました。
合唱の後は、タブレットのフォーメーションを変えて、各クラスの歌声委員からクラス合唱曲の曲名発表がありました。歌声委員長から全校へのお話もありました。
最後に校長先生より全校生徒にお話がありました。
歌声活動は時差などもあり、難しいこともわかりましたが、久しぶりに全校生徒の歌う校歌を聴くことができて、大変楽しい授業になりました。今後も、どんなことができるのか模索しながら、前向きに様々な活動に取り組んでいきたいと思います。
生徒の皆さんには今日の授業に関するアンケートフォームを配信しています。
ご協力、よろしくお願いします。
リモート授業参観①
昨年度に引き続き、中原中では対面での授業参観ではなく、リモートでの授業参観を実施いたしました。
昨年の反省を活かし、定点撮影でなく、授業者の先生以外にも撮影担当の先生を配置し、様々な角度から生徒を撮影しました。また、校庭のや体育館などの学校のインターネット環境が弱いところでは、ポケットwi-fiを活用しました。ただ、やはり学校のインターネット環境が芳しくなく、急遽各先生方のデバイスを用いるなど配信側の課題はまだ残っています。途中で音声トラブルや接続が切れてしまった教室の保護者の皆様には大変失礼いたしました。
昨日から先生方もこのリモート授業参観に際して、準備を行ってきました。撮影したデバイスは、生徒たちのタブレットの代替機を使用したため、結構重たく、腕がつる先生もいるほどでした。
本当でしたら、保護者の方をお招きし、生徒たちの様子を生で見ていただきたいですが、このコロナ禍の中でできることを行っていきたいと思います。来週も、2回目のリモート授業参観がありますので、つながる連絡やすくすくメールからのアンケートフォームのご協力をよろしくお願い致します。
3年生実力テスト
昨日と本日で3年生の実力テストが行われました。
昨日(9/2)は、国語・数学・英語の3教科の実施。
本日(9/3)は、理科・社会で2教科の実施。
短縮4時間授業のため、このような措置となりました。
これは実際の千葉県の公立高校入試と同じ日程です。
理科と社会のあとの午後には、各高校の独自設定の内容があります。
面接や小論文、スピーチ、運動などです。
自分が受検を考えている学校はどのような内容があるのか、しっかり調べておくのも大事なことです。
3年生は、4校時に、進路担当の橋先生から面接についての説明を受けていました。普段からの言動が大事になってくることを学んでいました。これからの校長面接等での練習が期待です。
オンライン授業に向けて
昨日から2学期が始まりました。
デルタ株の影響で感染者数が多く、安全に留意する生活が続いています。
中原中では昨年からの取り組みで、オンライン対応を今学期もしています。
今まではZOOMを活用していましたが、今は一人一台タブレットの利用ができます。
そのため、Googleのmeetを使ってオンラインでつないでいます。
一枚目は、2年生の数学の授業の画像です。
座席の一番前にパソコンを置いて繋いでいます。
意外とはっきりと黒板が見える印象です。
2枚目以降は、実際にオンライン授業を行うために、生徒が下校した午後に、職員同士でどうすれば、黒板の文字が見やすいか、どのくらいの声の大きさで聞き取れるか、スライドも活用するとどこに配置すれば等々、昨年から続けている経験からオンラインでも対面に近い方法を目指そうと動いています。
実際に、来週は試験的に午後から生徒向けにオンライン授業を計画しています。
様々な課題がまだありますが、保護者の皆様にもご理解をいただければと思います。
2学期リモート始業式、表彰式
長いと思った夏休みも終わり、本日より2学期が開始しました。
久しぶりに中原中の校舎に、生徒たちの声が戻ってきて明るい雰囲気になりました。
新型コロナウィルスの猛威がおさまらず、今学期も各教室へのリモート始業式、表彰式になりました。
3年生が校歌清聴のために無人の体育館から指揮、伴奏をしてくれています。
各学年の生徒代表の話は職員室からです。
柏市総体の表彰も続いて行いました。
各部活の3年生を中心とした立派な返事でした。
映像中継の先生も携帯電話を持ちながら運営しました。
「コロナ前の中原中の行事を知っているのは、今の3年生しかいない。」
「中原中の伝統を後輩に残していきたい。」
3年生代表で話をしてくれた細川君の言葉が印象的でした。
コロナだからできない、ではなく、withコロナの時代の中でどのようにチャレンジしていくか。
生徒の安全に努めながら、2学期も生徒ともに中原中での教育活動をしてまいります。
保護者の皆様には、今学期もよろしくお願い致します。
中原中教職員一同
1学期 期末テスト
昨日6月30日、本日7月1日と2日間で1学期期末テストを実施しました。
今日はあいにくのお天気でしたが、英語と数学のテストがありました。
このテストが終われば、楽しい夏休みへのカウントダウン始まります。