図書室ボランティア

図書室

今年も蔵書点検を行いました。

去年に引き続き、2022年度も図書ボランティアの皆さんによる蔵書点検が行われました。

作業する前、教頭先生のご挨拶がありました。

司書の及川先生が作業方法を教えてくださいました。

1冊ずつ本のバーコードを読み取ります。データを確認し、本棚の整理をしながら、2、3人で役割分担をして作業を進めていきます。

一段落した後、しおり作りの仕上げ作業も行いました。

個性豊かなしおりがたくさん出来ました。子どもたちが手に取った時の喜ぶ顔が思い浮かびます。

今回の蔵書点検作業は12月7日と8日の2日間で行われ、のべ34名のボランティアが参加して作業しました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした!

短冊に願いを込めて

すくすくメールでご案内しましたように、図書ボランティアで七夕の装飾を作成しました。

 

1・2年生は、2階よむよむランド前
3~6年生は、2階図書室前

それぞれの対象教室前の廊下に展示してあります。
授業参観でご来校された際にご覧いただけましたか?

自分の願い事から全世界の願い事まで、子どもたちの願い事はさまざま。

短冊に願いを込めて。叶いますように。

 

蔵書点検を行いました!

12月8日と9日に、図書ボランティアと有志の皆さんが三年に一度の蔵書点検を行いました。

学校図書館司書の先生のご指導のもと、作業を行いました。学校の本をバーコードで読み取り、その本がどこの場所にあるかを確認しました。

初日は強い雨風に見舞われたにも関わらず、沢山のボランティアが集まりました。

先生の説明を聞くボランティアの皆さん。

蔵書点検

二~三人で一つのグループで作業しました。

一人は端末で確認、

一人はバーコードの読み取り、そしてもう一人は書籍の整理。

蔵書点検

 

作業後、子どもたちはきちんと整理された図書を更に楽しんでくれるでしょう。

2日間、図書ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。

六年間の読書記録~令和元年度編~

図書室ボランティアさんより記事をいただきました。


3月6日(木)に、今年卒業する6年生への読書の記録の制作のお手伝いをします。
中原小学校で借りた本の記録が全てのっていて、中原小学校の思い出の一つになると
いいなと思います。

6年間の読書の歩み

3月7日は、卒業する6年生に贈呈する
「6年間の読書の歩み」の作業日でした。

まずは作業手順についての説明。


作業に必要なモノを揃え、


作業開始です。


順次冊子を作成していきます。


この冊子には個々人の6年間の読書履歴が
詰まっています。成長がわかる一冊です。
貴重ですね〜。

また、この日は図書委員からボランティア
の皆さんへ感謝状を贈る日でもありました。
ただ、6年生が渡す予定だったのが、急遽
5年生が渡すことに。
(卒業式の練習だったそうです)


お疲れ様でした。