日誌

3年生

<3年>俳句をつくりました

今年の俳句づくりは今までとは違います。
こんな手順です。
①自分のイメージに合う写真を選びます。


②季語が入るように俳句を考えます。


③自分が考えた俳句を写真と重ねて書き込みます。


④名前を入れて完成です。(これは担任の作品?です)


子どもたちは、写真を見ながらの方がイメージがわき、俳句をつくりやすかったようです。
作品は端末に保存してありますので、夏休みに持ち帰った際にご覧ください。

<3年>“市内めぐり”に向けて準備中です

7月9日(金)の“市内めぐり”に向けて、見学場所の調べ学習を行っています。



調べる方法は3つです。
①Chromebookを使って「Yahooキッズ」「ポプラディアネット」から調べる。
Chromebookの「Google Classroom 」に先生がまとめた資料から調べる。
③一人一人
に配られている「わたしたちの柏」から調べる。




調べ学習を通して、「校外学習に行くのがすごく楽しみになってきた!」
と、子どもたちも気持ちを高めています。
7月9日、これまでに調べたことを実際に目で確かめてきたいと思います。
雨が降らないといいな・・・

<3年>6年生と「けテぶれ」交換会

 宿題で取り組んでいる「けテぶれ」学習のノート交換会を3年生と6年生とで行いました。自分たちのノートに6年生からコメントをいただき,学習の仕方で不安を感じていたことに対して自信が持てるようになったり,6年生のノートを見て「こんなノートを作りたい」と新たな意欲が湧きあがったりした児童が多かった学びのある1時間でした。
 今度は学年でも交換会を行い,子ども達の学習に対する自己調整力を高めていけたらと思います。



付箋は6年生からのコメントです。

<3年>5月の子ども達の様子

 5月は,音楽室での電子オルガンの練習や書写で毛筆の授業,1人1台のPC(chromebook)を使っての学習が始まりました。
 chromebookを使った学習では,覚えたローマ字を使ってタイピング練習をしたり,写真や動画を撮ったりできるようになりました。

初めての毛筆の学習がスタートしました。

 本日から,待ちに待った毛筆の学習が始まりました。初めて扱う道具にドキドキしながら学習に取り組み,意欲的に筆を走らせる姿が見られました。先生の話をよく聞いたり,作品を仕上げたりする集中力を高めながら,楽しく学習をしていきたいと思っています。

4月の子どもたちの様子

 3年生で初めての理科・社会科の学習が始まりました。理科では,学校の周りにいる生き物を「ネイチャービンゴ」をしながら探す活動を行いました。社会科では,地図記号や方位を学習し,屋上で方位磁針を使いながら,近所のお店や自分の家の方角を確認しました。どの学習にも,とても関心をもち,意欲的に取り組む姿が見られています。