文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
マッキー君の登校のようす
こんにちは!松葉第一小学校のマッキー君です。
マッキー君は今日も学校に行きます。「今日のきゅうしょくは何だったかな♬」
たのしそうに歩いていると、すこし前におともだちがいました。
うれしくなったマッキー君は、「おはよ〜!」と走って信号をわたろうとしましたが・・・!
「危ない!!」
と、パトロールの大人の方に言われました。
マッキー君は、よそ見をしていて赤信号を渡ろうとしていました。
「あ〜あぶなかった。こわかったなぁ。おまけに走ったらころんじゃったよ。」
いたい足をおさえていると、クラスのおともだちが来ました。
「おはよう!」と、おともだちに会ったとたん
はなしたいことがたくさんあって、ワイワイたのしくなってきました。
道いっぱいに、いっしょに歩いて行きました。
するとそこに、車と自転車が来ました。マッキー君は、ぶつかりそうになりました。
近くにはパトロールをしている、だれかのお母さんがいましたが
「他の人が通れないよ!!」と、しらない人におこられてしまいました。
マッキー君は、心がざわざわとしました。
「ほかの人に、めいわくをかけちゃったなぁ。
ほんとうは、どうすればよかったのかなぁ。」
マッキー君はシュンとしながらも、ようやく学校につきそうになりました。
「あ!うわばきがない!わすれちゃった〜!」
おともだちも「ぼくも、たいそう服がないよ。」と言ったので
二人はおうちまで、もどることにしました。
ふたりがクルッとふりかえったそのとき
ちかくにいたパトロールの人が「まって!!」と言いました。
「わすれものを、とりにいくの?あぶないよ。
学校で、先生にわすれたことをつたえてね。松葉第一小のきまりだよ」と言いました。
マッキー君は「へぇ〜そうだったんだ!!」と言って、おともだちとしょうこう口に行きました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
マッキー君の登校のようすは、どうでしたか?
どれも、10月に、PTAのパトロールの方々からあがった松葉第一小の子ども達のほんとうにあったおはなしです。
────────────────────────────────────
【パトロールの方々からのご報告】
・「よそ見をしていて赤信号で渡ろうとした子がいました。慌てて止めました。」
・「転んだ子がいたので、先生に引き渡しました。」
・「普段は車が入れない所に車が入ってきました。」
・「あいさつ通りで上履きを忘れたことに気がついて取りに帰ろうとしている子がいました。止めました。」
・「鍵盤ハーモニカを忘れて戻ろうとしている子がいました。そのまま学校にいくように伝えました。」
・「忘れ物を取りに行く子と、友達を迎えに行く子が逆走していました。そのまま登校するように声をかけましたが、止めきれませんでした。戻るまで待つわけにもいかず、子ども達に危険性を伝えきれずもどかしいです。」
・「黄色い帽子を取りに帰る1年生がいました。住宅街の道路を左右に走りながら行ってしまいヒヤヒヤしました。」
※ 登校中に忘れ物に気付いても、安全のために帰らないでください。
※ 土日祝日開けは、忘れ物がないかお家でもお声掛けください。
・「狭い道で 地域の方に”歩くことができないじゃない!”と怒られました。」
※ 横に広がって歩かないよう、ご自宅でもご指導ください。特に雨の日は傘で幅を取ります。気をつけてください。
・「通学路ではないところから出てきた子がいました。」
・「歩行者がいても突っ込んで来る車がいます。」
────────────────────────────────────
パトロールのみなさま、今月もありがとうございました。
子ども達がマッキー君のように困らないように、子どもたちの安全のために、ご協力よろしくお願い申し上げます。
┏───────────────────┓
PTAトップページはこちら
https://kashiwa.ed.jp/matsu1-e/PTAより
運営メンバーへのご応募はこちらから
https://forms.gle/DAwivYohjk6DJrij7
パトロールボランティアはこちらから
https://forms.gle/ULRrHoMBa2MVJv4XA
┗───────────────────┛
すべてのコンテンツの無断使用、無断転載、および無断リンクは固くお断りします。
期 間 |
放送時刻 |
4/ 1 ~ 7/20 |
17時30分 |
7/21 ~ 8/31 |
17時45分 |
9/ 1 ~ 9/30 |
17時00分 |
10/ 1 ~ 10/31 |
16時30分 |
11/ 1 ~ 1/ 6 |
16時00分 |
1/ 7 ~ 2/28 |
16時30分 |
3/ 1 ~ 3/31 |
17時00分 |
情報モラルに関する内容をアニメーションで学ぶことができます。こちらをご覧ください。