南部っ子の活動

2022年9月の記事一覧

林間学校

24日(日)25日(月)の二日間で5年生,林間学校に行きました。

今年度お世話になったのは水郷小見川青少年自然の家です。

親元を離れての一泊二日。初めての体験に,期待と不安の表情の子ども達が登校してきました。

林間学校のめあては「自主的・仲間~自分たちで考えて動く・友だちのよさを知り助け合う~」です。

一人一人が二日間,このめあてを意識し,集団生活を送りました。

43名一人も欠けることなく,一泊の林間学校が行えたことを本当に嬉しく思います。

子どもたちは様々な活動を通して多くのことを学び,満足いく日々となりました。

 

真剣な表情で避難訓練

本日,火災を想定した避難訓練を行いました。

口にハンカチ等を当て,「おすしも」のルールを守りながら,避難します。

子どもたちは真剣な表情で訓練に臨んでいました。

これならいざという時に自分の身を守れることでしょう。

また,職員も消火班や救護班に分かれ訓練を行いました。

3年生校外学習 筑波山

9月13日,3年生は校外学習で筑波山に行ってきました。

霧雨の降る中でしたが,予定よりもゆっくり歩き,安全第一で登頂を目指しました。

校外学習に向けて,実行委員中心に,「最後まであきらめず,45人で協力しよう」という目標を立てました。

当日,険しい道で,諦めかけている時に,「がんばれ」「あとちょっとだ」「一緒に登ろう」「危ないから気を付けて」など,ポジティブな声がたくさん聞こえ,クラスだけでなく,学年全員で協力している姿がありました。

今後,筑波山の校外学習で学んだことを通して,「最後まであきらめない」「協力すること」が色々な場面で発揮されることを期待しています。

事前の持ち物の準備や,当日朝早くからのお弁当の準備など,多大なるご支援やお気遣いありがとうございました。

  

  

スペシャルゲストをお招きして生活科が充実!!

2年生の生活科「野菜はかせになろう!!」では,ニンジンとジャガイモづくりに挑戦しています。

今回は地元で農家を営む方をスペシャルゲストにお招きし,ニンジンの種まきとジャガイモの種イモを植えました。

種のまき方や元気に育てるために水の量が大切だという話をしていただきました。

その中で,ニンジンとジャガイモでは水をあげる頻度が全く違うことに,とても驚く子どもたちでした。

これから元気に育つようとニンジンに名前を付けて,大切に育てていきます。

*ぜひ,「総合的な学習の時間」のページもご覧ください。

委員会活動

本日,2学期最初の委員会活動が行われました。

各委員会で,風早南部小学校をより良くするためにはどんな活動をしたらよいかを真剣に話し合っていました。

5・6年生が学校のために一生懸命働く姿はとても輝いています。