風早日記

風早日記(R5)

公立高校合格発表・1・2年生卒業式練習開始

 

本日,公立高校入試の合格発表がありました。

受検が終わり,ほっとした様子が見られました。

3年生の中には,進路決定に向けて,まだ準備を進めている生徒もいます。

全員の進路が決定するまで,学年全員でよい雰囲気を作っていきたいと思います。

そして,本日より1・2年生の卒業式練習がはじまりました。

今年度より,全員出席のコロナ前の卒業式に戻ります。

1・2年生の皆さん,最後までよろしくお願いします。

    

三年生を送る会

卒業式のちょうど一週間前となる今日、三年生を送る会が行われました。

朝登校すると、三年生の先輩方の机には、後輩たちからの招待状が置かれていました。

体育館や教室はきれいに装飾され、廊下には三年間を振り返る写真が飾られています。

  

  

 

3年生への感謝の気持ちを込めて、1,2年生が発表を行いました。

1年生は、ブラックライトを使った光のパフォーマンスに加え、呼びかけと合唱を披露しました。

2年生は、3年生のエピソードをもとにしたクイズ形式の劇と合唱を披露し、体育館背面に大きなガーベラの花を咲かせてくれました。

それぞれがこれまで練習を重ねてきたことがわかる、素晴らしい発表でした。

  

  

  

  

  

 

1,2年生の発表の後には、部活動ごとのメッセージ、三年間を振り返るスライドショーが流されました。

  

最後に、三年生から感謝の気持ちを込めた合唱が披露されました。

会場にいる誰もが、「さすが三年生!」と感じる圧巻の歌声でした。

  

来週はいよいよ卒業式。ここ数年実現できなかった、全校生徒が参加する形での実施です。

三年生のかっこいい姿を目に焼き付けると同時に、風早中を支えてくれた三年生をしっかりと送り出しましょう。

調理実習

2年生が調理実習を行いました。今回は,蒸し器の使い方をマスターするために,シウマイ,蒸し野菜,マーラーカオに挑戦しました。みんなで仲良く協力して作り,楽しく食べました。

 

英語の授業 2年生

本日の授業では、先日行われた千葉県公立高校入試問題を1人1台端末で検索し、問題を見てみました。

ほとんどの生徒が初めて見たようで、長文問題の多さとその英文の長さに驚いていました。

 

その後、文法の復習を兼ねてリスニングの問題に取り組みました。

公立の学力検査は英語のみ60分で実施されます。

リスニングの問題数が増えたことが大きな理由です。

今回、リスニングの配点は100点中27点でした。

リスニング力は、英語を聞いた時間の長さに比例します。

昔と違い、今は無料で聞ける英語の教材がネット上にたくさんあります。

おすすめは【NHKゴガク】です。PCやスマートフォンのアプリでも利用可能です。

聞き流すだけでも効果がありますが、テキストを購入して、しっかりと学習することもできます。

毎日または1日おきでも1回15分程度の番組を聞く習慣をつければ、

1年後のリスニングを恐れる必要はなくなるでしょう。

「3年生を送る会」に向けて練習頑張っています!

 

 3月1日(金)に行われる「3年生を送る会」に向けて,1・2年生が練習に励んでいます。

 風早中学校の最上級生として,1・2年生の良き先輩として後輩を引っ張って来てくれた3年生に感謝の気持ちが伝わるように練習にも熱が入りました。当日はどの学年も歌だけでなく,趣向をこらした発表がありますので楽しみですね。

第3回風早中学校区学校運営協議会

2月27日(火)大津ヶ丘第二小学校にて、学校運営協議会が開催されました。

大津二小・風南小・風早中の「学校評価」について、各委員からご意見をいただきました。

また、通学路の安全対策や、あいさつ運動、次年度の計画等を協議いたしました。

ゆりの木カフェ

先日,ゆりの木カフェがオープンしました。

ゆりの木カフェは,ゆりの木学級の生徒たちが

「リーズナブルでおいしい」をモットーにお料理を提供しています。

 

メニューは,スパイスの風味と野菜のうまみが広がる鶏肉のカレーライスで,

職員にも大好評な絶品です!

薬物乱用防止教室

柏市少年補導センターの生徒指導アドバイザーを講師にお迎えして,3年生が薬物乱用防止教室を行いました。薬物の種類や危険性・依存性などを教わりました。また,薬物に絶対に手を出だしてはだめなこと,誘われたらきっぱりと断ることや逃げることなどを教わりました。

部活動休養日

毎週月曜日は部活動休養日のため一斉下校でした。

登下校の際は,地域の方にご迷惑をおかけしております。

安全に留意して下校するよう,学校でも継続して指導してまいります。

 

2階,3階の窓掃除

高いところの窓掃除は転落等の危険があることから,2階と3階の窓の外側については業者さんに依頼して掃除してもらいました。内側と1階は大掃除等で自らの手できれいにしていきたいと思います。