風早日記

風早日記(R5)

3学年 集団面接練習

1,2年生が期末テストで頑張る傍ら,3年生は集団面接の練習を行いました。個別面接とは違い,周りの答え方や内容に気を取られ過ぎないように注意が必要です。また,借り物の言葉ではなく自分の言葉で考えや思いを熱意を持って語ることができるとよいと思います。

 

期末テスト

2学期も残すところ1ヶ月となりました。今学期の学習の到達度を確認するために,1,2年生は今日と明日に期末テストを実施します。今日は社会,理科,数学,明日は国語,英語です。3年生は一足早く9,10日に実施しました。

授業の様子

美術の授業では,3年生は木彫りのスプーンとコースターを制作しています。デザインして糸鋸である程度の形にしてから,削り磨き塗上げていきます。1年生はカップを制作しています。粘土を伸ばしながら成形していく手びねりで創作していきます。理科の授業では,2年生は電熱線に電流を流して,電圧と電流が比例の関係にあることを調べました。

体育の授業

生涯にわたって健康的な生活を営む上で,体力の保持増進は重要です。授業では,スポーツやトレーニングを楽しみながら行っています。

2学年 上級学校調べ

2学年では、総合の時間に「上級学校調べ」をしています。

一人一人が、割り振られた学校について、さまざまな情報を調べてレポートにまとめています。

この活動を通して、卒業後の進路について考えるきっかけになるといいと思います。

    

実力テスト

3年生は,期末テストを先週に実施したところですが,今週は実力テストを実施しました。実力テストは今回が4回目となり,これまでの成績の推移なども参考にして,志望校を絞り込んでいくことになります。1月には5回目を実施しますので,最終的な決断の材料となります。

校長面接練習

3年生は,高校入試に向けて,校長室で個人面接の練習を行っています。入室の仕方や受け答えの仕方などをあらかじめ学習して,緊張しながらも自分の良さや高校生活への意気込みを頑張って話しています。

読書の秋!

  

 風早中図書室は、学校図書館指導員が週3日勤務しており、図書室内がきれいに整備され、中学生におすすめの本や、授業や行事に関連した本を紹介しています。多くの本に触れ、読書を楽しんでほしいと思います。

授業の様子

国語の授業では,絵本の面白さを根拠を基に意見文を書く学習をしました。英語の授業では,There + be動詞を使っておすすめのお店を紹介する学習をしました。

CO・GO者検診

4月の歯科検診でCO,GOと診断された生徒と受診できなかった生徒を対象に,その後の経過や現在の状態を検診しました。CO,GOは,虫歯になりそうな歯や歯肉炎になりそうな歯ぐきのことです。どちらも医師の治療ではなく,歯磨きで改善できるものです。

風早中学校区学校運営協議会

風早中学校は,風早南部小と大津ケ丘大二小の3校合同で学校運営協議会を設置していて,コミュニティ・スクールとなっています。学校運営協議会は,各学校の校長とPTAと地域の方の17名が委員として参加し,子供達を学校と保護者と地域のみんなで育てることを目指して話し合いをして,活動していくものです。

今年度3回目の今回は,地域を理解して愛着を持ち,よりよい地域を創っていける人に成長することを願って,地域の行事に子供達が参加することについて協議しました。また,コミュニケーションの第一歩である「あいさつ」を地域で大切にしていこうと考え,のぼり旗を製作することにしました。

3年期末テスト

3年生は,1,2年生に先立って期末テストを実施します。1日目の今日は,国語,数学,英語です。明日は,理科,社会です。すっかり受験モードとなり,真剣な面持ちで回答用紙に向かっていました。

授業の様子

理科の授業では,塩化銅水溶液の電気分解や塩酸と水酸化ナトリウムの中和反応の実験をしました。音楽の授業では,ポピュラー音楽について学習しました。日本のポピュラー音楽は海外からの影響を受けながら独自の発展を遂げてきました。その特徴について調べました。

保護者面談

11/7~15の期間で保護者面談を実施します。担任と保護者の二者または生徒も一緒に三者で行います。生徒の良さや課題を共有して,さらなる向上・成長を促す支援につなげていきたいと思います。

柏市新人大会

卓球部は,11/3,4に行われた柏市新人大会に出場しました。3日は団体戦が行われ,男子は1st.ステージ2勝1敗で2nd.ステージに進出し,柏南部中に勝利するものの逆井中に敗れ,第7位となりました。女子は,1st.ステージ0勝2敗で敗退となりました。また,4日には個人戦が行われ,女子1名がベスト8となり,12月に行われる県大会に出場することになりました。

シェイクアウト訓練

緊急地震速報に対応する訓練を行いました。地震の揺れから身を守るには,その場所や状況に合わせてあわてずに行動する必要があります。あわてずに身を守る行動を起こすためには,その場その時に合わせてどのような行動を取るべきかをあらかじめ知り,行動している自分を想像しておくことが大切です。①まず低く,②頭を守り,③動かないが基本です。教室の生徒は机の下に,体育館や武道場の生徒は頭上に注意して中央に集合しました。

みんなでつくる魅力ある学校

柏市では,「みんなでつくる魅力ある学校」をテーマとして授業研究を行っています。今日は,風早中の授業を他校の先生に公開して,魅力ある授業づくりについて意見交換を行いました。

学習の様子

1年生の英語では,HALLOWEEN KARUTAを使って楽しみながら学習しました。

全校一斉テストの4回目を実施しました。今回は期末テストの範囲の漢字と英単語をそれぞれ50問出題しました。回を重ねるごとに100点の優秀者と80点以上の合格者の人数が増えてきていて,学習への取組が良くなってきていることが伺われます。

休み時間の様子

  

 ハロウィンが近いため、ALTが仮装をして校内を歩いてくれました。生徒たちも驚いていましたが、うれしそうにハイタッチしていました。

授業の様子

 1年生は国語の授業にて、2グループに分かれて、意見を交わし合うディベート形式の授業を行っています。

 2年生は、秋晴れのもとソフトボールを行っています。両チーム共に大きな声を掛け合いながら、元気に活動しています。

1年生校外学習班別コース決め

12月1日(金)の上野校外学習に向け、各班話し合いを行っています。

 

当日は昼食場所の上野動物園以外は全て自分たちで決めたコースを見学します。

各班、班員の意見を聞きながら見学したい場所のリストを作成することができました。

風文紀祭 合唱の部

ほどよい秋晴れの中、今年はホールを借りての合唱となりました。

はじめての経験に、生徒達はどこかそわそわしつつも、進行は非常にスムーズなものとなりました。

        

 

また歌声はどの学年、学級とも練習の成果を発揮し、緊張が感じられないほどの歌声を響かせています。

審査員としてお招きした大江先生からもお話があったように、歴史ある風早中の歌声をさらに響かせていければと思います。

また保護者の皆様におかれましても、進行へのご協力をいただきましてありがとうございました。

東葛飾地方中学校駅伝競走大会

10/21に第75回大会が開催されました。今年は柏市,松戸市,流山市,野田市,鎌ケ谷市,我孫子市の6市の中学校74校が参加しました。野田市総合公園陸上競技場から松戸市立中部小学校の10区間32.1kmを襷リレーしました。それぞれの選手が他校の選手と競いながら練習の成果を十分に発揮して走ることができ,62位で完走することができました。ご支援,ご声援ありがとうございました。

男子ソフトテニス部新人戦県大会出場

10/21(土)に千葉県中学校ソフトテニス新人大会個人戦が行われ、風早中からは男子ソフトテニス部塚田・松元ペアが出場しました。

会場は蘇我にあるフクダ電子ヒルスコートで行われ、普段の市内大会とは違った雰囲気を経験することができました。

結果はゲームカウント1-3で小見川中の選手に負けてしまいましたが、最後まで声を出し、粘り強くプレーする2人の姿が見られました。朝早くから応援に来てくださった方々、ありがとうございました。

学級合唱曲のポスター

10/14の合唱コンクールで発表する各学級の曲をイメージしたポスターを制作しました。本番を間近に控え,曲想に合った表現を工夫しながら練習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 風文紀祭当日には,合唱の最優秀賞,優秀賞,指揮者賞,伴奏者賞とあわせてポスター賞を決定します。ポスター賞は,生徒による投票で選出されます。

 

 

柏市小中学校音楽発表会

吹奏楽部が第54回柏市小中学校音楽発表会で,広瀬勇人が作曲した「蒼き海と船乗り」の演奏を披露しました。12名と少人数ながら,海の美しさと船乗りたちの勇壮さが目に浮かぶ演奏でした。この発表会は今回を持ちまして終了となります。

東葛駅伝大会壮行会

10/21に行われる第75回東葛飾地方中学校駅伝競走大会に出場する特設駅伝部の壮行会を生徒会が開催しました。

この大会は,東葛6市の中学校が参加するものです。今年は野田市総合公園陸上競技場をスタートして松戸市立中部小学校前のゴールを目指して10人のランナーで襷リレーします。

風早中では,大会に向けて選手を募集し,特設駅伝部として夏休みから練習に取り組んできました。大会では,他校の選出と競いながら自分の限界と闘い自己ベストの走りができることを期待しています。

バレーボール柏市新人大会

10/14,15日にバレーボール部が柏市新人大会に出場しました。14日は予選リーグで富勢中と高柳中と対戦し,1勝1敗となり,予選リーグ2位で15日の決勝トーナメントに進出しました。1回戦は南部中と対戦し勝利したものの,2回戦で大津ケ丘中に敗れベスト8となりました。次の大会ではさらに上位入賞を目指して頑張っていきたいと思います。

3学年 合唱リハーサル

本番まであと10日ほどとなり、リハーサルで動きを確認しました

今年は最後の風文紀祭にして、初めてのホールでの合唱となります。移動ではこれまでと違った動きになる場面が多く、やや戸惑いながらの様子が見られましたが、歌の方はどのクラスも少しずつ仕上がっているようです。

本番に向けて、3年生としての歌声を完成できるようにしていきましょう。

授業の様子

美術の授業では,2年生は張り子のランプシェードを制作しています。思い思いの型を作りいろいろな色和紙を張り付けていきます。どんなランプシェードが出来上がるのでしょうか。1年生は「私の気持ち」をテーマに抽象画の制作に取り組んでいます。偶然にできた色や形を使って表現するモダンテクニックなども取り入れて工夫して制作してます。

技術と家庭は,前期と後期で入れ替えて学習します。前期の終盤となり,知識理解を問うペーパーテストを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年 実力テスト③

中間テストの返却も終わるかというところ、続いての実力テストとなります。

10,11月は定期テストと実力テストが交互に続きますが、3年生にとってこれらは、2学期の成績や具体的な進路の決定に繋がってくる重要なテストになります。

自分が描いた通り、計画していた通りに学習は進んでいるでしょうか? ひとつひとつを確かめながら、日々の学習に取り組んでいきましょう。

ニューリーダー デビュー

後期の最初の全校委員会を行いました。10/6に任命され新たに委員長になった2年生が会議を進行しました。初めてでも,しっかりと委員会を運営していて,とても頼もしく感じました。

2学年 性教育講演会「デートDV」実施

本日5校時、グループSECの方をお招きして「すてきな人間関係について学ぼう~デートDVって何だろう?」の講演会が行われました。

”DV”という言葉は聞いたことがあっても、”デートDV”という言葉を初めて聞くという生徒がほとんどでした。

講演では、代表生徒によるロールプレイングなどを取り入れながら、わかりやすく解説していただきました。

   

 

生徒会任命式

生徒会の役員と委員会の委員長の任命式を行いました。始めに旧役員と委員長に,1年間にわたり風早中をよりよい学校にするために努力してくれた功績を称え感謝状を贈呈しました。続いて,新役員と委員長に任命状を授与しました。先輩の築いた実績を土台に,「さわやかな風の吹いてやまない学舎」へと風早中を発展させてくれることを期待しています。

中間テスト2日目

今日は,国語,英語を実施しました。テストに向けての学習計画表を1学期のテストでの反省を生かして作成し,テスト勉強に取り組んできました。頑張ってやり抜くことができたでしょうか。

AED講習会

応急手当普及員の資格を所持している養護教諭を中心に,全職員でAEDの使い方の講習を行いました。イザというときに戸惑うことなく救命処置を行い,大切な命を守るために毎年実施しているものです。

中間テスト1日目

10/5,6の日程で中間テストを実施します。初日は,数学,社会,理科です。今週は,放課後に学習会として,わからないところを先生や仲間に教えてもらう時間を設けました。努力の成果がでたでしょうか。

授業の様子

3年生の英語の授業では,ALTと日本文化を紹介する英文づくりをしました。美術では,ゼンタングルという簡単な模様を繰り返し描く抽象絵画の制作に取り組みました。数学では,関数y=axを利用した問題を仲間と教え合いながら解決していました。

合唱練習中…

10月に行われる”風文紀祭”に向けて合唱練習にも力が入ってきました。

各クラスパートリーダーを中心に頑張ってます。

3週間後には素敵なハーモニーを聞かせてくれると思います。

2学年 学年合唱リハーサル

本日5校時、学年での合唱祭リハーサルを、体育館で行いました。

ステージへの入退場や曲紹介の練習をしたあと、合唱の練習をしました。

他のクラスの合唱を聴いて、また新たに刺激を受けたようです。

    

千葉県新人大会(陸上競技)

陸上部は先の柏市新人大会の1年女子100mで優勝した選手が千葉県新人大会に出場しました。9/30の予選を5位で通過し,10/1の決勝では,自己ベストを更新して順位を一つ上げ,4位入賞となりました。日々の練習で着実に力をつけて記録を伸ばしているのは素晴らしいです。陸上短距離はこれから鍛錬期間に入ります。更に練習を積んで、自己ベストをどんどん更新できるよう頑張ります。今後とも応援よろしくお願いします。

スタート練習 選手紹介 表彰式

柏市新人大会(ソフトテニス)

テニス部は,9/30に柏市新人大会の団体戦に出場しました。女子は1回戦で豊四季と対戦して,接戦となりましたが勝利し,2回戦は柏第五中と対戦し敗退となりました。男子は1回戦は柏第四中と対戦し勝利して,2回戦は田中中と接戦となるも敗れて,ベスト8で敗退となりました。 

 

柏市中学校駅伝・ロードレース大会

柏の葉公園で柏市中学校駅伝・ロードレース大会が開催されました。駅伝は,女子は12.52kmを5人で,男子は18.54kmを6人で襷をつなぎました。本校は,特設駅伝部として参加希望生徒を募り,夏休みから練習を積んで大会に臨みました。練習でつけた力を出し切って走りました。女子は,31チーム中22位,男子は42チーム中Aチームが24位,Bチームが35位となりました。また,ロードレース大会も行われ,4名が出場しました。次は,10/21の東葛駅伝大会に出場します。

SNSの適正使用についての学習

中学校で起きたトラブルで多くの割合を占めているのがSNS関連のトラブルです。各学年ごとに警視庁・千葉県警察の資料を基に,注意・啓発を行いました。児童ポルノの送受信や性被害,不正アクセス,中傷など,ネット犯罪やトラブルに巻き込まれないようにしましょう。

AED移設

AEDは,これまで職員室前の廊下に設置されていたため,玄関の鍵がないと外から取り出すことができませんでした。今回,職員玄関の外側の郵便ポスト横に設置し直しましたので,休日等の外での活動の際も使えるようになりました。

    【before】        【after】    

 

生徒会役員選挙

風早中学校選挙管理委員会が,立会演説会と投票を実施しました。インフルエンザによる学級閉鎖で一部の候補者は動画による演説,閉鎖した学級はWebによる投票となりましたが,しっかりと準備して滞りなく行われました。本物の投票箱をお借りして投票しました。立候補者や応援演説者は,全校の前でしっかりと自分の考えを述べることができ立派でした。何よりも,風早中のみんなの学校生活をより良くするために働こうと立候補したその勇気と積極的な行動力はとても素晴らしいです。