学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
文字
背景
行間
学校教育目標
『豊かな心を持ち,自ら学び考え,たくましく生きる生徒の育成』
暑さが厳しい期間が続きましたが,少ない練習時間で見事な体育祭を作り上げてくれました。
子供達一人ひとりが競技に熱心に取り組み,そして一人ひとりが係活動などの役割を果たしてくれました。
そして,応援団や体育祭実行委員の中心メンバーが,日に日に成長し,みんなをまとめてくれました。
体育祭で付けた力は,今後の学校生活にも生かされるはずです。
今後の活躍を期待しています。
本日は昨日できなかった開閉会式の練習から始まりました。
曇りのため昨日よりは運動しやすい状況ですが,暑さ対策をしながら実施していきます。
応援団長の素晴らしい宣誓も見られ,本番が楽しみです。
本日、体育祭予行が行われました。
学校のWBGT計の値は31をこえることはありませんでしたが,
残暑が厳しいため,休憩を多めに入れる等の対策を行いました。
本番の日は天気予報はくもりのち晴れです。
本日は外での練習が主となります。
WBGTは29~30を示しており,とても暑くなっております。
暑さ対策とともに,休憩時間を通常より多くして,教室で休むように対策しております。
左側は全体での綱引き練習、右側は応援練習の様子です。
応援団や体育祭実行委員の声が響いております。
本日は学年にわかれての練習となります。
グランドや体育館、教室でローテーションを組んでおります。
左側は全員リレーの練習風景で,右側は教室で応援団主体の応援練習です。
だんだんと形になってきました。
こちらからダウンロードしてください。
〈自然災害時の登校について〉
<いじめ防止基本方針>
<部活動の活動方針>
部活動の活動方針 光中版.pdf
柏市ガイドライン
<体罰根絶ハンドブック>
体罰根絶ハンドブック.pdf
柏市体罰根絶ハンドブック.pdf
<校則>
生徒心得(校則).pdf