文字
背景
行間
今日の一枚 令和5年度まで
3年生 校外学習 房総むら&航空科学博物館探検!
3年生が校外学習で,房総のむらと航空博物館へ行きました。
クラス替えをしてから,初の班別行動!!ドキドキしながらも,友達と話し合いながら作戦を立て,協力することができました。
房総のむらでは,昔の町並みが広がり,子どもたちも興味津々です!
「これはどう使って遊ぶんだろう…」「屋根から草が生えてるよ!!」「昔の服はわらだからチクチクするね!」など,沢山の発見がありました。
航空科学博物館では,実際に飛行機が離陸する瞬間も見ることができ,子どもたちも大満足!大きな飛行機やコックピット,ファーストクラスの席などがあり,体験を通して楽しみながら学ぶことができました!
今回の校外学習の中で,友達と協力しようと声を掛け合う姿や自分で考えてマナーを守ろうとする姿など3年生のいいところを沢山見ることができました。子どもたちが得た発見や学びを,今後の生活に活かしていきたいと思います。
楽器・学用品等の寄付への御礼
先日学校メールで依頼した,タイ国北部チェンマイ県の子供たちへの寄付に,多くの方々にご協力いただきました。ありがとうございます。寄付していただいた品は,8月に関係団体の方々にお渡しします。
再度依頼することがあるかと思いますが,その際はご協力をお願いいたします。
読んでよんで!(読書ボランティア)
読んでよんで!
今日2年生の子どもたちを対象に,読書ボランティアの皆さんによる「本の読み聞かせ」が行われました。
やはりいいものですね。
お父さん,お母さんが,それぞれの思いをもって選んでいただいた本を
心を込めて朗読してくださる姿は,とても素敵でした。
テレビ,ゲーム,YouTube等の動画。
子どもたちの周りには様々な刺激的な情報があふれています。
それでも,子どもたちは読み聞かせをしてくださるボランティアの方を食い入るように見つめ,
話に聞き入ります。
人の声のぬくもり,読み手の思い,そして豊かな本の世界が子どもたちを魅了するのでしょう。
「読んでよんで!」
小さななお子さんを寝かしつけるとき,せがまれて絵本を読んだ経験のある方も多いのではないでしょうか。
どんなに時代は変わっても,子どもたちにとって「読み聞かせ」は魅力的なひとときなのだと思います。
本日読んでいただいた本は…
「ももたろう」「金子みすゞ詩集」「おっきょちゃんとかっぱ」
でした。
読書ボランティアの皆様,子どもたちの豊かな心を育むために,これからもどうぞよろしくお願いいたします。
最後に,ボランティアの方からのメッセージです。
「ボランティアのメンバーが不足しています。保護者の皆さま,是非ご参加ください。
普段の授業参観などでは見られない子どもたちの普段の姿にふれることができ,読み手である私たちにとっても,
素敵なひとときになっています。一度経験していただくと,読ボの魅力を感じていただけると思います。
参加いただく回数等は問いません。たくさんの皆様の参加をお待ちしています。」
水遊び(1年生)
楽しみにしていた水遊びをしました。
友達とかけあいっこをしたり
黙々とお絵かきをする子もいたり
的当てをしたり・・・
最後には,水のシャワーの間を行ったり来たりしたり,水浴びをしていたりと,それぞれ楽しんでいました。
短い期間で準備をしていただき,ありがとうございました。
しっかりと活動することができました。
今後ともご協力をお願いします。
しゃぼん玉遊び(1年生)
延期していた「しゃぼん玉遊び」を実施しました。
大きいしゃぼん玉を作りたい子や小さくてもたくさん作りたい子など,自分が作りたいしゃぼん玉をそれぞれ作っていました。
友達と走りながら「しゃぼん玉」をつくる子,思うように作れないと「どうしてすぐにつぶれちゃうのかな」「ゆっくりやると大きくできるんだ!」とコツを発見している子,それぞれ考えながら「しゃぼん玉」を作っていました。
お忙しい中,準備のご協力ありがとうございました。
次は,水遊びを計画していますのでよろしくお願いします(実施日は連絡します)。