文字
背景
行間
年間行事予定をアップしました。
〇「インフルエンザ経過報告書」のダウンロードはこちらからどうぞ。
インフルエンザ経過報告書(エクセル版).xlsx
インフルエンザ経過報告書(PDF版).pdf
インフルエンザ経過報告書(記入例PDF版).pdf
令和4年度 五小児童の様子
令和4年度 第67回春季大運動会を開催しました。
本日(21日【土】)に春季大運動会を実施しました。
それぞれの学年が徒競走,表現・ダンス,リレーに取り組みました。
途中,雨が降り中断する場面もありましたが,保護者の皆様の温かい応援もあり,子ども達は一生懸命,身につけた力を出しきることができました。この力をこれからの活動にもつなげてくれることと思います。
今日一日精いっぱい頑張った子どもたち,ご家庭でもたくさん誉めてあげてください。
グリンピースのさやとり(2年生)
2年生のみなさんが、明日(5/17)の給食のグリンピースごはんに使う「グリンピースのさやとり」をしてくれました。
図書館指導員による「みどりいろのたね」の読み聞かせをした後、作業を行いました。
一人10個程度のさやをむき、豆を取り出します。とても楽しそうな子どもたちでした。
給食が楽しみ!残さず食べましょう。
読み聞かせ 楽しいお話です さやを開くのはちょっと固いな きれいに整列しているよ
みんな楽しそうです だんだん上手になります おいしく作ってください!
交通安全教室について
本日,3年生を対象に安全交通教室が行われました。
道路に潜む危険や自転車の正しい乗り方,点検方法などを教わりました。
五小学区は,車通りが多く危険な道路もたくさんあります。
自転車の乗り方や歩行に関しても普段から気を配り,事故やケガのないように過ごしてほしいです。
歯科検診の実施について
本日,全学年で歯科検診を実施しました。
1年生から順番に,担当医の先生に歯の様子をよく診てもらい歯の健康をチェックしてもらいました。
虫歯などが見つかった児童には,後日手紙が配布されますので,届きましたら早期治療をお願い致します。
大切な自分の歯を,一生使って生活するために,しっかりと歯みがきの習慣を身につけてほしいと思います。
運動会練習が始まりました。
運動会に向けた練習が始まりました。
各学年,それぞれ発表するダンスや民舞の練習をしています。
これから暑い日も増えてくると思います。
水分補給などもしっかりとりながら運動会本番に向けて,たくさん練習していきますので運動会当日をお楽しみに!