文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
どれにしようかな?
クラブ活動を行いました。
本来は4年生以上の活動の時間ですが、
今日は3年生が見学に来ています。
来年度から活動に参加することになる3年生。
見学をして、どのクラブに入るのか、楽しみですね。
プログラミングってなんだろう。
4年生がプログラミングについて学習しました。
「このように指示をすると、このように動く」という思考がプログラミングです。
なんとなくで伝えたり、受け取る側が想像して動いたりするということではなく、
正しい思いを、正しく伝えるということが大事になります。
スクラッチというアプリを使って、ゲームを作ったりしながら学びました。
機械の世界だけでなく、考え方の一つとして身につけておきたいところですね。
柏市の先生方が勉強しています。
今日は千葉県教育研究会柏支会があり、短縮日課でした。
柏市の小中学校の先生が教科等の部会に分かれて、それぞれの場所で勉強しています。
本校は道徳部会の会場になり、6年3組の授業を柏市内の先生方が見に来ました。
授業の後は、協議会。授業での子供の様子について、どんな言葉があり、どんな変化があったのか。
見ていた先生方も、いろいろな考えを持ったようで、議論を深めていました。
6年3組の皆さんありがとうございました。
岩手県から教育視察!
本校では、秋に文部科学省の委託を受けてデジタル教科書の実証事業を行っていました。
その授業が素晴らしいということで、岩手県の先生が授業を見に来ました。
外国語でのデジタル教科書の活用利点は
音声教材を一人一人のタイミングで、スピードを変えたりしながら聞くことができることです。
もちろん、ALTの生の声も大事です。
場面に合わせて活用できるようにしていきたいですね。
学級委員任命式
第3学期の学級委員任命式が行われました。
短い学期ですが、まとめの重要な学期です。
学級をまとめる立派な姿に期待したいと思います。
もちろん、学級委員を自分たちの手で選んだということで、
ほかのみんなも、しっかりと支えあって、素敵な学級になっていくと
信じています。
●令和7年度柏市立小学校入学式
令和7年4月10日(木)
午前9時30分開始
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。