学校長名 岩永 朗子

校長室より②(22)大人の本気・1年生の本気・全校児童の本気

 のびのびタイムに、読書ボランティアによるクリスマス特別読み聞かせがありました。体育館に300名を超える児童が集まり、サンタクロースも登場する絵本劇を楽しみました。読書ボランティアの皆さんは、事前に何度も何度も練習を重ね、本番を迎えられ、素晴らしい時間になりました。「読書ボランティアの話を聞いてくれてありがとう。」の意味で、全校児童にプレゼントをいただきました。ありがとうございました。絵本劇が終わって充実感のある表情の読書ボランティアの皆さんでした。読書ボランティアに興味のある方は、本校教頭まで声をかけてください。

 

 また、保育園、幼稚園の交流会がありました。今までお世話をされる側の1年生でしたが、立派におもてなしをしていました。私は図書室で様子を見ていました。本を選び、その本を指でなぞって読んであげる姿には感動しました。校舎内、校庭を自由に探検する園児を案内する姿はとても素敵でした。本校が大事にしている【挑戦・経験の場をつくり、生かして認めて育てよう】を実践していました。さくら幼稚園の皆さん、楽しかったでしょうか。そして、柏四小を代表して、もてなした1年生に感謝です。あと3園が来てくれます。待っていますよ。

 

 昨日は大堀川で持久走記録会がおこなわれました。11月19日から業間休みに全校児童が音楽に合わせて走る練習。得意な児童も、苦手な児童も皆が自分のペースで走ります。私も一緒に走ると、「頑張ってください!」と声をかけてもらい、元気をもらいました。応援って元気になりますよね。そして当日。冬の空気が澄んだ真っ青な空のもと、さくらっこたちは「自分との記録」に挑戦していました。まさに【自分の記録に克つ】【自分に克つ】です。1秒でも、5秒でも最初の記録よりも早まっていると良いですし、最後まで走り切った姿こそが素晴らしいと思います。ピストルで皆さんのスタートとゴールに立ち会いました。子供たちの激走に保護者・地域の応援も熱いものがありました。ありがとうございました。走ることが得意な児童ばかりではありません。私も苦手でした。でも、走り終わると達成感を感じたことを覚えています。苦手だからこそ、手を抜かずにがんばろうと思った幼いころを思い出しました。

  

 先週から落ち葉掃きには、毎回5名以上の保護者・地域の方が参加してくださっています。落ち葉掃きの合間に少しだけお話をすることがあります。お子さんの頑張りを伝えられると嬉しいです。今週もあと2日間実施予定です。お時間がある方はぜひ参加をしてください。今学期もあと9日登校すると、冬休みです。冬休みの前に、【自分の良さ・学級の良さ・学校の良さ】を振り返ってみたいと思います。皆さんはどのような一年間でしたか。