文字
背景
行間
わかば日記
わかば日記
残念ですが・・・
繰り返しになりますが,柏第三小は校地が広く,緑に恵まれた環境にあります。多くの樹木は,何十年と経過した巨木です。しかしながら,生き物であるからには,病気になったり寿命が尽きたりといったことは避けて通れません。今回は,残念なお知らせです。
学校の東側に,大きな「ケヤキ」と「桜」の木があります。どちらも大変な巨木で,良い木陰を作ってくれたり,春には新緑や桜の花で目を楽しませてくれています。ところが,どちらの木にも異変が・・・。
お分かりいただけるでしょうか。ケヤキは幹の半ばに,桜は根元にキノコが生えています。樹木医によれば,木材を栄養として育つ「木材腐朽菌」の一種だそうです。
これだけ大きな木ですから,太い枝が落ちてきたり倒れたりしたら大変なことになってしまいます。ましてや学校ですから,子ども達に万が一のことがあっては絶対にいけません。結局,今月の半ばに伐採をすることになりました。
在校生・卒業生にとっては生活を共にした,地域の皆様にとっては季節の移り変わりを感じさせる標準木として愛でていただいた木々ですが,ご理解のほどお願いいたします。
学校の東側に,大きな「ケヤキ」と「桜」の木があります。どちらも大変な巨木で,良い木陰を作ってくれたり,春には新緑や桜の花で目を楽しませてくれています。ところが,どちらの木にも異変が・・・。
お分かりいただけるでしょうか。ケヤキは幹の半ばに,桜は根元にキノコが生えています。樹木医によれば,木材を栄養として育つ「木材腐朽菌」の一種だそうです。
これだけ大きな木ですから,太い枝が落ちてきたり倒れたりしたら大変なことになってしまいます。ましてや学校ですから,子ども達に万が一のことがあっては絶対にいけません。結局,今月の半ばに伐採をすることになりました。
在校生・卒業生にとっては生活を共にした,地域の皆様にとっては季節の移り変わりを感じさせる標準木として愛でていただいた木々ですが,ご理解のほどお願いいたします。
水遊び(1年)
昨日にも増して暑い日となった今日。そんな暑さも吹き飛ばす元気な1年生は,生活科の学習で「水遊び」をしました。
はじめに遊び方と注意すること(水をこまめにとる・疲れたら木陰で休む・具合が悪くなったら先生にすぐに伝える)
を聞いて,水遊びスタートです。
家から持ってきた様々な容器に水を入れて,噴水のように打ち上げたり自分がクルクルと回って水をまいたりしていた
子ども達も,だんだんと工夫をし始めて・・・。クローバーに水をやったり,
地面に絵や模様を描いたりしていました。遊んだ後は,絵と文で振り返りもしましたよ。
ちなみに,昨日設置した「ミスト」ですが,早速体育の合間に4年生が活用していました。
期待どおりです!
はじめに遊び方と注意すること(水をこまめにとる・疲れたら木陰で休む・具合が悪くなったら先生にすぐに伝える)
を聞いて,水遊びスタートです。
家から持ってきた様々な容器に水を入れて,噴水のように打ち上げたり自分がクルクルと回って水をまいたりしていた
子ども達も,だんだんと工夫をし始めて・・・。クローバーに水をやったり,
地面に絵や模様を描いたりしていました。遊んだ後は,絵と文で振り返りもしましたよ。
ちなみに,昨日設置した「ミスト」ですが,早速体育の合間に4年生が活用していました。
期待どおりです!
一服の清涼剤
関東も梅雨が明けました。久しぶりの夏らしい青空が嬉しいですね。
ですが・・・・・暑い!!
思い切り校庭で遊べると思っていた子供達でしたが,昼休み前には熱中症の厳重警戒が発令され,
残念ながら室内で過ごすことになりました。低学年はお絵かきや折り紙を,高学年は雨の日用に
用意してあったトランプやウノに興じていました。
そんな中,芝生広場に1本のパイプが出現!用務員さんが「ミスト」を設置してくれたのです。
このHPをご覧の皆様が,少しでも涼しさを感じていただければ幸いです。
明日,子ども達がどんな反応をしてくれるのか,続報にご期待ください。
ですが・・・・・暑い!!
思い切り校庭で遊べると思っていた子供達でしたが,昼休み前には熱中症の厳重警戒が発令され,
残念ながら室内で過ごすことになりました。低学年はお絵かきや折り紙を,高学年は雨の日用に
用意してあったトランプやウノに興じていました。
そんな中,芝生広場に1本のパイプが出現!用務員さんが「ミスト」を設置してくれたのです。
このHPをご覧の皆様が,少しでも涼しさを感じていただければ幸いです。
明日,子ども達がどんな反応をしてくれるのか,続報にご期待ください。
初めての絵の具(1年)
1学期も残り1週間ほどとなり,各学年・学級では,まとめのドリルやテストも盛んに行われています。
1年生も国語・算数を中心に学習に遅れが出ないよう取り組んでいますが,豊かな心を育てるためには
図工や音楽も大切です。
ということで,今日の図工は,絵の具を使っての彩色です。幼稚園やご家庭で既に絵の具を使ったことのある
子もいるのですが,みんなで一斉に同じ課題に取り組むのは,もちろん今日が初めてです。
始めに筆の洗い方やパレットの使い方を確かめて,輪郭だけの魚に好きな色を塗りました。
1年生の図工は賑やかになりがちですが,みんな黙って一心不乱に筆を動かしています。線からはみ出すこともなく,
丁寧に塗っていることが良くわかります。しばらくして「先生!見て!きれいでしょ!」
振り向いた笑顔には,自信と達成感があふれていました。
1年生も国語・算数を中心に学習に遅れが出ないよう取り組んでいますが,豊かな心を育てるためには
図工や音楽も大切です。
ということで,今日の図工は,絵の具を使っての彩色です。幼稚園やご家庭で既に絵の具を使ったことのある
子もいるのですが,みんなで一斉に同じ課題に取り組むのは,もちろん今日が初めてです。
始めに筆の洗い方やパレットの使い方を確かめて,輪郭だけの魚に好きな色を塗りました。
1年生の図工は賑やかになりがちですが,みんな黙って一心不乱に筆を動かしています。線からはみ出すこともなく,
丁寧に塗っていることが良くわかります。しばらくして「先生!見て!きれいでしょ!」
振り向いた笑顔には,自信と達成感があふれていました。
つくって,つかって,たのしんで(4年)
4年生が図工の学習をしていました。工作用紙を切っているだけかと思いきや,何やら計算もしています。
「え~と,この大きさだと7+7+7だから・・・」箱の形を作るためにマスの数を数えていたのですね。
箱を組み合わせて作品を作るのですが,先生によれば「まずきちんと箱の形を作ることが基本です。」とのこと。
算数の学習も応用して,図工の作品を仕上げています。生活の中で生かしてこそ,学習する意味があるのです。
などと難しいことは意識していなくても,子ども達はしっかりと取り組んでいます。
「え~と,この大きさだと7+7+7だから・・・」箱の形を作るためにマスの数を数えていたのですね。
箱を組み合わせて作品を作るのですが,先生によれば「まずきちんと箱の形を作ることが基本です。」とのこと。
算数の学習も応用して,図工の作品を仕上げています。生活の中で生かしてこそ,学習する意味があるのです。
などと難しいことは意識していなくても,子ども達はしっかりと取り組んでいます。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
5
8
8
6
9
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー