ブログ

2024年1月の記事一覧

子ども司書講座を見学しました

1月16日(火)

  

 

 今日の昼休みに図書室をのぞいたときにとても静かだったので,入ってみると

柏市「子ども司書」養成講座の第7回目の学習中でした。実際に「読み聞かせ」を

やってみようというところで,田中先生から実際に読み聞かせのコツを教えてもら

っていました。絵をよく見せること,めくった瞬間は読まないなどなるほどと思い

ました。聞き手に届くようにはっきりと伝えるのですね。8回目も楽しみにしてい

ようと思います。真剣な姿が印象に残りました。

学級委員任命式を行いました。

1月15日(月)

 

    

 

 本日,朝の時間に校長室に学級委員が集まりました。心なしか「きりっと」しまった顔で

参集してくれました。任命書を渡した後,一言自分から「短い学期ですが,学級会等でよく

話し合い,よいクラス・ままりのある学年を作ってください。」とお願いしました。どの

学年も『6年生を送る会』を頑張りたいとのことでした。6年生は『卒業式』を意識した発

言がありました。頼もしさを十二分に感じました。

校内書き初め会(高学年)

1月12日(金)

   

 

 今日は,高学年が1・2校時に体育館で校内書き初め会を実施しました。

さすが高学年です。入ってくるところからとても集中していました。準備も

そこそこに静かになっていました。このような落ち着きが感じられるのも普

段の生活がしっかりしているからでしょう。漢字とひらがなの大きさに対し

てのバランス・はねの方向・曲がり・おさえ・始筆と終筆等・お手本を確か

めて書きましょうとスタートしました。練習の成果が出るといいですね。

 

校内書き初め会

 1月11日(木)  校内書き初め会(1~4年生)

   

   

 

 本日,1~4年生が書き初め会を実施しました。1・2校時に体育館で行ったのは

3年生,3・4校時には4年生が体育館で行いました。1年生は1校時,2年生は2校時

それぞれの教室で実施しました。各自,お手本をよく見て集中して取り組んでいました。

注意深く進めている子,思いっきりよく進めている子・・・全体的に堂々と丁寧にかけて

いるのではないでしょうか。書いた後しばらく眺めている子もいました。やり終えて満足

そうな顔のみんなに拍手です。  

 

『寒さに負けずに生活しよう』・・・

1月10日(水)

   

 

 本日,朝の時間に5年生の学級に入ると同じことを話し合っていました。生活

目標の『学級のめあて』を決めていました。まず,班で話し合いホワイトボードに

記入し,進めていました。実際に顔を伏せて投票をしているクラスもありました。

司会の進行も協力して進めていました。規則正しい生活とかウィンターカップに向

けてとかキーワードが含まれていました。具体的なめあてもありましたね。プレイ

タイムは積極的に外に出て縄跳びしようというのもありました。新しい係も決め3

学期も動き出しました。

始業式を実施しました

1月9日(火)

   

 

 本日,第3学期の始業式を実施しました。校歌斉唱の後,私から能登半島地震の話

をした後,冬休みの生活の振り返りをしました。また,大谷選手から届いたグローブの

報告をしました。早速,始業式後に6年生がキャッチボールを楽しみました。少し近づ

いて試している子もいました。体育館で紹介したときに『わぁー』とした歓声も上がり

ました。ニュース等でみんなが知っていることなのですね。本当にありがたいですね。

今後,職員室に保管していきます。みんなは使用表をもとに使ってくださいね。大切に

使っていきたいと思います。

 

 

明けましておめでとうございます。

1月4日(木)

   

 

 明けましておめでとうございます。

 昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました。

 本年も地域に信頼される学校・楽しく学び合う学校づくりを推進し,

 学校教育目標である「自ら学び,思いやり,たくましく生きる児童の

 育成」を目指し,教育活動の充実に努めてまいりますので,ご支援・

 ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。