ブログ

旭東小日記(令和5年度)

6年生の算数の授業を見ました

5月10日(木)

  

 

 今日の5校時に6年生の算数の授業を見ました。教育委員会の先生とともに参観しました。

「文字と式」の授業でした。中学1年生になってから文字式として学習するところの手前として

大事な学習ですね。文章の通りに数量の関係を式に表すことは,今後も基本となりますね。わか

らない数量をすぐにXなどの文字を使って表せば,式に表すこともできますね。最後にグループ

になりお互いに発表していたところは,理解している子が多かったです。数直線の描き方もてい

ねいに進めていました。

 

 

2年生がミニトマトを植えました

5月10日(水)

   

 

 本日,1校時にミニトマトの苗の観察を行い,2校時に実際に苗を植木鉢に植えました。

1年生の時に植えていたチューリップの球根も大事そうに抜いていました。ミニトマトの苗を

机の上において観察していたのを見ていると高さを計測している子,実際に葉を触っている子

様々な子がいました。茎のとげとげを触っている子もいました。匂いを嗅いでいる子もいまし

た。いろいろな気づきがいいのですね。同じように色を塗っている子もいました。最後にお水を

丁寧にかけていましたね。楽しみです。

体育発表会のスローガンが決定しました

5月9日(火)

   

 

 本日,プレイタイムの時間に児童会の代表委員会がありました。各クラスで話し合われた

スローガンを持ちより,全校スローガンを決めます。司会・進行ともに児童会が進めます。

今年度は,『つかみ取れ 栄光の先 にじ色に』今年はどんな体育発表会になるのか楽しみ

です。大玉送りの全校種目も予定されています。今日から学年練習も始まりました。計画的

に練習できるように先生方も張り切っています。

5年生が調理実習を実施しました

5月8日(月) 『クッキングはじめの一歩』

  

 

 今日は連休後,朝からあいにくの天気でスタートしました。それでもみんなは

がんばって登校してきました。本日,5年生の家庭科の授業を見ました。『こんろ

を安全に使うこと』『沸かした湯を使ったお茶の入れ方』について学習していました。

すり切りベラを使った計量を見ました。どの湯のみのお茶も同じ濃さになるように,

少しずつ順番につぎ分けます。本格的にやろうとしたら,茶さじを使ってやるのだろう

けれど,計量スプーンを上手に使っていました。安全性について何度も確認をしていた

ことはとても良かったですね。また,美味しくいただけて良かったですね。

1・2年合同で『学校案内』を実施しました

5月2日(木)

 

  

 

 本日,2年生と1年生が『学校案内』を実施しました。2年生と1年生がペアになり

学校を案内していました。2年生は,質問内容をずいぶん想定して考えて臨んでいた

ようです。また,案内場所の注意点を頭に入れて回っていたようです。校長室も職員

室も開けておきました。ぺアとかグループとかで回るのもいいですね。いろいろ教え

合っていました。大人だって知らない場所は,案内しにくいですね。コミュニケーシ

ョン力を問うという大きなものとは違う一年先輩の「知っているものを伝える力」も

大切ですね。今日は2年生がとても大きく見えました。