フォトアルバム

秋の訪れ

写真:4枚 更新:2023/10/23 土南部小学校管理者

 最近は,朝晩の寒暖差が大きくなり,その関係もあってか土南部の校庭にも秋の訪れを感じる場面が見られました。 ふと,木々を見てみると,きれいな紅葉が見られました。  また,美味しそうな柿も実っておりました。  

移動交番

写真:1枚 更新:2023/05/01 土南部小学校管理者

 本日は,移動交番の日でした。 児童の下校に合わせ,安全に子どもたちが下校ができるよう,交通整理などをしていただいております。 今月は,11日から20日までの10日間,「春の全国交通安全運動」が行われます。  明後日からはGWに入りますので,自転車の乗り方や外での遊び方などについて全校児童に放送を使い,気をつけて過ごすよう呼びかけをしていきます。併せて各学級でも安全指導を行う予定です。事故や怪我のない充実した連休になることを願っています。

種まき

写真:4枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

低学年やのぞみ学級が種まきや,野菜の苗を植えました。花が咲くことや実ができることをみんな楽しみにしています。どのように育つか,子どもたちは観察を続けていきます。

立つ鳥跡を濁さず

写真:3枚 更新:03/13 土南部小学校管理者

 午後は,全校一斉に大掃除がありました。 普段なかなか手が回らない机やいすの足のゴミを取ったり,窓のさんや到る所をきれいに掃除をしておりました。  1年間,自分たちが生活をしてきた教室なので,自分たちの手で仲間と協力をしながら掃除をしていきます。そして,来年に引き継ぎます。  体育館は,卒業式に向けて,5年生が掃除をしてくれました。パイプ椅子を出したり,床を拭いたり,トイレ掃除をしたりしてくれました。卒業式には参加できないので,式の準備を通して,大きく関わっていきます。

第19回南部地区4校合同演奏会

写真:4枚 更新:2023/12/11 土南部小学校管理者

 一昨日の土曜日に南部中学校で,逆井小・土南部小・南部中・逆井中の吹奏楽が集まり,演奏会を行いました。 本校の音楽部は,器楽合奏として,「スペインのカスタネット」と「ミックスナッツ」また,トーンチャイムという楽器を扱って「ツバメ」,同声合唱で「Tomorrow」の計4曲を披露しました。最後は,児童生徒全員で「COSMOS」を歌いました。  子どもたちは,中学生の素晴らしい演奏を聴いて,自分も来年あの場所に立ちたい,あの楽器をやりたい等と期待と夢を膨らませながら,参加していました。  音楽を通して,4校の親睦をさらに深めていくことができました。 音楽部の皆さん,素晴らしい発表でした。お疲れさまでした。