フォトアルバム

0426 PTA

写真:15枚 更新:2022/04/27 土南部小学校管理者

PTA役員全体会と第1回理事会を行いました。ご多用の中、ご参加いただきありがとうございました。役員になられた保護者のみなさん、よろしくお願いいたします。会長から「時代に合ったPTA活動に」というお話がありましたが、学校としても同じ考えです。できることしかできませんので、見直し等しながら行っていくことが必要です。いずれにしましても、PTAの活動は、直接的・間接的の差はあっても子どもたちの活動を支えるものです。引き続き、ご理解、ご協力をお願いできればと思います。

こどもを守るための3つの合い言葉

写真:0枚 更新:2022/04/25 土南部小学校管理者

本日の新入生防犯教室では最初に,こんな行動は危険です。という内容のDVDをみました。 そこではいくつか合い言葉が紹介されていました。 千葉県警「子供の安全対策」のページに紹介されています。 https://www.police.pref.chiba.jp/seisoka/safe-life_protect-child_07.html ぜひご覧になってください。

0422 1年生を迎える会(スタンプラリーその2)

写真:20枚 更新:2022/04/22 土南部小学校管理者

 1年生は,6年生の名前を覚えたようです。昨日の入場の練習よりもずっと表情が柔らかく楽しそうな笑い声がたくさん聞こえました。  6年生の教室でもクイズがありました。6年生は,1年生が楽しめるようにたくさんの工夫と優しさで1年生を迎える会を盛り上げてくれました。  そうそう・・・校長室でも楽しそうな声が聞こえてきました。校長先生とのじゃんけんに挑戦した1年生と6年生は,勝っても負けても楽しそうでした。そうそう・・・校長先生も,とっても楽しそうでしたよ。

0422 1年生を迎える会(スタンプラリー)

写真:0枚 更新:2022/04/22 土南部小学校管理者

 1年生を迎える会の第2部は,校内スタンプラリーです。6年生と手をつないだ1年生がスタンプカードを持ってクイズに答えていきます。6年生が工夫を凝らして作ったクイズがたくさんありました。 体育館,図工室,理科室,家庭科室,生活科室など学習で使う教室や事務室,職員室,校長室などの普段入らない部屋のクイズもありました。

0422 1年生を迎える会(全校ダンス)

写真:13枚 更新:2022/04/22 土南部小学校管理者

 1年生を迎える会 第1部の全校ダンスの様子です。教室で画像をみながら音楽に合わせて楽しくダンスを踊っています。オンラインでの1年生を迎える会でしたが,体育館のみんなと一体になった楽しい時間でした。

0421 1年生を迎える会の練習

写真:20枚 更新:2022/04/21 土南部小学校管理者

 6年生が1年生と手をつないで廊下を歩いています。6年生の首にはひらがなで書いた手作りの名札がかけられていました。1年生の視線に合わせるようにしゃがんで話しを聞いたり,緊張している1年生に話しかけたりする6年生の優しさをたくさん見ることができました。 そして・・・ちょっぴり緊張しながらも嬉しそうな1年生の笑顔も見られました。 体育館で入場の練習をしました。1年生は6年生のお兄さん,お姉さんのお名前は覚えられたかな? 明日の1年生を迎える会が楽しみです。

0421 PTA学級委員選出会

写真:0枚 更新:2022/04/21 土南部小学校管理者

 家庭科室で「学級委員選出会」が行われました。PTA総務の方が,みなさんから提出いただいた学級委員選出アンケート」をもとに役員候補者名簿を作成し抽選を行っていました。間違いの無いように複数の目で確認しながら,抽選を行いました。  2年生から6年生の各学級の学級委員さんが決まりました。(1年生は入学式にて選出) 明日,お子さんを通じてお知らせできるように,配布用の手紙も作成してくださいました。 選出されたみなさん,1年間どうぞよろしくお願いいたします。

0420 教育課程説明会

写真:0枚 更新:2022/04/20 土南部小学校管理者

 体育館で教育課程説明会を行いました。校長より今年度の学校経営について説明いたしました。 たくさんの保護者の方が参加してくださり,用意していた椅子が足りなくなり立ったままでお聞きくださった保護者の方もいらっしゃいました。  明日も学校公開があります。授業参観の後に体育館で教育課程説明会を行います。よろしくお願いいたいます。

0420 下校指導

写真:4枚 更新:2022/04/20 土南部小学校管理者

 柏市教育委員会からのメールを受け,児童の安全のために一斉下校に下校しました。コースごとに職員がパトロールに当たりました。学校公開日で,職員の手が限られた中でしたが保護者の方が見守りの協力をしてくださいました。 ご多用の中,ご協力いただきましてありがとうございました。 柏市教育委員会からも青パトが子ども達の下校を見守っていました。

0420 PTA活動紹介

写真:5枚 更新:2022/04/20 土南部小学校管理者

 3階にPTA会議室があります。PTAの方が子ども達が安心して校庭で活動できるように,『除草作業』についてのお知らせを作成してくださっていました。今週の金曜日にお知らせの手紙が届きます。子ども達が安全に過ごせるように美化協力隊のみなさん,ご協力をお願いいたします。  他にも,PTA役員記録カードの作成や各学級で配布,回収しやすいように封筒に説明の紙を貼り付けてくださっていました。

0419 使いやすくなりました

写真:9枚 更新:2022/04/20 土南部小学校管理者

 子ども達の「挑戦する力」や「あきらめずに最後までやる力」を育てるために少しずつですが学習環境を整えています。 今日は,砂場の砂をトラックで運んでもらいました。へこんでいた砂場が平らになりました。  また,蛍光管を交換しても点灯しない所は,電気器具を交換してもらい新しくしました。交換した場所は,LEDになりました。お天気の悪い日の教室が明るくなりました。

0419 1年生を迎える会の練習

写真:0枚 更新:2022/04/19 土南部小学校管理者

 のぞみ学級さんが体育館で,1年生を迎える会の練習をしていました。 クイズの練習です。どんなクイズを練習していたのかは・・・当日までのお楽しみです。 先生の話を聞きながら,一生懸命,練習していました。 本番が楽しみです。

0418 牛乳が変わりました

写真:5枚 更新:2022/04/18 土南部小学校管理者

 牛乳のパッケージが4月から少し変わりました。もう気がついた子ども達もいます。 牛乳パックに描かれている「ピロ子ちゃん」が変わりました。ストローを使わずにパックを開けて飲めるように赤い印もつきました。  開封しやすさと飲みやすさが向上したそうです。プラスティックゴミ削減につながるようにとのことですが,ストローでも飲めるようになっています。

0418 5年生交換授業

写真:15枚 更新:2022/04/18 土南部小学校管理者

 5年生の4時間目は交換授業です。5年1組の担任が2組で社会科,5年2組の担任が1組の教室で理科の授業をしています。 5年1組は静かに廊下に並び,昇降口に移動しました。Chromebookで空の写真を撮りました。 2組は,地球儀の見方や使い方を学習しました。

0415 委員会活動

写真:16枚 更新:2022/04/16 土南部小学校管理者

 6時間目は,今年度初めての委員会活動の時間です。5,6年生の児童が学校のために仲間と活動していきます。 初顔合わせの時間は,自己紹介や委員会の委員長・副委員長・書記を決めたり,1年間の活動計画や毎日の活動内容の確認,分担を決めたりしました。

0415 初めての給食・高学年の下足箱

写真:15枚 更新:2022/04/15 土南部小学校管理者

1年生は初めての給食でした。とても落ち着いて準備ができました。「いただきます」の挨拶まで静かに待つことができました。 高学年は靴をきれいに,下足箱へ入れている人がたくさんいます。下級生への良いお手本です。

0414 発育測定

写真:4枚 更新:2022/04/14 土南部小学校管理者

 1年生が保健室で発育測定をしていました。身長と体重をはかります。 保健の先生から「幼稚園や保育園で身長と体重をはかったことがある人?」と質問されるとみんな元気に手を挙げていました。 保健の先生の約束の話の後は,順番に身長と体重計をはかりました。 はかり終わった人は,静かに保健室から出て,教室に戻りました。 みんな上手にできていました。

0413 PTA総会

写真:17枚 更新:2022/04/14 土南部小学校管理者

 体育館で『令和4年度 PTA定期総会』が行われました。令和3年度の事業報告,会計決算と監査報告令和4年度の事業計画など盛りだくさんの内容でした。各担当の方の万全な準備のおかげでスムーズに会を行うことができました。  令和3年度役員のみなさんお疲れ様でした。令和4年度の役員のみなさん,よろしくお願いします。 職員紹介も行いました。  土南部小学校の児童の健全な育成のためにご尽力いただいた5名の方に感謝状と記念品が贈られました。

0413 2年生:生活科 

写真:8枚 更新:2022/04/14 土南部小学校管理者

 「ここにいたよ!」嬉しそうに振り向いたのは2年生でした。ビンゴカードを見ながら,生き物を探していました。 花壇をのぞいて,アリやダンゴムシをみつけていました。 池をのぞいた子が「いっぱい いる~」と教えてくれました。 一緒にのぞいてみると,オタマジャクシがたくさんいました。 9つの生き物が見つけられたかな?

0413 3年生:外国語活動

写真:0枚 更新:2022/04/14 土南部小学校管理者

 3年生の外国語活動の時間です。先生の話を真剣に聞いています。外国の写真を楽しそうに見ている子もいました。 外国の写真を見ながらどんな国なのか,どんな暮らしなのかを学んでいました。 これからの外国語活動の時間も楽しみです。

0412 1年生の下校

写真:10枚 更新:2022/04/12 土南部小学校管理者

 1年生が下校します。帽子のリボンと同じ色の旗の前に並びます。 コースごとに並んで帰ります。 下校前に先生から「安全に気をつけること」「道路は広がって歩かないこと」の約束のお話がありました。  暑いくらいの気候だったので,さよならの挨拶前に水分補給しました。 1列になって,車に気をつけて歩きました。 「今日,初めて学校に来たけど・・・楽しかった。」「楽しかったけど,疲れた。」「暑かった。」と1日の感想を話していました。  お迎えに来てくれた保護者の方を見つけると嬉しそうでした。暑い中のお迎え,ありがとうございました。 元気に頑張った1年生。明日も,元気に登校してきてね。

0412 4年生:理科

写真:0枚 更新:2022/04/12 土南部小学校管理者

 理科の学習での様子です。4年生が春を探していました。池にはオタマジャクシが泳いでいました。木の上の方を見ている人もいました。 教室に戻るために昇降口に戻ってきた子ども達が上の方をいています。 昇降口にも虫がいたようです。 大人では見過ごしてしまうような場所で,春をたくさんみつけていました。

0411 明日も元気に登校してね

写真:9枚 更新:2022/04/11 土南部小学校管理者

 写真撮影の後は,おうちの人と一緒に下校しました。お気に入りのランドセルを背負って昇降口に向かいました。疲れた表情の子,「さよなら」とかわいらしく手をふる子・・・頑張った1年生でした。  明日からは,黄色い帽子をかぶり,ランドセルに黄色いカバーをつけて元気に登校してきてください。

0411 入学式前の教室

写真:0枚 更新:2022/04/11 土南部小学校管理者

 今日は,入学式です。昇降口で6年生と一緒に教室に行きました。初めての教室でちょっぴり緊張している1年生でした。ゲームをしたり,返事の練習をしたりして過ごしました。

0408 まってるよ

写真:0枚 更新:2022/04/08 土南部小学校管理者

 2年生が1年生のために,自分の座っている椅子を廊下に出しています。 2年生の椅子は,入学式で1年生の席になります。会場準備の時間に6年生が体育館に運んでくれます。 2年生も1年生の入学を心待ちにしています。

0408 クジャクも喜んでいます

写真:0枚 更新:2022/04/08 土南部小学校管理者

 クジャクのお世話をしている様子です。責任を持って仕事しています。 今日は,小屋の中にある池の水が流れにくくなったので,小屋の外の地面を掘っていました。池の水を外に流してきれいにしていました。 きれいな水でクジャクも嬉しそうです。 クジャクも人間と同じで,きれいなすみかと毎日えさが食べられることは幸せです。 クジャクも元気に鳴いています。

0407 係決め

写真:0枚 更新:2022/04/07 土南部小学校管理者

 学級の係を決めていました。自分の希望の係になれた人,希望通りにいかなかった人・・・それぞれですが,新しい仲間と一緒に活動していきます。係の名前,一緒に活動する人の名前,どんな仕事をするのか・・・相談しながら用紙に書いているクラスもありました。

0407 1年生を迎える準備

写真:0枚 更新:2022/04/07 土南部小学校管理者

 土南部小学校に入学する1年生のみなさん。元気に過ごしていますか? もうすぐ入学式です。みなさんに会えることを楽しみにしています。学校では,1年生を迎える準備が進んでいます。 今日は,少しだけ準備の様子を紹介します。 上級生が動画を見ながら,1年生に披露するダンスを練習していました。 いつ,披露するかは・・・入学してからのお楽しみです。

0406 広報紙が優秀賞に選ばれました

写真:2枚 更新:2022/04/06 土南部小学校管理者

 千葉県PTA広報紙コンクール・柏市連審査結果が届きました。応募作品数21点の中から,本校PTA広報誌「まき」が優秀賞にに選ばれました。各家庭に配付されている広報紙は,PTA広報部の方が作成しています。いろいろな情報が発信されています。そして,読みやすい広報紙です。コロナ禍の中でも広報誌に力を入れている様子がうかがえました。との講評がありました。 更に県Pコンクールにも出品されることになりました。結果が楽しみです。

0406 素敵な上級生

写真:1枚 更新:2022/04/06 土南部小学校管理者

 職員室前廊下で困っている下級生に健康観察表の置き場所や出席黒板の記入の仕方を丁寧に教えてあげている上級生がいました。 優しく教えている姿がとても頼もしかったです。下級生も一生懸命うなずきながら聞いていました。 下級生の良い手本となってくれた5年生。心温まる時間でした。

0405 出会いの1日

写真:19枚 更新:2022/04/05 土南部小学校管理者

新しい教室で、令和4年度が始まりました。勝手に決まった先生、クラスメイトだけれど、それが「縁」です。良い1年にしてもらうのではなく、良い1年にしていくのです。新しい学年の毎日の生活、勉強、仕事に少しずつ向き合うことで、必ず力はついていきます。年齢でなっただけの○年生が、真の○年生になるには1年の歳月がかかります。あわてず、あせらず、1つずつです。まずは、今日、良い出会いができたかな。 朝から、PTAの役員のみなさんがお仕事をしてくださっていました。ありがとうございます。

0331 卒業式2

写真:20枚 更新:2022/03/31 土南部小学校管理者

3月17日に参列できなかった子どもたち。復活のタイミングやご家庭の事情に合わせ、24日、25日、31日の3日で卒業式を行いました。どの日も、緊張感のある空気の中で行うことができました。最後の最後に、本校最高学年として立派な姿を見せるあたりさすがです。今日は、校庭の桜の満開で、卒業式に花を添えてくれました。

0324 辞校式

写真:11枚 更新:2022/03/24 土南部小学校管理者

土南部小学校の子どもたちのためにお仕事をしてくださった先生方とのお別れの式です。各教室と放送室をつなぎ行いました。それぞれに在籍年数や仕事の内容には違いがありますが、全ての仕事が子どもたちに関わるものです。大変お世話になりました。心身ともに健康に留意し、新天地でのご活躍を心からお祈りいたします。ありがとうございました。

0322 清掃

写真:20枚 更新:2022/03/22 土南部小学校管理者

みんなで使う場所をみんなできれいにする掃除です。1日に1回。学校では、学期末は大掃除という名のもと、日常的な掃除より少しだけ行うことを増やしてきれいにしようと動きます。明日がその大掃除で、今日は通常の清掃です。がんばっても「わー、きれい。」という状態にはなかなかなりにくい部分の方が多い古い校舎です。やりがいは感じにくいかも知れませんが、限られた時間でがんばっています。今日は気温が低く、水も冷たかったので拭き掃除や流しの清掃は大変でしたね。

0318 久しぶりの暖房

写真:18枚 更新:2022/03/18 土南部小学校管理者

ここ数日の暖かさで子どもたちの服装も春めいてましたので今日もそのような格好で登校した児童もちらほら…。突然の真冬並みの寒さで風邪でもひいたら大変。ということで数日ぶりに暖房をつけました。週末、風邪などひかぬように気をつけて過ごしてくださいね。

0317 ありがとうございました

写真:20枚 更新:2022/03/17 土南部小学校管理者

昨日の卒業式に際しまして、温かな祝電を多数頂戴いたしました。ありがとうございました。昨日は会場後方に掲示しました。式後、職員室前の廊下に移動し、しばらく掲示させていただきます。暖かな日が続いており、敷地内の花々が咲き誇っています。桜のつぼみはだいぶ膨らんできました。また気温が下がる予報も出ています。着るもので上手に調節をして風邪をひかないように気をつけたいですね。

0316 準備あれこれ

写真:11枚 更新:2022/03/16 土南部小学校管理者

昨日各教室の装飾を行い、朝を迎えました。5年生担当児童のみなさん、先生方、昨日はありがとうございました。各教室の黒板には担任からの言葉も書かれました。校長室前の日めくりカレンダーに16と書かれた花がついていたので、?と思って花をめくってみたら、11日のページでした。なぜこんなことを?と思ってそのページのメッセージを改めて見てみたら「いつでも味方 ずーっと味方」と書かれていました。なるほど、卒業式用にあえてこのページにしたかったのですね。こんな所もきちんと準備するなんてさすがです。

0315 5年生、職員とともに前日準備

写真:20枚 更新:2022/03/15 土南部小学校管理者

5年生がお弁当持ちで午後に卒業式の準備をしました。保護者のみなさん、朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。巣立ちゆく6年生のために、校舎内外の清掃、会場の準備、教室の装飾など、分担して取り組みました。式には参加しませんが、在校生の代表として準備をしました。他の学年のように早く帰りたい、という気持ちもわくかも知れませんが、この作業を通して5年生が真の5年生へとまた一歩近づくわけです。5年生ありがとう、お疲れ様。

0314 奉仕作業

写真:19枚 更新:2022/03/14 土南部小学校管理者

金曜日に、6年生が普段にはなかなかできない仕事をしました。卒業前に、6年間過ごした学校に対して何かできることはないかといくつかの作業を決めて、分担して行いました。6年生を送る会で在校生の思いを受け、卒業式練習で自分の気持ちを高め、そうして、本当にあとわずかとなったこの時期に、「自分たちにできる、役立つことはないか」と行動する。人はいつもいつも「気をつけ」をしてはいられない。いざという時、ここぞと言う時に最高の「気をつけ」ができれば良いのです。それ以外は「やすめ」ですよ。良い「気をつけ」を見せてもらいました。

0311 卒業式予行練習

写真:19枚 更新:2022/03/11 土南部小学校管理者

卒業式の予行練習を行いました。当日ご参加いただく保護者の方々からも見えない角度から写真を撮りました。ご覧ください。体育館内に良い緊張感が漂っていました。

0310 PTA地区部との話し合い

写真:3枚 更新:2022/03/10 土南部小学校管理者

PTA地区部の代表、総務代表とお話をしました。今年度の地区部の活動まとめをしていただきました。ありがとうございました。保護者のみなさんのご意見や見守ってくださっているエンジョイパトロールの方のご意見を拝見するとともに、地域の子どもたちの交通安全のためにできること、そのために知っておかねばならないことが主な話題になりました。当事者意識という言葉があります。人ごとではなく自分の問題として考えるということです。保護者、教職員、地域のみなさんそれぞれの役割の元で子どもたちの安全が確保できるよう少しずつ進めていきます。

0309 6年生の昼休み

写真:16枚 更新:2022/03/09 土南部小学校管理者

昨日まで短縮日課だった6年生。きょうから通常日課です。他学年は給食後下校だったので、6年生にだけ昼休みがあります。何をして過ごしているかな。室内で過ごす児童の方が多かったような。せっかく、広く使える校庭があるのになあと思いながら教室を回りました。過ごし方もそれぞれです。戦いごっこをしている男子、お話ししている女子・・・。もちろん校庭で縄跳び、ドッジボールをする児童、校舎前で日向ぼっこをする児童もいました。卒業まで昼休みもあと3日です。

0308 卒業証書

写真:5枚 更新:2022/03/08 土南部小学校管理者

卒業証書の準備が整いました。これを3月16日の授与式で子どもたち一人一人に渡します。今年度の最後の児童の証書番号は7739です。今年度が卒業式も53回目となりますが、開校から今年度末までで7739人が本校を巣立つことになります。学校の歴史を感じる瞬間です。巣立ちの時が近づいています。

0307 チューリップ

写真:20枚 更新:2022/03/07 土南部小学校管理者

3年生が植えたチューリップ。葉が伸び始めた鉢、やっと芽が出た鉢、まだじっと土の中でその時を待っている鉢。その芽の出方には差が出ています。同じ時期に植えても一斉のドン!と芽が出るわけではありません。発芽の時期は誰にもわかりません。明日かも知れません。明後日かも知れません。待ち遠しいところですが、考えてばかりいても仕方ありません。慌てずに、するべきことをしながら、その時を待つだけです。この場合は水やりを欠かさないことです。咲く時期は違っても、咲く花はどれも綺麗ですよ、きっと。

0304 今日の卒業式練習

写真:1枚 更新:2022/03/04 土南部小学校管理者

今日は、ステージの上での動きと呼名されたときの返事「はい」の練習がありました。入学してから、ここまで、いったい何回、何十回・・・いやいや何万回どれだけの回数の「はい」を口にしたでしょう。継続は力なり。良い力がついているかな。(アルバムなのに写真1枚でごめんなさい。)

0303 土南タイム

写真:20枚 更新:2022/03/03 土南部小学校管理者

掃除無しのロング昼休みである土南タイム。昨日がその日でした。カレンダーを見てみると、なんと来週が最後の土南タイム。私はこの時間が大好きです。たくさんの子どもたちが外へ出て、鬼ごっこやボール遊びをします。先生方もたくさん外に出て、子どもたちと遊びます。全力で走って子どもを追いかけている姿は、美しい。子ども相手でも全力です。「大人げない」なんて子どもから言われることもあります。良いんです。遊びの中で、圧倒的な差を見せてあげることはとても大切なことだと思います。

0302 6年間

写真:20枚 更新:2022/03/02 土南部小学校管理者

保健室前の廊下掲示板に「数字で見る6年間」という掲示物が張ってあります。「動いた心臓の拍数」や「伸びた髪の長さ」など。おもしろいです。もちろん個人差があるものですから、およその数字です。私も目にしたときに感じましたが、子どもたちもその数字を「多く感じる」「少なく感じる」と、項目によって捉え方はそれぞれです。いずれにしてもたくさんの積み上げでここまで来たことがわかります。6年生のカウントダウンカレンダーは残り10日となりました。下には卒業に向けての感謝のメッセージが添えられています。こんなメッセージが書けるようになったのも、日々の積み上げがあってこそなんでしょうね。

0301 6年生を送る会

写真:20枚 更新:2022/03/01 土南部小学校管理者

どの学年の発表もとても温かいものでした。ここまで、いろいろな制限のある中で積み上げてきた、その成果が出たと感じています。子どもたちよくがんばった。そして、発表内容を考えたり、練習方法を工夫したりと各学年の先生方にはご苦労をおかけしました。おかげで、とても良い発表の数々。素敵な会になりました。6年生は下学年の子どもたちの発表に、とても穏やかで優しいまなざしを向けていました。全ての学年の児童が、この行事を通してまた成長しているはずです。