フォトアルバム

持久走第一次記録会

写真:5枚 更新:2023/11/01 土南部小学校管理者

 持久走を行うには,少し気温が高かったですが,天候にも恵まれ,無事に全学年1回目の持久走大会を行うことができました。  どの学年もインフルエンザなどの体調不良者が落ち着いて実施できたので良かったです。  2回目までは,まだ1か月近く時間がありますので,こつこつ走って体力をつけていきましょう。

陸上部 最後の活動

写真:6枚 更新:2023/10/31 土南部小学校管理者

 柏市陸上大会が終わり,活動がストップしておりましたが,今日は最後の締めくくりの日となりました。 今日は,陸上の種目練習ではなく,どろけいをして走り込み,運動に親しんで最後を迎えました。  たっぷり汗をかきながら,楽しく活動することができました。 これで陸上部の活動は終わりになりますが,運動を続けることは大切ですので,今度は業間休みの持久走練習に励んでいけたらと思います。  

元気の源

写真:2枚 更新:2023/10/30 土南部小学校管理者

 先週,インフルエンザ等により多く欠席していた6年2組の児童も復活し,給食の時間には,もりもりと食べておりました。  今日のメニューは,サバの味噌煮やかきたま汁でしたが,たくさんお代わりをしておりました。とても良いことです。 元気な体をつくる(免疫力を高める)には,①よく食べる ②よく寝る ③体を動かすことも大事であると伝えております。  業間休みの持久走練習なども頑張りながら,元気な体を作っていきましょう。

ステップアップ学習会

写真:3枚 更新:2023/10/27 土南部小学校管理者

 3年生の「ステップアップ学習会」がありました。 百マス計算や算数プリントを一生懸命に取り組んでおりました。  各クラスに2名の先生がついて,プリントの〇付けやアドバイスなどをしてくれます。  基礎・基本の定着に向けて,頑張っていきましょう。

教育実習生

写真:2枚 更新:2023/10/26 土南部小学校管理者

 本校の卒業生で,1か月間,6年生に教育実習生が来ております。 子どもたちと一緒に勉強をしたり,給食を食べたり,遊んだりして,先生となるための色々な勉強をしております。  今日は,理科主任の田中先生による「ものの温度と体積の関係」の学習を授業参観し,理科の実験の仕方について学びました。

1年生 「おはなし動物園」を作って本を紹介しよう

写真:3枚 更新:2023/10/25 土南部小学校管理者

 動物に関する自分の選んで読んだ本について,おすすめポイントや気に入った場面,紹介したい場面などを4人グループになり,紹介し合う活動を行いました。  聞き手を意識しながら,一生懸命に伝えることができました。  1年生なので,大きい声やはっきりした声で,相手に伝える大切さを学ぶことができました。  国語で学んだ発表の仕方を他教科でも生かしていきます。

「勉強の秋」

写真:4枚 更新:2023/10/24 土南部小学校管理者

 どの学年も一生懸命に学習に取り組んでいます。 3人組で話し合いを行う場面,外国語支援員さんに入っていただきながら外国語に親しむ場面,習字の書き方のポイントを教わる場面,道徳で自分の考えと友達の考えを比較する場面など,脳をアクティブに働かせながら学習していました。 まさに「勉強の秋」です。  気候も勉強をするには,最適です。

秋の訪れ

写真:4枚 更新:2023/10/23 土南部小学校管理者

 最近は,朝晩の寒暖差が大きくなり,その関係もあってか土南部の校庭にも秋の訪れを感じる場面が見られました。 ふと,木々を見てみると,きれいな紅葉が見られました。  また,美味しそうな柿も実っておりました。  

自然体験教室に向けて

写真:11枚 更新:2023/10/20 土南部小学校管理者

 5年生は,来週に控える自然体験教室でのカレー作りの予習として,白米とカレーを作りました。 白米もガラス製の鍋で時間を計りながら作っていました。家庭ではボタン1つで炊飯器で炊けるので,とてもいい勉強になったことでしょう。  野菜も人参やジャガイモが柔らかくなるまで菜箸で確認してからルーを入れたり工夫をしておりました。 ここで自信をつけ,本番が楽しみですね。

5年生 図工

写真:4枚 更新:2023/10/19 土南部小学校管理者

 「段ボールで試して作って」という単元では,段ボールを自由に曲げたり,つないだりし,児童それぞれの思い思いのものを作って楽しむ学習を行いました。  発想力を生かしながら,色々自由に作り上げる楽しさを感じることができました。

持久走練習開始

写真:0枚 更新:2023/10/18 土南部小学校管理者

 持久走大会に向けて,本日から業間休みのマラソン練習が始まりました。 毎日,コツコツ走ることにより,体力を高めていきます。 学年によって,走る距離も違います。  インフルエンザなども増えている今日この頃ですが,昨日の給食の時間には,①運動 ②栄養 ③睡眠が大切であることを子どもたちには伝えてあります。ご家庭でも気を付けてみていただきたいと思います。 ※インフルエンザ等の体調不良が多い学級はマラソン練習をストップしております。

各学年の学習の様子

写真:16枚 更新:2023/10/17 土南部小学校管理者

①3年生は,外部のスポーツクラブの講師にお越しいただき,2~4校時に1クラスずつ「体育サポート教室」を行いました。ラダーを使って,小刻みに走る練習や平均台やマットの上で速いハイハイをしたりなど,いろいろな動きを教わりました。子どもたちは,とても新鮮のようで,楽しんでおりました。 ②5年生は,自然体験教室に向けて,家庭科の調理実習として,カレーを作っていました。廊下からも野菜を炒めているとてもいい匂いがしてきました。ここで自信をつけて,当日も仲間と力を合わせて,美味しいカレーを作れるといいですね。 ③昼休みは,土南タイムでしたが,コミュニティースクールの方々が,学校のミニ田んぼで収穫した稲を脱穀機で脱穀する様子を見せてくださいました。何人かは実際に体験することができました。脱穀機など昔の道具を目にする機会はなかなかないので,とても貴重な機会となりました。 音楽発表会という大きな目標が一つ終わりましたが,教室での学習も頑張っていきます。

校内音楽発表会

写真:11枚 更新:2023/10/14 土南部小学校管理者

 天気にも恵まれ,秋晴れの中,校内音楽発表会が行われました。 インフルエンザや風邪などによる欠席者が増えていたため,全校児童を前半・後半の半分に分けての2部制となりました。  どの学年も練習の成果を十分に発揮して立派な発表会になりました。 コロナ禍とは違い,異学年の発表を生で見ることができたのも,子どもたちにとっては,とても良かったようです。  この学びをこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

こんな乗り物があったらいいな

写真:5枚 更新:2023/10/13 土南部小学校管理者

 3年生は,身近なものの中で,「こんな乗り物があったらいいな」と思うものを絵に表現しておりました。 毎時間使う消しゴムをロケットに変えたり等,子どもたちなりに色々工夫し,楽しそうに取り組んでいました。  まだ,途中段階ですが,完成がとても楽しみです。

芸術の秋

写真:3枚 更新:2023/10/12 土南部小学校管理者

 フォトアルバムでは,ここ最近,「芸術の秋」を特集しておりますが,今日も「芸術の秋」をお知らせいたします。 5年生の書写では「白雲」を書きました。  現在は,ICT技術も進み,1人1台端末も活用しているため,習字の時間は,筆を使って文字を書く貴重な機会と捉えて,一生懸命に練習をしていきます。

6年生「芸術の秋」

写真:1枚 更新:2023/10/11 土南部小学校管理者

 先日,「芸術の秋」の中の音楽発表会の取組をお伝えしましたが,今日は絵画の取組をお知らせします。 「時空をこえて」というテーマで,時間と時空を自由に移動出来たら,「いつの」「どこへ」行ってみたいかを考え,時代や場所を旅する気持ちで想像を広げて書いてみるという取組です。  

陸上選手・音楽クラブを励ます会

写真:0枚 更新:2023/10/10 土南部小学校管理者

 今週と来週に柏市陸上大会と市内音楽発表会が行われます。 今日は,その該当児童を励ます会がオンラインで行われました。 児童会の子どもたちからの熱いエールもあり,とても温かい励ます会となりました。 どの学級もスクリーンに映る代表児童の姿を熱心に見ておりました。 陸上も音楽も今までの練習の成果を十分に発揮できることを願っております。

芸術の秋

写真:1枚 更新:2023/10/06 土南部小学校管理者

 秋と言えば「読書の秋」「スポーツの秋」「食欲の秋」・・・など色々ありますが,土南部小では今は特に「芸術の秋」に力を入れています。  コロナ禍では,全校児童が集まっての行事はできませんでしたが,今は全校児童が一堂に集まり,他学年の発表を聞き合うことができます。  日頃,私も練習する様子を見ておりますが,当日は発達段階に応じた各学年の歌や合奏を見られるのが楽しみです。 音楽発表会も近づいておりますが,風邪やインフルエンザによる体調不良者が増えておりますので,3連休も気を付けてお過ごしください。

6年生 理科の実験

写真:0枚 更新:2023/10/05 土南部小学校管理者

 6年生は,食塩水・塩酸・アンモニア水・炭酸水などにムラサキキャベツ液を入れると,それぞれの液は,何性になるのかの実験をしておりました。 青と赤のリトマス紙が何色になるのかを確認します。  危険な薬品も扱うことから,安全メガネを装着しながら,気を付けて実験をすることができました。

なかよし遊び

写真:1枚 更新:2023/10/03 土南部小学校管理者

 昼休みには前回,延期になった「なかよし遊び」があり,兄弟学年で,顔合わせ&簡単なレクを行いました。 フルーツバスケット等を楽しむグループも見られました。 異学年交流という貴重な機会となり,上の学年も下の学年も新鮮な感じで,見ていてこちらも楽しくなります。

6年生 音楽発表会に向けて

写真:1枚 更新:2023/10/02 土南部小学校管理者

 6年生は,体育館にて,音楽発表会に向けての全体練習を行っていました。 さすが6年生という立派な態度で練習に臨んでおりました。 合唱は「地球星歌」,合奏は「ラバーズコンチェルト」を発表します。  当日は,小学校生活最後の発表を楽しみにしていてください。

音楽発表会に向けて

写真:3枚 更新:2023/09/29 土南部小学校管理者

 今週から各学年,音楽発表会に向けて,体育館での練習が始まりました。 ステージにひな壇を作り,合唱や合奏の練習をしています。 秋は,食欲の秋,読書の秋などありますが,音楽の秋でもあります。 5年生が「キリマンジェロ」を演奏しておりました。  また,各教室からも歌や合奏の音が聴こえてきます。  本番まで,一生懸命に練習に励みますので,ぜひ,当日を楽しみにしていてください。

5年生 社会科の学習

写真:5枚 更新:2023/09/28 土南部小学校管理者

 5年生の社会科は,教科担任制で取り組んでおります。 今日は,「なぜ日本の食料自給率が低いのか」について,学習をしていました。 小麦やお米,魚など色々な食べ物を提示し,日本での食料自給率は全体の何%くらいなのかのクイズもありました。 子どもたちは,近くの仲間と色々相談もしながら,思考をフル回転させて考えていました。 自給率が低い食べ物は,どうしたらいいのでしょうか?明日,学習をするようです。

6年生 トートバック作り

写真:4枚 更新:2023/09/27 土南部小学校管理者

 家庭科室をのぞくと,6年生が自由自在にミシンを操り,トートバックを作っておりました。 ミシンの扱いは5年生で習っているので,6年生はさすがという感じでした。 安全に気を付けながら,赤のチャコペンシルで印をつけた部分を直線縫いしていきます。 出来上がりが楽しみですね。

土南タイム

写真:16枚 更新:2023/09/26 土南部小学校管理者

子どもたちが楽しみにしている土南タイムですが、ここまで熱中症の心配があり、外で活動できないことが続いていました。今日は、久しぶりに実施しました。(土南タイムの直前の給食の時間には、柏さかさい保育園の4、5歳の子どもたちが運動会の練習に来ていました。みんな、がんばってね。)

風船

写真:3枚 更新:2023/09/26 土南部小学校管理者

柏さかさい保育園の子どもたちの,運動会の練習風景です。息を合わせ,回ったり波を起こしたり,とてもきれいでした。本番も頑張ってください。

新体力テスト週間

写真:2枚 更新:2023/09/25 土南部小学校管理者

 今週は体育館と校庭で各学年,新体力テスト週間になります。 ここ最近は,WGBTの値を気にすることもなく,日中もそこまで暑くないので運動日和です。 活動するには快適ではありますが,寒暖差がありますので,体調管理には気をつけていきたいものです。 昨年度よりもどのくらい成長しているか楽しみですね。

読み聞かせ

写真:4枚 更新:2023/09/25 土南部小学校管理者

 今朝は,3年生とのぞみ学級で読み聞かせがありました。 朝早くから子どもたちのためにありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。

週末の過ごし方について

写真:1枚 更新:2023/09/22 土南部小学校管理者

 9月中旬から市内の小中学校で,インフルエンザが急増しております。今日時点で,市内で学級閉鎖・学年閉鎖をしている学校が11校あります。  土南部小学校では,少しでも今週末にかかる人が増えないように,教頭より給食時に注意喚起の放送を入れました。内容としては①石鹸でよく手を洗う②うがいは喉の奥までしっかり③早く寝て,ご飯もしっかり食べる④体調が少しでも良くなければ,人混みや習い事などの外出はできるだけ控えるです。  また元気に月曜日会いましょう!

コミュニティースクール

写真:1枚 更新:2023/09/21 土南部小学校管理者

 2校時から3校時にかけて,コミュニティースクールがありました。 「地域の力を学校に」を大事にし,生活部や環境部,安全部などの各部から現在の活動の取組状況や今後,どんな活動ができそうかなどの協議がありました。  今後も子どもたちのために,ご協力よろしくお願いします。

ミニ田んぼ稲刈り

写真:1枚 更新:2023/09/20 土南部小学校管理者

 コミュニティースクールの一貫で,地域の方が元,岩石園を見直し,花壇とミニ田んぼを作っていただきました。夏休み中も水の管理をしてくださいました。ありがとうございます。 その稲がすくすく大きく成長し,ついに9月下旬,稲刈りまでしてくださいました。  写真は稲を乾かしているところです。 どのくらいのお米になるかわかりませんが,今後の脱穀などが楽しみです。

掃除

写真:1枚 更新:2023/09/19 土南部小学校管理者

 本日は,本来であれば「なかよしタイム」という縦割りの活動を予定しておりましたが,3連休明けの今日は,体調不良による欠席や早退者が急増したため,また,熱中症指数も高かったため,通常の昼休み(室内)&掃除に変更しました。  休み時間が半分に減ってしまった子ども達でしたが,掃除を一生懸命に行う姿は,大変立派です。 新型コロナウイルス感染症やインフルエンザも増加しておりますので,健康管理に十分ご注意ください。  明日からは,短縮日課になりますので,学校では下校の仕方や放課後の遊び方について,各学級で指導をしていきます。

55周年

写真:1枚 更新:2023/09/15 土南部小学校管理者

土南部小学校は今年で55周年を迎えました。クジャクが有名ですが,この夏雛が生まれました。小さい体で一生懸命お母さんに着いて歩いています。今子どもたちが名前を考えています。決まったらお知らせします。

夏休みの作品

写真:3枚 更新:2023/09/14 土南部小学校管理者

夏休みに子どもたちが作ってきた作品です。自由研究,工作,家庭科作品,貯金箱,習字や絵などたくさん飾ってあります。夏休みの思い出が詰まった作品もあるようです。いつもご協力ありがとうございます。

土南タイム

写真:6枚 更新:2023/09/13 土南部小学校管理者

今日は土南タイムがありました。暑かったのですが,帽子を被り水分補給をしっかりして元気に遊んでいました。他の学年と遊ぶ子達も増えてきました。もう少し暑さが続きそうなので,水筒を持たせるようにお願いします。

朝の運動部の活動

写真:8枚 更新:2023/09/12 土南部小学校管理者

 暑さも少しは落ち着き,今朝は運動部の様子をお伝えします。 各種目ごとに担当の先生が立てたメニューに取り組んでいました。  来月の陸上大会に向けて,けがなく目標に向かって頑張っていきましょう。 「継続は力なり」

1.2年生読み聞かせ

写真:4枚 更新:2023/09/12 土南部小学校管理者

 2学期最初の読み聞かせ(お話ジャングル)がありました。 いつも朝早くから子どもたちのためにありがとうございます。 今週から図書館で新刊展示会も開催されています。 「本は心の栄養」ですので,ぜひ色々な本に親しんでもらえたらと思います。 2学期もよろしくお願いします。

ステップアップ学習会

写真:3枚 更新:2023/09/08 土南部小学校管理者

 2学期に入り,第1回目のステップアップ学習会がありました。 講師の先生が1人新たに加わり,どのクラスも先生2人体制です。 台風にも負けず,一生懸命に算数のプリントに取り組んでいました。  2学期も頑張っていきましょう。  

4年生の校外学習

写真:7枚 更新:2023/09/06 土南部小学校管理者

 今日は4年生の校外学習があり,千葉市科学館と千葉ポートタワーに行きました。千葉市科学館では科学の不思議や仕組みについて楽しみながら,詳しく学ぶことができました。ポートタワーでは千葉港を一望し,工場や大きな船を見ることができました。バスの車内ではレクで盛り上がり,お弁当も美味しそうに食べていました。ご準備、ご協力ありがとうございました。

学習の様子

写真:4枚 更新:2023/09/05 土南部小学校管理者

 2学期が始まり3日目となりました。 今日は貴重な晴れ間でしたが,熱中症警戒アラートが発令されたため,部活動・体育・外遊びなどの活動ができませんでした。  そのような中でも子ども達は落ち着いて,一生懸命に学習に取り組んでおります。ICTも使いながら学習する場面を多く見かけます。

夏休みの努力の結晶

写真:4枚 更新:2023/09/04 土南部小学校管理者

 夏休み中に子ども達の頑張った作品を,教室前の廊下に展示してあります。 絵画や工作や研究等,それぞれ素晴らしい作品がたくさん並べられてあります。 楽しい休みは,あっという間だったのではないでしょうか。  夏休みにしかできない経験をすることも大切です。  今週も雨のスタートとなりましたが,2学期の新たな自分の目標に向かって頑張っていきましょう。

2学期始業式

写真:9枚 更新:2023/09/01 土南部小学校管理者

 いよいよ40日間の夏休みも終わり,2学期を迎えました。 1時間目は体育館で,2学期の始業式が行われました。 校長先生からは,「やる」→「やる気」とのことで,まずは「やる」・「やってみる」ことで「やる気」が生まれるとのお話がありました。何事もまずはチャレンジが大事ですね。  田中先生からは,9月の生活目標「生活リズムを整えよう」についてのお話がありました。お休みモードから学校モードに切り替えていきましょう。  そして,9月からは佐藤先生が講師として1学期とはまた違った形で,土南部小で働くことになりましたので,改めて職員室と始業式でご挨拶をいただきました。  1日来たと思ったら,嬉しい土日休みですね。体調を整え,また来週から元気に登校してきてくださいね。

1学期 終業式

写真:10枚 更新:2023/07/20 土南部小学校管理者

 令和5年度の1学期も無事に終わりました。 終業式の中で,いつも子ども達の登下校を見守ってくださっている交通安全推進隊とエンジョイパトロールの皆様を全校児童に紹介し,自己紹介をしてもらいました。  雨の日も風の日もどんな時でも子ども達の安全を見守ってくださり,大変感謝しております。子ども達には,感謝の気持ちをもって,そのためにも見かけたら元気に挨拶をしようと呼びかけました。 このような地域の方達のご協力もあり,無事に大きな事故や怪我もなく,1学期を終えることができたと感じております。  また,2学期からどうぞよろしくお願いします。

大掃除

写真:6枚 更新:2023/07/19 土南部小学校管理者

 5校時に大掃除がありました。 いつもの掃除とはひと味違い,教室や階段の床をクレンザーで磨いたり,黒板の上の方を掃除したり等,各学級とも協力をしながら,1学期間の汚れを掃除していました。  きれいになると気持ちもいいですね!

丸付け隊の皆様(御礼)

写真:1枚 更新:2023/07/18 土南部小学校管理者

 本日,1学期最後の丸付け隊の活動でした。 先生方は毎回,とても助かっております。 コミュニティスクールの一貫として,この暑い時期も本校の教育活動のご支援をしていただき,ありがとうございました。  また,2学期以降もどうぞよろしくお願いします。

クラブ活動

写真:17枚 更新:2023/07/14 土南部小学校管理者

 1学期最後のクラブ活動でした。 いつもよりも涼しく活動ができ,熱中症の心配もいつもほどなく良かったです。 異学年での交流ができ,貴重な経験になります。 次回の2学期をお楽しみに!!

5年生 水泳学習

写真:19枚 更新:2023/07/13 土南部小学校管理者

 今週は,ものすごい暑さだったために水泳学習ができませんでしたが,今日は曇り空でそこまで気温もたかくなく,熱中症アラートも特に問題なかったので,3時間目から4時間目にかけて水泳学習を行いました。前半は背浮きなどの体験をし,後半は宝探しゲームや3つのグループに分かれて学習をしました。  あっという間の計2回の水泳学習でしたが,とても充実した2日間だったようです。

6年生読み聞かせと高学年「情報モラル出前授業」

写真:11枚 更新:2023/07/12 土南部小学校管理者

 今朝は,6年生の読み聞かせお話ボランティアがありました。 その後は,2時間目に高学年対象で,柏市教育委員会 少年補導センターの講師をお招きし,情報モラルの出前授業を行いました。  夏休みに入る前にSNSの適切な扱い方を教えていただき,貴重な機会となりました。 ぜひ,ご家庭でも話題にしてみてください。

よみがえった岩石園

写真:4枚 更新:2023/07/11 土南部小学校管理者

 コミュニティースクールの関係で,保護者・地域の方のご協力で,岩石園がみるみる生まれ変わってきました。 今日もとても暑い中,植物へのお世話をしてくださりました。 ありがとうございます。 稲もだいぶ長く伸びました。

熱中症警戒アラート発令 注意喚起

写真:3枚 更新:2023/07/10 土南部小学校管理者

 先週よりもさらに気温と湿度が高い日となりました。 校庭にある熱中症指数を計る機械によると,13時00分のお昼時点でWBGTが30.2で,気温が38.6℃を示していました。 今日は,子ども達は休み時間も外には出ずに,室内で過ごすように声をかけさせていただきました。千葉県内の他の学校では,水泳学習の中で熱中症になり,病院へというニュースもありましたが,本校でも今日の水泳学習は1時間目から中止としました。休み時間も外へは出ずに室内で過ごしてもらいました。  明日も熱中症警戒アラートが発令のため,水泳学習(1・2・5年,のぞみ)と陸上部の朝練習は中止としました。