子供達の活動

令和2年度

理科のまとめ

3年生の理科では今まで学習した内容をいかしてまとめのおもちゃ作りです。磁石でうまく魚が釣れるかな。豆電球がちゃんと点くかな。





辛夷の花が咲き始めました。

春の全国火災予防運動

旭町消防署西原分署から3月1日より始まったキャンペーンのモデル依頼がきたので、6年生の児童会役員にお願いしました。パンフレットがマスクカバーになる取り組みが全国版の消防書籍に紹介されるらしいです。






今回の1番乗り3人組

6年生を送る会

卒業式前に、全校で6年生の卒業をお祝いしました。各学年が六年生の過去を振り返る形で動画を作成してくれました。児童会の全校放送に合わせて各教室で一斉視聴しました。放送室までどよめきや歓声が聞こえてくるのがうれしい。新旧児童会、全校児童が一丸となって素敵な時間を作ってくれました。












日本のメロディー

五年生の音楽では日本の旋律、都節音階(みやこぶしおんかい)を使っての作曲を発表していました。その方法が、グループごとに前の人のメロディーを引き継いで数小節作曲するというユニークなもの。丁度お芝居の渡り台詞のような感じでしょうか。全員で一曲になるようです。






4年生何してる?

このところ4年生の記事がアップされていないので、各クラスを覗いてみました。体育館での短なわ、理科の湯気の観察、Tボールでグランド駆け回るなど高学年に向けて学習中です。そういえば昔、湯気と水蒸気が同じ物だと思い込んでいた自分を思い出しました。





ナイスバッティング!!