文字
背景
行間
市内小中学校63校の学校図書館活用の様子を紹介しています
柏一小図書館へGO! 柏第一小学校図書館
柏駅前の賑やかな一角に,四季折々の木々に囲まれた柏一小があります。今年創立115周年を迎え,数々の伝統が受け継がれてきました。多くの卒業生が学んだ学校図書館は,教室から遠い第三校舎にありますが,図書館へ向かう階段には『図書館へGO!』の張り紙!毎週の授業や休み時間には,児童でいっぱいです。
図書館活用が進む,柏一小の取り組みを紹介します。
【調べよう!本とICTの併用】
1年生が初めてSagasokka!を活用する調べ学習の授業です。一つ一つ確認しながら,操作を覚えていきます。簡単なクイズに答えながらどんどん進めていくと,鳥の鳴き声も聞くことができました。
これから本と併用しながら,たくさんのことを調べて学んでいきます。
【新着本展示会】
今年柏一小図書館に新しく仲間入りした本の展示会を行いました。
新調した布を机に敷き詰め,図書館はいつもと違う雰囲気です。全クラスが来館し,一冊一冊少しずつの味見読書をしました。多くの本と出合い,触れ合うことができました。
【おはなし隊さんのゾロゾロこわ~いおはなし会】
創立記念行事『いちょうっ子まつり』で,読み聞かせボランティアのおはなし隊の方々が,怖いテーマのおはなし会を開いてくれました。怖い本が好き,苦手の児童たちもみんな興味津々です。
ある食べる場面では,大きなそしゃくの音も流れ…とてもドキドキした様子!
おはなし隊さんは,毎月学年ごとに定期的に読み聞かせをしてくれます。
「今日はどんな本かな?」児童たちの待ち遠しい時間になっています。
【日本の特産品が勢ぞろい】
4年生が,社会で日本の都道府県を学びました。自分たちで本を選び,インターネットも活用して,どんどん調べていきます。千葉県や他県の各地域の名所や特色,くらしがわかり,特産品を紙粘土で作りました。
工夫をこらした品々が並んでいますね。『いちょうっ子まつり』では,都道府県マスターや日本一周すごろくなど,楽しく学べるブースとなりました。
【読書の木】
全校の取り組みとして,読書の木を掲示しています。本で調べたり読んだりした後は,読書の記録(学年によって用紙やPC)に記入していきます。後の振り返りとして,また記録して整理していくことの大切さを学ぶ機会になります。読書の木には,学年ごとの目当ての冊数によって増える3色の名前のお花が咲いています。
一定数読んだ児童は,殿堂入り!1冊多く借りられるブックパスポートがもらえます。
これからもたくさんのお花でいっぱいになるといいいですね。
学校図書館へGO!きっと,知りたかったことや読みたかった本,新しい発見があるはずです。
そんな何かが見つかったら…。これからもさまざまな活動を通して,学び続ける子どもたちを応援していきます。
柏市大島田48番地1
04-7191-7369(指導課)