富西日記

2024年9月の記事一覧

晴れのち曇り 9/26(木)プログラミング教育

 2022年度から始まったプログラミング教育。プログラミング言語を覚えたり,プログラミングの技能を習得したりすることが小学校の目的ではありません。授業では,個々の端末(PC)を操作してプログラミングを行い,試行錯誤しながら,論理的に考える力を育てることがねらいです。

 今日は,5年生が算数の時間に「プログラミングで公倍数をみつける」という授業を行い,「公倍数をみつける」だけでなく「数の性質を理解した上で公倍数をみつける」ところまで,学習を深めようとしていました。身近な生活にあふれるプログラムの存在に気づかせ,プログラミングへの興味関心を高めながら,論理的思考を育てていきます。

曇り 9/25(水)疑似体験

 6年生は,「総合的な学習の時間」で福祉について学習を進めています。障がいのある方や妊婦の方,高齢の方の立場になり身のまわりの福祉について考えています。福祉体験をもとに,「やさしいまちづくり」や「ユニバーサルデザイン」,「ノーマライゼーション」等,地域の福祉についても目を向けられるような子どもたちに,育ってほしいと願っています。今日は,疑似体験を学習しました。

〇高齢者体験  加齢に伴う体の変化を体験
 見えづらくなるゴーグル,肘や膝の関節を曲がりにくくするための装具,おもりを手首・足首に身につけた状態で動く体験

 

 

 

 

 


〇車いす体験 :車いすに実際に乗って操作し,車いすで移動する体験,及びそのサポートをする体験

 

 

 

 

 

 

〇視覚障がい体験 :アイマスクをつけて白杖を持ち,目が見えない状態で歩く体験

〇妊婦体験:おもり(約3㎏)を抱えた状態で,歩いたりトイレに行ったりする体験

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れ 9/24(火)4年生 社会科見学

 秋晴れの今日,社会科見学として,「柏市南部クリーンセンター」と「柏市リサイクルプラザ」に出かけました。市民から出されるゴミが最終的にどのように処分されるのか,実際に目にすることで多くのことを学べたようです。ゴミを分別して捨てること,リサイクルすることが環境にとって良いこと等,今後の自分たちの生活の中で考え生かしてほしいと願います。

 見学先の皆さま,貴重なお時間をつくっていただき,ありがとうございました。

晴れ 9/20(金)ちょっと耳寄りな情報!

 暑さが厳しかった今夏。日中,日差しが強く外での活動が制限される中,「子どもたちのために何とか校庭を整備したい。」と,熱い想いから,一人で校庭を整備していた教員がいます。コースロープが5m間隔に張られ,ドッジボールや50m走,リレーの練習時に白線を引く手間が省け,体育の授業にすぐ取り組めるようになりました。

 富西小には,みなさんを支援・応援する先生方がついています。自分で考え決めたことを,最後まで諦めずに挑戦してくださいね。

 充実した「秋」になりますように!

 

晴れのち曇り 9/18(水)暑い1日でした!

 今日も朝から蒸し暑く,厳しい1日でしたが,学校ではさまざまな活動が見られました。

4年生は,版画家の大野隆司先生をお招きして,「版画教室」を実施。彫り方や刷り方のコツを教えていただき,作品の完成が楽しみです。2年生は,算数の学習。みんな集中して授業に臨むことができました。廊下を歩いていると,トイレ清掃ボランティアの保護者の皆さまが,汗びっしょりになりながら,トイレをピカピカにしてくれました。暑い中,本当にありがとうございます。

 早く涼しくなって,気持ちよく活動できる日が来るのを待ち望んでいます。秋の涼しい日が待ち遠しいですね。

 

 

 

 

 

晴れ 9/17(火)SDGs

    SDGs(Sustainable Development  Goalsの略 エス・ディー・ジー・ズ),みなさんも耳にしたことがある言葉だと思います。富西小では,今年度から生活科や総合的な学習の時間で,この「SDGs」を学び始めています。今,世界では,環境問題や貧困,差別など、さまざまな問題があります。SDGsは,この問題を一つひとつ解決・改善し,すべての人が取り残されず,人間らしく暮らし続けていけることを目標にしています。未来を創る子どもたちが,自分はどんなことができるかを考え,一人一人の小さな取り組みが大きな力になっていくはずです。

 来月19日(土)は,子どもたちが楽しみにしている,「ときわぎ祭」があります。今年度,この「ときわぎ祭」で,子どもたちが取り組んでいる「SDGs」の発表及び展示を考えています。初めての取り組みになりますが,子どもたちの活動にご注目ください。

   福祉のことを考える?           環境のことを考える?  

 

 

 

 

 

 

                  SDGsって何?

晴れ 9/13(金)9月も半ばを迎えましたが・・・?

 9月も半ばを迎えましたが,連日35℃を超える日中。今年は残暑が厳しく「秋」は何処へ行ってしまったのか・・・。

そんな中でも,教室は,「芸術の秋」「学びの秋」を感じられるようになりました。早く暑さが和らいで,勉強するにはいい季節になってほしいものですね。皆さまも,暑さ厳しき折,どうぞご自愛くださいませ。

 

晴れのち曇り 9/12(木)「ことばの教室」研修会

 本校には,「ことばの教室」があります。市内でも設置している学校は,本校を含めて8校しかありません。今日は,柏市・我孫子市の言語・難聴教育に携わっている先生方の研修会が,本校を会場にして開催されました。日頃,先生方は,言語発達の支援を行っており,子どもたちの言語能力の向上に尽力されています。言語支援が必要な子どもたちに対して,個別のニーズに応じた支援を行い,子どもたちのサポートをしています。ここで得た知見を共有し,特別支援教育の更なる充実を図るために研修を積み重ねています。

晴れ 9/10(火)11(水)5年生 林間学校

 青空のもと,林間学校が実施されました。子どもたちの主体的な体験活動をするため,栃木県那須高原から千葉県立手賀の丘青少年自然の家に活動場所を移しました。活動するための時間を十分に確保することができ,費用も節約することができました。保護者の皆さまには,健康管理や準備,お見送りやお迎えなど,さまざまな面でサポートしていただき,本当にありがとうございました。体験したことをもとに,子どもたちがもっともっと成長してくれることを願います。