文字
背景
行間
2023年10月の記事一覧
★今日の言葉 「親友」
★今日の言葉 6年I.M さん 「親友」
★「私にも親友がいます。親友に助けられたこともあります。やっぱり、いると
うれしいし、楽しいです。だからこの言葉を選びました。」
あなたも誰かの親友です。やってもらってうれしかったことは、回りの友達にお返ししてください。
友達から親友へと変わる瞬間は、どんなときかな。たまに考えることありませんか?
★今日の言葉 「理解」
★今日の言葉 6年 I. H さん 「理解」
★「何かをするにも理解をしないと行動できないことや 上手く進まないことが
あると思います。理解をすることや理解をしてもらうことは大事だと思います。」
そうですね。よく使う言葉ですが、なかなか主役になれなかった名バイプレイヤー的な言葉でしょうか。よし。がんばろうと動き出す前に 自分の中で納得、理解することって大切ですね。
理解してもらうことはもっと難しいのかもしれませんね。
★今日の言葉 夢
★今日の言葉 6年 I.H さん 「夢」
★「友達の夢を聞いたことがあるんですけど、みんな違っていて面白いなと思いました。
それに違うことが、良いことのような気もします。自分の今のところの夢は建設関係の仕事をしてみたいということです。」
いいですね。ひとりひとりの思うことはみんな違う。それでいいし、みんな同じでは困ります。
みんなが「いいね、なるほど、へえ、すごいね」で良いと思うよ。
100人には100通りの夢がある。
★今日の言葉 絆
★今日の言葉 6年 I.S さん 「絆」
★「私たちが生まれた年 2011年3月 東日本大震災が起こりました。
その年に多くの方がなくなり、被害を受け、大変辛い思いをされたと聞いています。
そしてその年の漢字で「絆」が選ばれたことを後から聞きました。だから今の6年生にもつながる
大事な言葉として選びました。」
そうですね。あれから12年経った今も、苦しんでいる人たちがたくさんいること、それでも
復興に向け一生懸命に取り組んでいる人がいること、忘れてはいけませんね。良い言葉です。
今日の言葉 ★友情
★今日の言葉 6年 I.E さん 「友情」
★「友情があれば、仲良く過ごせるし、困ったときにも協力することができます。
楽しくなるためには必要だと思うので」
大事なことですよ。仕事を頼むにしても、遊ぶにしても「友情」という
ハートのつながりは大事です。
「感情」「友情」、情には、こころが入っていますよね。からだは、心で動くのです。
「友」も「情」も大事な言葉です。
★5年生 エプロンづくり
★保護者の方で、お手伝いいただける方いましたら、お願いします。
★今日の言葉 「楽しく」
★今日の言葉 6年 T.K さん 「楽しく」
★「みんなと楽しく過ごせれば、良い気持ちになるからです。毎日楽しく過ごしています」
彼は、転校生です。慣れないことも多いでしょう。
今は楽しいですか?の質問に「楽しいです」と照れながら話してくれました。よかったです。
学校に通って楽しいと言えることは、本当にうれしいです。がんばれ。
★今日の言葉 運動
★今日の言葉 6年 W.A さん 「運動」
★「ぼくは運動が好きです。運動をすると楽しいし、できると嬉しくなるからです。」
いいよ。運動は一生できるもの。運動のために健康でいること。そして「もっと強く」とか
「もっと早く」「代表になって活躍した」なら、目標をもって挑戦することだと思います。
「運動が好きな子」にはがんばり屋さんが多いと思います。
★今日の言葉 一石二鳥
★今日の言葉 6年 W.R さん 「一石二鳥」
一つの石を投げて二羽の鳥を得る事。一つの行為から二つの利益を得ること。などと解釈
されています。似た言葉では「一挙両得」。
★「生きている中でそんなに調子良いことはなく、時にあきらめたりもするけど、いいことがあると信じていけばかならず、一石二鳥のようなことがあると思っています。」素晴らしい考えだね。
上手くいけばいいのだけれど、欲張って始めから二つのことを目標にしていくと「二兎を追う者は一兎をも得ず」となります。人はずるいので「一石ニ鳥から一石三鳥、四鳥」と思ってしまうこともあるのですよね。「一石一鳥」でも十分なのかもしれませんよ。地道にこつこつ。
★今日の言葉 仲良し
★今日の言葉 6年 R.A さん 「仲良し」
★「学級でも友達と仲良くしているといいことがあくさんあるし、雰囲気も良くなります。
そうじゃないと楽しくなくなるので、仲良しが良いと思います。」
コロナウイルス感染症の予防でいろいろな行事や活動の制限がありました。
「離れなさいとか触るな、お話は小声で、マスクをつけて、顔を向き合わないで」すると関係も深まりにくい。そういう3年間がありましたね。でもこれからは、大いに「仲良し」で積極的にコミュニケーションをとりながら、向かい合って欲しいですね。「良い」という時は「食」にも入っています。
一緒に食べること=「給食」が楽しければもっと仲も良くなるかもね。
★今日の言葉 協力
★今日の言葉 6年 M.K さん 「協力」
★「友達と協力しないとできないこともたくさんあって、上手く協力できると
いいこともたくさんあるので、協力は大事だと思います。」
みんなでできることはたくさんある。一人ではできないことの方が多いものです。
話して、考えて、助け合って、分担して 何とかしよう。きっとなんとかなるはずです。
★今日の言葉 「奇跡」
★今日の言葉 6年 M.R さん 「奇跡」
★「ある意味、ここに私がいることも、この学校で今の友達に会うことも、先生方に教えていただくことも、全部奇跡だと思うんですよね。そう考えると大事にしなくちゃと思って、この言葉にしました。」
そうですね。生まれたことから奇跡ですから、起こること良い子も良くないこともそこに自分がいることは奇跡とも言えますね。奇跡をチャンスと捉えるか、なぜ私ばかりこんなことが起こるのかと悲しむのか、考え方かな? 起こること、出会う景色、人々、みな「奇跡」。ポジティブに考えようよ。
★今日の言葉 「努力はむくわれる」
★今日の言葉 6年 H.H さん 「努力はむくわれる」
★「ぼくは野球をやっています。素振りを毎日100回やったら、打てるようになりました。
だからやっぱり努力をするといいことがあるなと思いました。」
努力は、自分を成長させてくれます。結果とは別になることもあります。でも、必ず意味があるし
大事な時間と体験と積み重ねて行くことは絶対プラスです。がんばれ。
★今日の言葉 実りない努力はない
★今日の言葉 6年 H.R さん 「実らない努力はない」
★「私は5人兄弟なんです。その真ん中が私で、よく家の手伝いや下の子の面倒もみることがあります。大変な時もあるけど、そんな時におばあちゃんが、そっと私にだけプレゼントとかおいしいものとかくれる時があるんです。それがうれしくて。ふとこんな言葉がいいかなって」
素晴らしいですね。兄弟が多く、上でも下でもない辛さもあるでしょう。一生懸命にお手伝いや家のことをする姿が浮かびます。笑顔で応えてくれました。おばあちゃんも大切にしてあげてください。
★今日の言葉 こころざし
★今日の言葉 6年 H.A さん 「こころざし」
★「その場の空気に流されずに自分の考えをつらぬいていきたいという思いで選びました。
「志」ではなく、ひらがなにしたのは、やさしい感じがするからです。」
今日は柏市最後の小学生市内陸上大会が行われました。昭和30年代からの大会の歴史に幕を下ろしました。
本日活躍した多くの選手の中に「こころざし」をもった子がたくさんいたと感じています。
朝出発が早かったので、校長室前に書かれたいつものホワイトボードを、帰校後に見ました。
心の奥にしっくりきました。ありがとう。
将来への「こころざし」を強く持とう。優しいこころざしを持とう。いいんじゃないかな。
★今日の言葉 「健」
★今日の言葉 6年 A.K さん 「健」
★「健は、自分の名前にも入っている一文字です。それに今コロナとかインフルエンザとか流行っていますが、やはり健康が一番大事だなと思うので、この「健」という文字を選びました。」
健康は本当に大事、自分もそうだけど、家族や友人に怪我をした人や病気になって休んでいる人が
いると自分まで元気が出ないことがありますよね。「健康」一番。健やかに成長してください。
★今日の言葉 「自由」
★今日の言葉 6年 N.K さん 「自由」
★「自分で考えて、行動するって大事だと思うんです。わがままという意味ではなくて。
その方がやる気も出るし、自分のためにもなるかなと思っています。」
なるほど。自由気まま、勝手に、と考えると何となくマイナスイメージですが、「自分で考え行動する」ことを自由と考えるとそれは素晴らしい。プラス思考です。
自分の気持ちや考えを表現できる人が、これからは活躍できる人になると思いますよ。
★今日の言葉 「笑う門には福来たる」
★今日の言葉 6年 N.S さん 「笑う門には福来たる」
★「コロナウイルス感染症が広がり、マスクの生活になって、みんな笑顔が減ったように思います。
そうすると、なんかみんな堅くなっているようで、楽しくありません。だからみんな笑って
楽しく、いやなことも減ると良いなと思います。」
そうですね。嫌なこと大変なこと、辛いこともある。でも笑うことも心がけると元気も出ます。
笑顔は伝染するから、コロナやインフルエンザにも負けないくらい「笑顔の伝染」をしていきましょう。
★今日の言葉 「あきらめない」
★今日の言葉 6年 N.S さん 「あきらめない」
★「特設クラブや 習い事 いろんなことに対してあきらめないことってとても大事だなと思います。
きっとあきらめなければ良いこともあると思うし。」
そうですね。何かやっていて、「もうやめた」と放り出したらそこで終わり。粘って努力して、繰り返しChallengeする。そうすれば、何かできる。一段、一歩成長するのではないでしょうか。
「あきらめない」子になりましょう。
★今日の言葉 「雲外蒼天」
★今日の言葉 6年 N.Y さん 「雲外蒼天」
★「私は音楽部に所属していますが、ずっと練習に頑張ってきました。つらいことも
あったけど、努力をしてきて良かったと思っています。少しずつ上達してるし、好きになりました。」
難しい言葉を知っていますね。調べると「困難を努力して乗り越えた先には明るい未来がある」
という意味だそうです。雲の外には、青空が広がっているという意味から転じたと考えられています。
今、特設クラブで頑張る児童の皆さんや、今アジア大会で連日報道されるスポーツ選手の晴れ舞台に
ぴったりの言葉かもしれませんね。元気の出る言葉をありがとう。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。
柏市は講師を募集しています。ご興味のある方はぜひご覧ください。