文字
背景
行間
令和5年度 校長室より
全校朝会はやっぱり いい!
みんなそろっての全校朝会がありました。
体育館に響く校歌は、素敵です。みんなで交わすあいさつも素晴らしいです。
校長からの話は「人を励ます言葉 ほめる言葉をたくさん言おう」です。
児童会役員の子に登壇してもらい、それぞれに発表してもらいました。
「頼りになるね」「ありがとう」「がんばってるね」「助かるよ」
「さすが」「すごいね」「グッド」「はなまる」「すてき」「100点」まだまだあります。
こういう言葉が学級でたくさん聞くことができればきっと良いクラスです。
良くクラスが集まれば、良い学校です。みんなでそうしていきましょう。
人を傷つけることばは絶対ダメ。許しませんとも付け加えました。
生活安全委員会からは、雨の日の過ごし方についてでした。
3年生社会科見学
市の借り上げバスを活用しての校外学習が始まります。トップをきって、3年生が市内巡りに出かけました。
十余二工業団地、手賀沼周辺、柏市役所、柏レイソルスタジアム、柏の葉公園周辺、布施弁天など
全て立ち寄ることはできませんので、車窓からの説明・見学もありました。
バスの運転手さんへのあいさつもしっかりできました。見たこと聞いたことを今後の学習に活かして欲しいです。
朝から体操楽しいな。
しいすま学級での 朝のルーティーン。
朝は体を動かし、脳の活性化、情意面の安定を図り、気持ちも高揚させる。
動画をみながら、私もいっしょに体操を楽しみました。
高学年が低学年に声をかけながら、まなび合う姿もいいものです。
さて次の目標は。
運動会がおわり、今日で5月も終わります。
さて次の目標は何かな。一つ一つ目当てや目標をもたせ、成長して欲しいですね。
今日は外で遊べる状況でしたので、いつものとおり、元気に遊ぶ姿が見られました。
畑では、2連覇を目指す「ジャンボカボチャ」植えの様子。各学年の植木鉢の野菜も大きくなりました。
いつもの活動。いつもの
お話の部屋の様子 6年
本校読み聞かせのグループ、「お話の部屋」さんが、本日おいでくださいました。
今日は6年生です。どうかなと様子を見に行くと、連休明けにもかかわらず、真剣に落ち着いて
聞き入っていました。いいね。6年生。
こうやって、子供たちのために、朝の時間に都合をつけて読み聞かせをしていただけるのはありがたいです。小さい子もいっしょに。赤ちゃんを抱いて参加されている方もいます。感謝の一言です。
地域で育つ。地域で育てる。という感じがしていいものです。
明日は運動会
各学年のプログラムです。学年で色が違います。
心の天気・昔の子どものくらし
いよいよ運動会。運動会に向けてがんばろうと声をかけながらも、日常の学習も進めなくてはなりません。疲れが出ている頃だと思いますが、「楽しい」「うれしい」「好き」なことにはストレスを感じないようです。
苦痛やいやいやモードでやらされ感を強いと力も発揮できませんし、集中もしません。
めあてを決め、ちょっとずつの成長を認め、ほめ、ポジティブモードでいろいろなことに取り組めリと良いと思います。
創立記念日特集で、昔の子どもの生活をまとめた資料が100年記念史に掲載されていたので載せました。歴史を知ることは面白いことです。
レーキをかける意味。
昨日は一日雨でした。今日の3時間目4時間目に運動会の予行がまっています。
朝早くから、職員でテントをたて、ラインを引き、用具の準備をしました。水たまりに砂を入れ、グランド整備をします。
コースロープにつまずかないように、でこぼこで競技に不公平感がないように、持てる力を発揮できるように、施設への感謝や子どもの安全を願うという意味もあります。私は、中高大学とサッカー部でしたので、グランド整備は、嫌いではありません。きちんと整備されてラインの整った競技場は、気持ちもシャキッとしていいものです。
運動会当日、前日準備の係児童、全職員、おやじの会のみなさん、PTAボランティアの皆さんできれいに整備された校庭で、運動会に臨みます。力を発揮するのは「子ども」です。応援をよろしくお願いします。
正門坂のくすのき
正門坂のくすのきは当時は50本近くあったそうです。100周年記念誌には、1905年に植樹したとあります。
今年118歳になるわけです。その後、市内他校へも数本寄贈したという記録も残っています。
その間ずっと富勢小の子どもを見守り、14000名以上の卒業を見届けてきたわけです。歴史を感じます。
令和になって、新型コロナウイルス感染症の影響を数年受け、学校も教育活動もいろいろ見直されました。
変わらないのはどっしりと構える「くすのき」。今回5,6年生児童191名のアンケート投票を実施し
正門坂にある「くすのき」5本に名前をつけました。
得票数第1位 希望の木 第2位 助け合いの木 第3位思いやりの木 第4位見守りの木 第5位なかよしの木です。
木には木製のネームプレートを掲げましたので、運動会観戦の際にぜひご覧ください。
運動会まであと5日
運動会に向けて、子供たちは練習にがんばっています。
いつもより疲れて早く寝る?のではないでしょうか。早寝早起き朝ご飯。生活の基盤は家庭での生活です。
令和元年以来の「全校一斉運動会」そのものの形で経験しているのは今の5,6年生のみ、知っている職員は3割。
全てが復活ではなく、全校がいっしょに同じ景色をつくることの意義を大切にしながら、できる形を模索し変えていくことも必要です。今年の形が基本となってこれからの令和の運動会をコンパクトながら楽しくて思い出の残る児童の活躍の場にできればよいと思います。ご理解とご協力をお願いします。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。
柏市は講師を募集しています。ご興味のある方はぜひご覧ください。