ブログ「田中っ子」

給食室 11月2日~8日の給食

 2日は,文化の日献立です。勲章の菊にちなみ,和え物に菊の花を使いました。保護者に向けた給食試食会も行われ,栄養士から給食についての話を聞いた後,子供たちが日頃食べている給食を味わいました。

 7日は,手作りのスイートポテトです。全校分で50kgのさつま芋を使いました。蒸してつぶして,白いんげん豆・きび砂糖・バター・牛乳を入れて生地を作り,オーブンで焼きました。

 8日は,11月8日が118でいい歯の語呂あわせでいい歯の日です。しっかり噛んで食べる鯵の唐揚げを献立に取り入れました。また,3年生のかぶ農家見学があり,和え物に柏市産のかぶを使いました。農家さんからたくさんのことを学び,おいしくかぶを味わいました。

   11月2日

 

   11月6日

 

   11月7日

 

   11月8日

 

石井