高西小日記

高西小日記

【1年生】第45回入学式

4月11日,39名の1年生の入学式です。

気持ちよい晴天にめぐまれ,満開の桜やチューリップに迎えられ,最高の入学式日和です。

 

ドキドキわくわくの初登校。教室では優しい6年生に迎えられました。

 

式の最中はみんなとても立派な態度です。あいさつや返事もしっかりできました。

高西レンジャー(6年生)の歓迎のことばやダンスも,集中して見聞きしています。

 

クラスごとに写真を撮影しました。2クラスでの出発です。みんなかっこいい~!

 

初めての学級活動。担任の先生のお話をしっかり聞いています。

明日からは,おもいランドセルを背負って,毎日学校にきてね!

【6年】入学式前日準備

明日はいよいよ入学式,かわいい1年生たちが入学してきます。

式に参加する6年生が,前日練習と,式の準備をおこないました。

会場や1年生の教室などをぴかぴかにして,明るくかわいく飾りつけをします。

1年生が喜んでくれることを楽しみに,心をこめて仕事をしました。

 

 

 

満開の桜が,1年生のみなさんを待っていますよ。

【6年生】最高学年,始動!!!

今日は,学年集会をしました。

いよいよ最高学年。

高西小の『顔』として,どんな行動が求められるのか,どんな人になるべきか。

まだまだ最高学年の姿が漠然としている子もいるようですが,もう始まりましたよ。

これから,多くの場面で活躍する姿を見るのが楽しみです(^^)/

後半は,団結力を高めるべく,ドッジボールをしました。

投げるもよけるも,かなりレベルが高く・・・,教室に戻るころには汗びっしょり。

 

 

 

【全校】着任式・始業式

4月5日,クラス分けの発表から新学期が始まりました。

だれと一緒のクラスかな? 先生はだれかな? ドキドキ,ワクワク!

 

12名の新しい先生を迎える「着任式」。

おひとりおひとりの楽しい自己紹介を聞いて,大笑いで歓迎する子どもたちです。

 

 

続いて「令和6年度1学期 始業式」です。

校長先生から,「今年は高西小の45周年のお祝いをするよ!」というお話,

6年担任の飯田先生から,「良い子のきまりを,3つにギュッとまとめましたよ」

というお話がありました。

 

今年度も,みんなぐんぐん 大きくなあれ!

 

【全校】新年度スタート

4月1日(月),令和6年度が始まりました。

本日は新しく10名の先生がたをお迎えし,気持ちも新たにチーム高西始動です。

高西っ子の皆さん,進級の準備をし,残りの春休みを元気にお過ごしください。