ブログ

2022年12月の記事一覧

2年生 持久走大会

 校内持久走大会を12月1日に行いました。この日の為に子供たちは,なかよしタイムや昼休み,体育の授業で持久走の練習を頑張りました。

 走り終えた子供たちは,教室に帰ってからもそれぞれの表情を見せていました。結果に満足し満面の笑みを浮かべていた子,結果に満足できず悔しくて涙を流している子など様々でした。どのような結果であっても,参加した児童全員が最後まで諦めずに走り切ったことが素晴らしいと思います。

 ちょっぴり,精神的に強くなったことが気がします。

 当日は寒い中,応援ありがとうございました。

1年生 さかいね幼稚園と木のみまつり

 今日は生活科の学習で,さかいね幼稚園と「木のみまつり」を行いました。

「木のみまつり」では,各クラス様々な秋のお店を出しました。

お店をやっている時は,「いらっしゃいませ」と元気に呼びかけていました。

幼稚園の子たちも夢中になっておもちゃ遊びをしている様子でした。

  

  

 最後に全員に感想を聞いたところ1年生も幼稚園の子たちも「楽しかった」と言っていました。

振り返りでは,「幼稚園の子たちが楽しんでいたよ」「笑顔が見られたよ」などと嬉しそうに話していました。

幼稚園の子たちを前にお兄さん,お姉さんらしい姿を見せることができ,良かったです。

 次は,酒井根保育園との「木のみまつり」を予定しています。

 

 

3年 体育サポート教室!

  昨日,2人の講師の先生をお招きして,3年生の体育サポート教室が行われました。授業では,体つくり運動の学習をしました。子供たちは全身を使った様々な動きを楽しみながら取り組んでいました。最後には,じゃんけんを使った新しいゲームも体験することができ,教室に戻ったときには,「とても楽しかった」「またやりたい」といった声が聞こえてきました。これからも,動くことを楽しめるような体つくり運動を取り入れていきたいです。

 

 

 

酒井根小ポップコンテスト

 校長室で,酒井根小ポップコンテストの表彰式が行われました。ポップコンテストは,酒井根小学校図書館の秋のイベントの1つであり,今年度で3回目となります。

 どの作品も,本の魅力が伝わってくるものばかりでした。

5年生 下田の杜(なわ結体験)

 

昨日,2・3時間目に下田の杜の方々をお招きして,なわ結の体験をしました。

前回,脱穀・籾すり体験をしましたが,そのわらを使ってなわを結いました。

わらは,なわを結うだけでなく,家畜の飼料にしたり,敷床にしたりと様々なことに利用されるそうです。

昔の人は,稲を育てるときに「無駄がないように」と考えながら作業をしていたとおっしゃっていました。

 

 

1つのなわを作るために,4人がかりで作業をすることに驚いていました!

 

 

困った時には,下田の杜の方々に教えてもらいながら,作業を楽しみました!

 

自分が結ったなわを持ち帰りましたので,是非,クリスマスのリースやお正月の飾りにしてみてください。

 

今月の生活目標

 給食の時間に,保健委員会による今月の生活目標の紹介がありました。通常なら,今月の生活目標は全校朝会でお知らせをするのですが,12月には全校朝会がないので,給食の時間にTV放送を使って生活目標のよびかけをしました。 

 今月の生活目標は,「感染症を予防しよう」です。寒くなると,さまざまな感染症が流行します。感染症を予防するための7つのポイントを紹介してくれました。体を「うまくきたえて」病気に強い体を作れるといいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 木のみまつりにむけて 

 先週から「木のみまつり」に向けて実行委員や手紙係の活動が始まりました。

実行委員では,お昼休みの時間に話し合いめあてを決めました。

めあては「たのしくけんかをしない みんながうれしくなる 木のみまつり」になりました。

その後は,さかいね幼稚園と酒井根保育園が来た時のために司会の練習をしています。

毎日練習をしているので,話し方が上手になってきました。

 

 手紙係では,秋の自然を生かしておもちゃを作ったことを手紙に書き,是非来てほしい気持ちを招待状に書きました。招待状は丁寧に色塗りをして,綺麗に完成させました。

 

木のみまつりが近づいているので,1年生全体の意識も高まっています。

代表委員会

 昨日,体育館で代表委員会が行われました。2学期も終わりに近づき,各学級の代表者からは,頼もしさが伝わってきます。今回の議題は,赤い羽根共同募金についてでした。