文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
4年生 校外学習まで残りあと少し!
校外学習まで残りわずかとなりました。当日に向けて子どもたちによる準備が着々と進められています。
校外学習実行委員は先月末から活動しており、クラス内での学習や行動のめあて・班決め、当日の出発・到着の会、バス内での朝の会・帰りの会の流れについて確認や練習を日々行っております。
また今月初めからはしおり作りが始まり、しおり実行委員を中心に学年全体でしおりを作成しております。
着々と準備が進み、楽しみが増す児童も多く、自主学習でも香取市や佐原地区について調べる児童が多く見られ、興味を持っていることをうれしく思います。
学びの多い校外学習を行うことができるよう、サポートしていきたいと思います。
PTAバレーボール
土曜日の放課後に,PTAバレーボール部と酒井根小教職員との親睦試合が行われました。はじめにPTAバレーボール部のみなさんと合同練習を1時間ほど行い,体が温まったところで練習試合をしました。どの試合も白熱した好ゲームでした。ラリーが続き,応援に来ていた人たちからも思わず感嘆の声が聞こえてきました。
最後まで残っていたPTAバレーボール部員さんと教職員で記念写真を撮りました。7月の大会に向けて,PTAバレーボール部員さん,頑張ってください!! まだまだPTAバレーボール部員さんの入部を募集しています。興味のある方は,PTAバレーボール部員さんか学校までご連絡ください。
メダカがやってきました!!
今日,酒井根小学校にメダカがやってきました!!地域の方が育てているメダカをたくさん分けていただきました!!いただいたメダカは,外の発砲スチロールの中に入れています。水草を入れてメダカが隠れるようにしています。池の修理が終わったら,発泡スチロールから移す予定です。また,理科でメダカの学習をする5年生に分けたり,理科室の水槽に入れたりして学習にも生かしています。
子供たちは目を輝かせながら,メダカを眺めていました。本当にありがとうございました!!
授業参観(土曜参観)
本日は,授業参観にお越しくださいましてありがとうございました。普段なかなかいらっしゃることのできない保護者の皆様にも多数来校していただきました。
4・5月の授業参観よりも教科の枠を広げて行いました。様々な活動をお伝えすることができたのではないかと思います。まだまだ制限のある中ではありますが,できる限りのことをしていきたいと思います。いつもご不便をおかけして申し訳ありません。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
5年生 読み聞かせ
9日(木)に読み聞かせをして頂きました。
5年生は,水曜日の生活・学習の時間を読書の時間に設定しています。
難しい内容のものも読めるようになってきて,読書への興味関心は広がり,休み時間に本の世界を楽しむ子どもたちが増えてきたように感じます。
今回も,高学年になった子どもたちに向けて,聞くだけではなくて考えることが必要な本を用意していただく等して,素敵な時間にしていただきました。
いつも朝早くから,子どもたちのためにお時間をいただき,ありがとうございます。
1組の様子
2組の様子
3組の様子
2年生 校外学習
6月8日(水),校外学習としてふなばしアンデルセン公園に行ってきました。
前日も前々日も雨,くもりの予報が時々雨に変わり,不安な気持ちで当日の朝を迎えました。不安に思った子どもたちの作ったてるてる坊主のおかげか,当日の朝は今にも泣きだしそうな空模様でしたが雨は落ちてきませんでした。
現地では,多少の変更はありましたが,子どもたちも柔軟に対応してくれて全ての予定を無事に終えることができました。
2年生の校外学習の目標は「2年生らしく考えて楽しい校外学習にしよう」でした。出発の会・到着の会共に実行委員が2年生らしく立派に会を進行してくれました。実行委員がとてもかっこよく見えました。実行委員の皆さん「おつかれさまでした。そして,ありがとうございました。」
キャンドル作りでは,指先を器用に使い,自分の思うような作品ができました。
アスレチックでは班のお友だちと協力しながら,楽しく遊ぶことができました。「もっと遊びたい」という声がたくさんある中,時間を自分達で確認し,気持ちを切り替えてお弁当の場所に集合する姿に,校長先生から「2年生とは思えないほど,すばらしい。」とほめて頂きました。
お弁当の時間は,自分のお弁当を見せ合いながら楽しそうに食べていました。ニコニコしている姿が微笑ましかったです。
到着の会で校長先生に「楽しかった人!?」と聞かれたときに,参加した全員が「楽しかった」と手を挙げることができました。2年生の校外学習の目標を達成できたと思います。
当日はお弁当や持ち物の準備などお力添え頂きましてありがとうございました。校外学習を通じて友達への思いやりや決まりを守ることの大切さを学べたと思います。
今週末には土曜参観があります。子どもたちの成長に期待していてください。
1年生 あさがおの間引きをしました!
先週と今週では,生活科の学習であさがおの間引きをしました。
「間引き」という言葉は,密植した状態から、少数の苗を残して残りを抜いてしまう作業のことだと知りました。
抜かないと,育つときにどうなるか考えさせると,「ぶつかってしまう。」や「おおきくなれない。」と答えました。
教室に戻るとあさがおの元気のない様子に気付き「早く水をあげよう。」という優しい姿も見られました。
鉢の中がすっきりしたので,伸び伸びと育ってほしいですね。
救急救命講習(教職員研修)
今日の放課後,教職員研修を行いました。本日の研修テーマは,救急救命講習です。例年,消防士や救命救急士の方々をお招きして行っておりますが,今回は都合がつかず,教職員のみで研修を行いました。
安全主任の先生から,緊急時の対応を学び,AEDを必要とする場合にはどのように対応すればよいかを考えました。毎年,AEDの使い方を学んでいますが,いざというときに体が自然と動くように,いざというときに命をつなぎとめることができるように訓練することが大切だと考えています。
今日は・・・!!
昭和46年(1971年)の今日。酒井根小学校では,開校記念式典が行われ,6月6日を開校記念日としました。昨年度,創立50周年記念式典を行ったことを覚えている2年生以上の人もたくさんいると思います。
今日の給食のメニューは,開校記念日メニューでした。赤飯が出て,不思議に思った人もいるかもしれませんね。せっかくですから,この機会に開校記念日を覚えてもらえるとうれしいです。
種まきをしたよ(あおぞら)
野菜を植えても,夏休みに収穫の時期を迎えてしまうため,時期をずらして種をまきました。
カラスに食べられてしまわないように,慎重に土をかぶせました。