文字
背景
行間
ブログ
2021年4月の記事一覧
4/16(金)授業参観・学級懇談会
4/16(金)に授業参観および学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。昨年度は,お子様の様子を保護者の皆様にお見せする機会をほとんど作ることができませんでした。今年度も,引き続きコロナ禍ではありますが,少しでもお子様の活動の様子を保護者の皆様にお伝えできるよう工夫していきたいと思います。
当初の予定とは異なり,分散型の授業参観,学級懇談会となりました。また,授業参観を午前中に,学級懇談会を午後に設定したため,二度ご足労をいただいたり,どちらか一方にしか出席できなかったりと,保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。
子どもたちはとても生き生きとしていました。3年生以上の子どもたちは1年半ぶりの授業参観,2年生は初めての授業参観でなんだかソワソワしていましたが,たくさんの保護者の方々を見て,「いつも通りがんばろう!!」と思ったにちがいありません。そしてそれは私たち教職員も同じです。実は私たち教職員も久しぶりの授業参観,学級懇談会を楽しみにしておりました。保護者の皆様をしっかりとお迎えできるように,始業式からのわずかな時間でできる限りの準備をしてきました。
分散型の授業参観・学級懇談会にも課題が残されていることは重々承知しております。私たち教職員は,学校内でできる限りの感染症対策を立てながら,子どもたちの学校生活が豊かで実り多きものになるよう,これからも努力していく所存です。
まだまだ,社会情勢は予断の許さない状況が続くことが予想されます。もしかしたら,今後,予定していた学校行事が変更となる可能性もあります。その際にも,ご理解・ご協力いただけますようお願い申し上げます。
すくすくメールにて,授業参観・学級懇談会のアンケートをお送りしました。本日,23:00まで回答可能ですので,もしよろしければお返事いただけると助かります。
当初の予定とは異なり,分散型の授業参観,学級懇談会となりました。また,授業参観を午前中に,学級懇談会を午後に設定したため,二度ご足労をいただいたり,どちらか一方にしか出席できなかったりと,保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。
子どもたちはとても生き生きとしていました。3年生以上の子どもたちは1年半ぶりの授業参観,2年生は初めての授業参観でなんだかソワソワしていましたが,たくさんの保護者の方々を見て,「いつも通りがんばろう!!」と思ったにちがいありません。そしてそれは私たち教職員も同じです。実は私たち教職員も久しぶりの授業参観,学級懇談会を楽しみにしておりました。保護者の皆様をしっかりとお迎えできるように,始業式からのわずかな時間でできる限りの準備をしてきました。
分散型の授業参観・学級懇談会にも課題が残されていることは重々承知しております。私たち教職員は,学校内でできる限りの感染症対策を立てながら,子どもたちの学校生活が豊かで実り多きものになるよう,これからも努力していく所存です。
まだまだ,社会情勢は予断の許さない状況が続くことが予想されます。もしかしたら,今後,予定していた学校行事が変更となる可能性もあります。その際にも,ご理解・ご協力いただけますようお願い申し上げます。
すくすくメールにて,授業参観・学級懇談会のアンケートをお送りしました。本日,23:00まで回答可能ですので,もしよろしければお返事いただけると助かります。
第1回代表委員会
昨日,第1回目代表委員会が行われました。各学級委員が自己紹介をしたのち,1年生を迎える会について話し合いました。
昨年度は,児童会活動も多くできずにいました。代表委員会も集まって活動することがなかったので,久々の開催となりました。3年生だけではなく,4年生も初めての参加となりましたが,緊張する様子もあまり見られず,みんな一生懸命に1年生のために考えを出し合っていました。
1年生のみなさん,楽しみにしていてくださいね!!
昨年度は,児童会活動も多くできずにいました。代表委員会も集まって活動することがなかったので,久々の開催となりました。3年生だけではなく,4年生も初めての参加となりましたが,緊張する様子もあまり見られず,みんな一生懸命に1年生のために考えを出し合っていました。
1年生のみなさん,楽しみにしていてくださいね!!
4年生!今年度初の図書室!
今週は今年度初めての図書室での授業がありました。
国語の「分類をもとに本を見つけよう」という単元に沿って,日本十進分類法という本の分類の仕方や,ラベルの記号の読み方を確認しました。
分類ごとにどのような本があるか手に取って調べてみました。
改めて図書室の本を隅々まで見てみると
「今までこの分類の本は全然借りていなかったな~。」
と気付く声がたくさん聞こえてきました。
今後,各教科の授業内容に合わせた並行読書リストを配付する予定です。
バランスよく,様々な本に触れられるように声をかけていきます。
はじめての・・・
はじめての発育測定,はじめての給食がありました!! 少しずつ小学校の生活に慣れてきている1年生です。先生のお話をしっかりと聞いて,ルールを守って活動していました!! とても立派です!!
★保健室でしっかり話を聞く1年生 ★別室で静かに待っている1年生
★給食の準備の仕方を静かに聞くことができました!!
★初めての配膳もがんばりました!!
★保健室でしっかり話を聞く1年生 ★別室で静かに待っている1年生
★給食の準備の仕方を静かに聞くことができました!!
★初めての配膳もがんばりました!!
柏市学力・学習状況調査
本日,柏市学力・学習状況調査が行われました。みんな難しい問題にもあきらめず一生懸命に考えて,答えを導き出そうと努力していました。
ようこそ,酒井根小学校図書館へ
いよいよ今年度の貸し出しが始まりました! 学校図書館で本を借りることを心待ちにしていた人たちが,さっそく本を借りに来てくれました。
読んだら,「読書の記録」をしっかり書いて,”星空の広場”をみんなの名前の星でいっぱいにしましょう♪ そして今年度もやる気もりもりの新図書委員会のメンバーがそろいました。学校のみんなのために楽しい企画を考えたり,学校図書館の整備をしたりがんばります。
読んだら,「読書の記録」をしっかり書いて,”星空の広場”をみんなの名前の星でいっぱいにしましょう♪ そして今年度もやる気もりもりの新図書委員会のメンバーがそろいました。学校のみんなのために楽しい企画を考えたり,学校図書館の整備をしたりがんばります。
にぎやかな声が!
にぎやかな声が校庭に響き渡っています!! なかよしタイムや昼休みには,たくさんの酒井根っ子が元気よく校庭で遊んでいます。
思いっきり体を動かして,酒井根っ子たちはとても嬉しそうです!! みんなのパワーが学校を明るく元気にしてくれます!!
思いっきり体を動かして,酒井根っ子たちはとても嬉しそうです!! みんなのパワーが学校を明るく元気にしてくれます!!
委員会活動開始
新年度が始まって,1週間が経ちました。今日の6時間目には,5・6年生の委員会活動が行われました。
第1回目の委員会活動では,①委員会名簿の作成,②委員長,副委員長,書記,③活動目標の決定,④活動内容の確認と分担等を行いました。
さすが酒井根小の5・6年生!! 学校のため,みんなのため,そして自分のために,やる気満々です!! これからの活躍がとても楽しみです。
第1回目の委員会活動では,①委員会名簿の作成,②委員長,副委員長,書記,③活動目標の決定,④活動内容の確認と分担等を行いました。
さすが酒井根小の5・6年生!! 学校のため,みんなのため,そして自分のために,やる気満々です!! これからの活躍がとても楽しみです。
1年生の学校生活が始まる!!
入学式を無事に終えた1年生。いよいよ今日から,本格的に学校生活がスタートしました。朝,教室には酒井根小学校の頼りになるお兄さん,お姉さんが待っていて,荷物の準備の仕方や片づけ方を教えてくれました!!
「何をすればいいかわかんな~い!」と言おうものなら,すぐに6年生が駆けつけてくれます。1年生の困り感をすぐに感じ取る6年生はさすがです!!
6年生とお別れしたら,すぐに担任の先生との時間が始まりました。1年生のみんなは,担任の先生のお話をしっかりと聞いていてとても立派でした!!
今日から15日(木)までの間,集団下校をして帰り道をしっかりと覚えて帰ります。みんな右側を1列になって,安全に下校できました。
「何をすればいいかわかんな~い!」と言おうものなら,すぐに6年生が駆けつけてくれます。1年生の困り感をすぐに感じ取る6年生はさすがです!!
6年生とお別れしたら,すぐに担任の先生との時間が始まりました。1年生のみんなは,担任の先生のお話をしっかりと聞いていてとても立派でした!!
今日から15日(木)までの間,集団下校をして帰り道をしっかりと覚えて帰ります。みんな右側を1列になって,安全に下校できました。
第51回入学式
本日の入学式では,保護者の皆様のご理解とご協力をいただき,滞りなく実施することができました。改めて感謝申し上げます。
1年生119名が元気に登校してきました。1年生の明るい笑い声,にぎやかな声が入学式を一層彩りました。欠席する児童もなく,全員で入学式を行うことだけで,成功だと思います。
これからの学校生活の中で,笑ったり,泣いたり,怒ったり,ケンカしたりと様々なことがあるかもしれません。そんなときは,家庭や地域と学校とで協力して,子どもたちの成長を手助けしていけるといいと思います。
1年生119名が元気に登校してきました。1年生の明るい笑い声,にぎやかな声が入学式を一層彩りました。欠席する児童もなく,全員で入学式を行うことだけで,成功だと思います。
これからの学校生活の中で,笑ったり,泣いたり,怒ったり,ケンカしたりと様々なことがあるかもしれません。そんなときは,家庭や地域と学校とで協力して,子どもたちの成長を手助けしていけるといいと思います。
学校感染症による療養報告書
お知らせ
アクセスカウンタ
3
6
3
2
7
4
4
リンクバナー