酒小日記

4/16(金)授業参観・学級懇談会

 4/16(金)に授業参観および学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。昨年度は,お子様の様子を保護者の皆様にお見せする機会をほとんど作ることができませんでした。今年度も,引き続きコロナ禍ではありますが,少しでもお子様の活動の様子を保護者の皆様にお伝えできるよう工夫していきたいと思います。
 当初の予定とは異なり,分散型の授業参観,学級懇談会となりました。また,授業参観を午前中に,学級懇談会を午後に設定したため,二度ご足労をいただいたり,どちらか一方にしか出席できなかったりと,保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。

 子どもたちはとても生き生きとしていました。3年生以上の子どもたちは1年半ぶりの授業参観,2年生は初めての授業参観でなんだかソワソワしていましたが,たくさんの保護者の方々を見て,「いつも通りがんばろう!!」と思ったにちがいありません。そしてそれは私たち教職員も同じです。実は私たち教職員も久しぶりの授業参観,学級懇談会を楽しみにしておりました。保護者の皆様をしっかりとお迎えできるように,始業式からのわずかな時間でできる限りの準備をしてきました。
 
 
 

 分散型の授業参観・学級懇談会にも課題が残されていることは重々承知しております。私たち教職員は,学校内でできる限りの感染症対策を立てながら,子どもたちの学校生活が豊かで実り多きものになるよう,これからも努力していく所存です。
 まだまだ,社会情勢は予断の許さない状況が続くことが予想されます。もしかしたら,今後,予定していた学校行事が変更となる可能性もあります。その際にも,ご理解・ご協力いただけますようお願い申し上げます。

 すくすくメールにて,授業参観・学級懇談会のアンケートをお送りしました。本日,23:00まで回答可能ですので,もしよろしければお返事いただけると助かります。