文字
背景
行間
にこファミ日記 令和6年度
6年調理実習<vol.20>
6年1組は23日(水)に,2組は本日に家庭科の調理実習を行いましたメニューは,ピーマン・キャベツ・にんじんを使った「三色野菜炒め」です。途中,野菜を切るのに苦戦したり,フライパンに触れて指を火傷してしまったりと,いくつかのピンチをみんなで乗り切り,何とか完成させることができました
避難訓練<vol.19>
3校時のはじめに避難訓練を実施しました。「震度5強の地震発生により,校舎倒壊の恐れあり」という想定で,先日各学級で確認した避難経路で素早く校庭への避難を行いました。二小ちゃんたちは「おさない・かけない・しゃべらない」「もどらない」の約束を守り,真剣に取り組みました
飯田校長先生からは,今年の元旦に発生した能登半島沖地震のお話がありました。「自分の身は,自分で守る」ためにも,真剣に訓練に参加することが大切ですね。訓練終了後,6年生の二小ちゃんたちが三角コーンや表示札を「自分たちがやります!」と進んで片づける姿が見られたのもステキでした
教室に戻ってから,クラスごとに避難訓練への取り組みを振り返りました。改善すべき点は,今後に生かしていきましょう!
専科教員の授業<vol.18>
今年度,大津二小では専科教員の授業が充実しています6年生では,教務主任の山下先生と一緒に理科の実験に取り組んでいました
4年生は図工専科の浅岡先生と一緒に筆以外の色々な道具を活用した彩色活動を楽しみました(浅岡先生は図工だけでなく,高学年の家庭科なども担当しています☆)
2年生は音楽専科の吉田先生と,楽しく音楽の学習に取り組んでいました
こちらは,専科の授業はまだない1年生・・・ですが,2年生のお兄さん・お姉さんたちが来週の「1年生を迎える会」の招待状を届けに来てくれました
聴力検査・視力検査<vol.17>
今日は1・2・3・5年生で聴力検査が行われました。ヘッドフォンから音が聞こえたら,挙手して養護の藤本先生に伝えます。また,今週は各学級で担任の先生による視力検査も行われました。(写真は2年2組の検査の様子です)
1年生の給食は2日目を迎え,前回よりもスムーズに準備ができるようになりました
1年生の校内探検&初めての給食<vol.16>
3校時に,1年生の二小ちゃんたちが校内をたんけんしました入学してからはほとんどを1階の教室で過ごしてきたので,2階以上のいろいろな教室やお部屋に興味津々でした「いろんなきょうしつがあるね」「おにいさん・おねえさんたちがべんきょうしているよ」「4かいはたかくてながめがいいね」などなど
そしてお昼はいよいよ,初めての給食です4時間目の途中から準備を始めて,他の学年と同じ12:15には「いただきます」をすることができましたカレーライス・フルーツかんてん・牛乳,みんなでモリモリおいしく食べました明日の給食も楽しみですね