ブログ

にこファミ日記 令和4年度

4年 落語教室

   

落語家の三遊亭円福さんを講師に迎えて,4年生の落語教室を開催しました。落語の演目は200種類以上あり,円福さんは130種類ぐらいの落語を覚えているそうです。1時間半の時間でしたが,集中してよく話を聞いたり,大笑いしながらひっくり返ったり,楽しい学習になりました。

児童会の2学期企画①

1学期に宝さがしをした児童会本部役員が2学期も頑張っています!

 

まず最初は2年生と5年生でしっぽとりです!

児童会本部役員だけで進行するのは大変なようです。

2日目はドロケイをしていました!

来週は3年生と4年生でゲームをしますよ!

 

2年生・さくたん おいもパーティー

 

2年生が春から育てていたさつまいもを,moimoiさんに焼いてもらいました!興奮・ヤッター!

さつまいもを育てる手伝いをしてくれた,理科支援の石田先生に

お礼の言葉を言ったり,moimoiさんに美味しい焼き芋をありがとうを言ったりして,

感謝の気持ちを伝えるところからスタートしました。音楽

 

みんなでブルーシートをしいて,「いただきます!」興奮・ヤッター!

みんなが育てた「べにはるか」の他に,「シルクスイート」「パープルスイートロード」

「あやこまち」をいただきました。ハート

おうちの人にお土産をもっていく子もいました。

食べちゃった子もいるみたいです。

ふりかえりには,「みんなで育てたさつまいもはとても美味しかった!」

「頑張って育ててよかった!」「みんなで食べたからもっと美味しかった!」

「ほかの種類も食べてみたい!」などなど,熱い思いが書かれていました。喜ぶ・デレ

子ども司書

   

5年生の子ども司書が,1年生の教室で読み聞かせをしました。1年生が喜びそうな本を選んだり,見やすいように持ち方や見せ方を工夫したり…ちょっぴり緊張した表情でした。1年生は,「楽しかった。」「図書室で借りて読んでみたい」と,とても喜んでいました。

6年1組 高跳び

  

6年1組の岩崎先生が,体育の指導案をしっかり作成して,高跳びの授業を自主公開してくれました。手作りの高跳びキッドを作り,いろいろな場づくりをしていました。跳び方を見合ったり,練習場所を自分たちで工夫したりしながら,うまく跳び越える方法を相談していました。

読書DEビンゴ

いろいろな本を手にとってもらうことを目的に,図書員会が「読書DEビンゴ」を開催しています。

  

ビンゴカードがそろうと,賞品として素敵なしおりがもらえます。今日のわんぱくタイムにはたくさんの二小ちゃんが,図書室に来てくれていました。