文字
背景
行間
にこファミ日記 令和4年度
5年 林間学校 2日目
朝の集い
ウォークラリー
クラスごとに集合写真
アスレチックに挑戦
学年レク
5年 林間学校 1日目
出発の会
農業体験学習
環境整備学習
ピクニック弁当
七宝焼き体験学習
夕食
キャンプファイアー
お泊り~
リーダー会議
リーダー会議の内容を伝達
1年 公園探検
1年生が公園探検に行きました。自分のiPadを持って,途中で春の様子を撮影していました。公園についたら,シートの上にiPadを置いて,楽しそうに遊具などで遊んでいました。
5年 キャンプファイアー リハーサル
5年生が,今週末の林間学校に向けて,着々と準備をしています。今日は,6時間目に体育館でリハーサルを行っていました。自分たちで動きや言葉を考えながら進めています。
道徳の授業
教務主任の根本先生は,理科や書写などいろいろなクラスで授業を行っています。特に柏市専門指導員を任命されている道徳の授業は,どの学年・クラスでも指導できます。先生も子ども達もとても楽しそうです。2年1組の二小ちゃん達は,自分の意見を話したり,しっかりとプリントに考えを書いたりしていました。
6年・図工 テープカッター制作
電動のこぎりをていねいに使いながら,テープカッターの枠の形を作っていました。形も模様もそれぞれ工夫しながら,作っていました。電動のこぎりで最後まで切り終わると,みんな「ふー」と大きなため息を漏らしていました。息が止まるほど,集中してるのですね…
3年 地図帳となかよし
3年生は,社会科の時間は中曽根先生から教わっています。今日は,地図帳を使って,いろいろな地図記号を学習したり,いろいろな場所を探したりしていました。
合唱指導
音楽室から歌声が響くようになりました。合唱を行う時は,窓を開けてできるだけ距離をとって歌っています。校舎の中に,歌声が聞こえると心がぽかぽかしてきますね。今日は,5年生のきれいな歌声が聞こえていました。
耳鼻科検診
今日は,1・3・5年生が耳鼻科検診を受けました。耳鼻科の学校医さんは,沼南耳鼻咽喉科医院の藤原先生です。こと年も優しくていねいに診てくださいました。
2年 野菜の苗を植えたよ
2年生は,昨日,野菜の苗を植えました。今朝から登校するとすぐに水をあげていました。ナス・ピーマン・ミニトマト・オクラの中から自分で選んだ野菜を大切に育てます。
1学期任命式
全校朝会の後に,1学期の学級役員が紹介されました。代表で6年1組と2組の学級委員が任命書を受け取りました。
それぞれの委員会の委員長の任命式も行いました。代表で児童会本部会長が任命書を受け取りました。
全校朝会
校歌斉唱は窓の方を向いて,ハミングで歌います。
児童会本部の役員が4月の生活目標を振り返り,給食委員会が5月の生活目標を発表してくれました。
今月の生活目標は「給食に感謝して,残さずきれいに食べよう」です。
給食として自分たちの前に届くまで,たくさんの命や人々のおかげであることを発表しました。
教頭先生から,通学路の歩き方についてお話がありました。道に広がらずに歩くこと,交通安全ボランティアの方の指示に従って,きちんと挨拶もしましょうというお話がありました。
教職員研修
今日の午後は,柏市内全校の教職員研修のため,午前中授業となりました。
コロナ前は,全教職員が柏中に集まって開催していましたが,感染拡大予防の観点から今年度も総会・講演会が動画配信となりました。
全体会の後に,それぞれの部会に分かれての研究部会が行われます。いくつかの部会は,オンラインで開催していました。
1年 よろしくね
1年生が,手作りの名刺を持って自己紹介したり,先生達のサインをもらったりしていました。
「学校,楽しいよ」「お勉強も楽しいよ」と,学校でのことをいろいろと教えてもくれました。
5年 林間学校に向けて ダンス練習
5年生が,林間学校に向けて,ダンスリーダーを中心にキャンプファイアーでのダンス練習を始めました。動画を見ながら,相談しながら練習しています。
掲示物に春がいっぱい!!
職員室前
図書室前
さくらんぼ・たんぽぽクラス前
1年生から全校へのお礼の「こいのぼり」よろしくね
子ども食堂 情報
1年生を迎える会 学校紹介動画
1年生を迎える会では,3年生が作成した校庭紹介動画をクラスごとに見ました。どの教室からも笑い声がきこえてくるたのしい動画に仕上がっていました。3年生は,一躍有名人!!になっていました。
学級懇談会と林間説明会・修学旅行説明会
感染状況から授業参観は延期となりましたが,学級懇談会と林間,修学旅行の説明会を行いました。各教室では,今年度の学級経営や子ども達の様子について担任が話した後に,保護者のみなさんの自己紹介が和やかに行われていました。
説明会は,2クラスをオンラインでつないで開催しました。心の準備と持っていくものの準備,体調管理の方,よろしくお願いします。いい思い出になるように,目的を大切に学校でも準備を進めていきます。
1年生を迎える会 プレゼント渡し
5時間目の最初に,各学年の代表が1年生の教室にプレゼントを渡しに行きました。
2年生からは,昨年育てたあさがおの種のプレゼント!
「おうちで育てたいなぁ!」と1年生のみんなは嬉しそうでした!
4年生からはお誕生日列車の土台!
飾ってからお見せしますね!
5年生からは金メダルのプレゼント!
「すげー!キンピカだ!」と1年生は笑顔いっぱいでした!
3年生からは校庭紹介動画のプレゼントでした!
どのクラスからも笑い声が聞こえる,面白い動画でした!
4年 読書カード
4年生の教室では,読書カードを作っていました。カードの中には,今年頑張ることを自分で選んだり,目標の冊数を書いたりしていました。4年生になると,長いお話の本や自分の興味のあるものを選んで読むようになってきますね。
4月23日は「子ども読書の日」そして,「こどもの読書週間」が始まりました。今年の標語は「ひとみキラキラ 本にどきどき」です。心の栄養をたっぷりととりましょう
3年 頭がよくなったよ!
3年生が国語の「白い花びら」の学習で,お話の続きを自分なりに考えながら書いていました。学習した続きのお話を1ページ以書いている二小ちゃんがたくさんいて,びっくり!!
「ぼく,こんなに書けたよ。頭がよくなったんだ!」と嬉しそうに見せてくれていました。
生活時間をマネジメント
6年生が家庭科の授業の中で,自分の1日の生活を振り返って,生活の課題を見つけていました。
マネジメントとは,時間の活かし方を考えること!一人だけではなくて,友だちの意見を聞くことで考えることも多い時間になったようです。
歯科検診
全校児童が歯の検診を受けました。歯科の学校医さんは,ユアーズ歯科柏クリニックの梶村先生です。朝早くから来校し,全校児童の歯を見ていただきました。
眼科検診
眼科検診がありました。校医さんは,イオンの中にある村田眼科の村田先生です。
感染対策をとりながら,効率よく見ていただきました。
5年 理科・天気
5年生は,理科で「天気」について学習していました。今日は,chromebookを使って天気予報を検索したり,調べたものをトリミングしてジャムボードに貼り付けたりしていました。部分トリミングも慣れた手つきで操作していました。
5年生は,理科は川股先生が,社会は原田先生が指導します。教科担任制にすることで,学年全員をよく理解することができます。
1年 はじめてのiPad
1年生は,はじめての〇〇がたくさんの毎日です。今日は,色板遊びをしながら,アイパッドの操作を学んでいました。
6年 全国学力・学習状況調査
6年生は,学力テスト(全国版)を行いました。国語・算数・理科と生活アンケートで,2時間目から5時間目までかかります。今,1教科目の国語が終わったところですが,「疲れた~」と口々に言っていました。最後まで,がんばれ!!
1年生 初めての給食
1年生の初めての給食はカレーライスです。食管の上に,給食センターの栄養士さんからのお手紙がついていました。
栄養士さんからのお手紙
初めての給食でしたが,上手によそったり配膳したりして,スムーズに準備することができました。飛沫防止ガードの中で黙食をまもりながら,おいしくいただいていました。
1・2年 学校探検
2年生が1年生に学校の中を案内してくれました。
学校の地図を見ながら場所を確認したり,部屋の中の物の使い方を説明したり,優しく説明していました。
探検の途中で,1年生の女の子が「大津二小もだんだんと楽しくなってきた!」と言っていました。
こうやるんだよ
入学してから2回目の雨。朝来た時の傘の処理がなかなか難しいようです。
「私,できるよ~」と,きれいにまとめることができる1年生もいました。
困っている1年生には,上級生が優しく教えてくれています。
春の交通安全運動
校門前には,いつも交通安全ボランティアとして保護者の方が立ってくださっています。
それに加え,今日は近くの大津ケ丘交番のおまわりさんも校門のところに立ってくださいました。パトカーも何台か巡回していました。二小ちゃん達は,「何かあったの?」とびっくりしたり,喜んでいたり…。反応は様々でした。
みんなで,二小ちゃん達の安全を守ってくれているんですね。
6年 英語 エマニエルさんと初授業
今年から大津二小のALTとして来てくれるエマニエル先生と初めての授業です。ニ小ちゃん達は,ドキドキとしてなかなか目すら合わせない様子ですが…エマニエル先生はどんどん英語で話しかけてくれていました。
書写「クジャク法」
1年生 楽しく学びましょう
1年生は,新しく学ぶことばかりです。朝は,教室の実物投影機を使って読み聞かせを聞いていました。
クラスごとに学校を探検しながら,いろいろなものに興味津々!!
「かずみちゃんプリント(算数プリント)」のボックスの前で,先生から「たくさんお勉強やりたい人?」と聞かれて,一斉に手があがっていました。この「やる気」がとても大切です。
入学式
お天気に恵まれて,とても清々しい入学式の朝です。クラス発表を見た後に,受付をしたら子どもは教室へ,保護者は会場へ入りました。コロナ以後の対応ですが,バタバタせずに式の始まりを迎えることができます。
新入生は42名。新しいニコちゃん達が来てくれるのを職員も在校生も心待ちにしていました。
少しの時間ですが会の後に,教室で担任の先生のお話を聞くことができました。最後に子ども達だけでクラス写真を撮影しました。
2年生の廊下で…
2年生の教室の前に,1学期のめあてが掲示されていました。
「学校の準備を毎日,自分でする」「9時に寝て,6時半に起きます」「外でいっぱい遊ぶ」・・・何をがんばるのか,2年生なりにしっかりと考え,具体的に目標を考えられましたね。
飛沫防止ガード
今日から始まる給食のために,飛沫防止ガードを準備しました。昨年度のものはボロボロになってしまったので,新しくしました。
両端のゴムをつけて,防止カバーの薄紙をはがしてできあがりです。普段は机の横にさげておきます。給食だけでなく,感染状況に応じて,授業のなかでの話し合いなどでも使っています。
新しいclassroom
今日は,午後から新しいclassroomを作ったりメンバーを登録したりしました。
これで,タブレットを使う準備もバッチリです。
先生たちの地域探検
新しく着任した先生達で,安全パトロールを兼ねて地域を探検しました。
中曽根先生と久保田先生が案内役として先導してくれました。
6年 入学準備
6年生が入学式に向けて掲示物作ったり,体育館の壁を装飾したりしてくれました。
仕事が終わった後は,学年レクで楽しんでいました。
係決め
今日は,1学期の学級委員や係活動を決めていた学級が多かったですね。
学年によっていろいろな方法で選んでいました。
1学期 1日目
朝からドキドキ・ワクワクの顔で登校してきた二小(にこ)ちゃんたち!!
新しい気持ちでがんばっていきましょう。
ニ小(にこ)ちゃんの仲間入り
始業式の前に,新しく転入したニコちゃんの自己紹介もありました。
7人が仲間入りです。(一人,お休みでした…)
明日も元気に来てくださいね。
着任式
13名の教職員が大津二小に着任しました。
人数が多いので,一人1分の自己紹介タイムを有効につかって,全校に挨拶してくれました。
早く,名前と顔を覚えましょうね。
新しい年度を迎えて
4月になりました。新しい先生方が大津二小に着任しました。
代表して,大坂先生が歓迎の言葉を伝えてくれました。
今日と月曜日の二日間で,ニコッピのみなさんを迎える準備!がんばります!!
新しい出会いを楽しみにしていてくださいね。