ブログ

にこファミ日記 令和4年度

5年 算数授業公開

 

 

5年生の川股先生は,算数が大好きです。どんな授業をしたら子ども達が算数を好きになるか,日々,試行錯誤しています。今日は,いつも研究授業で講師として来ていただいている教育研究所の大木指導主事に見ていただきました。そして,他の先生方にも「ぜひ,見に来てください。」と声をかけたところ,たくさんの先生たちが参観に来てくれていました。先生たちは他の人の授業を見ることで,授業者は見せるための準備で,授業力を積み重ねでいきます。

柏市学力・学習状況調査 分析研修

全国学力・学習状況調査は6年生のみが実施しています。柏市では,柏市独自の学力・学習状況調査を行っており,昨年度までは全国学テと同じ時期に行っていましたが,今年度からは秋に実施しました。今年学習した内容の定着度もしっかりと見取ることができます。

今日は,各クラスや学年ごとの結果を分析しながら,自分の担当学年だけでなく学校全体の実態を知ることができました。また,学校全体としての今後の手立てを考える時間となりました。

4年 版画教室(大野先生の出前授業)

版画家の大野さんに来ていただいて,4年生が版画教室を受講しました。

  

彫刻刀の持ち方や使い方を習った後に,自分の下書きに合わせて彫り進めます。

   

彫り終わった後の手順を実物投影機を使って見せてもらいました。大野先生が作るとあっという間に素敵な作品に仕上がりました。この後の図工の時間が楽しみですね。