文字
背景
行間
西原小日記
西原小日記 令和5年度
低学年授業参観・懇談会の裏では…
今日は昨日に引き続き,低学年の授業参観でした。
その裏では…
1年生が,懇談会に参加しているお家の方を静かに待っていました。
6年生の教室では…
担任の先生が出張で不在の中,学級委員を中心に静かに自習をしていました。
校庭を見ると…
4年生が,校庭の狭さをものともせず,元気よく体育の授業をしていました。
PTA活動に感謝
本日PTA役員の引き継ぎがありました。
新旧役員の方々には,学校のために中心となり,活動していただき感謝しております。
今回旧本部役員の方々に感謝の気持ちを込めて,
感謝状を贈らせていただきました。
授業参観・懇談会
本日は高学年とみつばちひまわり学級の授業参観と懇談会を実施いたしました。
明日は低学年の実施となります。
新学期を迎え気持ちを新たに学習に取り組む子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。
今年度は保護者の皆様にご来校いただける機会をこれからも多く作っていきたいと思います。
また,児童が集まり全校で取り組む活動も多く取り入れていきたいと思います。
今日から1年生も給食スタート
今日から1年生も給食が始まりました。
初日からお約束を守って静かに待ちながら準備できました。
カレーライスでスタートです。
6年生 全国学力学習状況調査 実施
毎年6年生を対象に全国学力学習状況調査が実施されています。
算数と国語の問題にチャレンジしました。
インフルエンザ経過報告書
カウンタ
9
6
5
4
7
2
自宅学習で活用しましょう