ブログ

今日の中原中(令和6年度)

校外学習の事前学習レポートを作成しました!

1学年は、先週にかけて校外学習の事前学習レポートの作成を行いました。

事前学習レポートは、上野動物園と上野公園について、各自興味のあることを調べた内容が記載されています。

そのレポートは各学級前に掲示されています。

ぜひ学習をした内容を、当日の校外学習の学びに活かしてもられたらと思います。

耳鼻科検診が実施されました。

6/26(水)は耳鼻科検診が実施されました。

対象者は1,3年生全員と2年生の希望者です。

検診は午後から実施されました。生徒は自分の番が来るまで静かに待機している様子が見られました。

検診中は、生徒は先生の指示にしっかりと耳を傾け、スムーズに行われました。

これから更なる猛暑が予想されるため、この検査を機に日常の体調管理を見直していきましょう。

 

秘密?!の特訓!!

3年生が修学旅行中に体育館にて1・2年生合同でとある行事の練習を行いました。

練習を重ねるごとに熱気が高まっていました。

披露が楽しみですね!

今週末あたりにこの内容の答えがわかるかもしれません!?

修学旅行60 全行程終了

無事柏駅に到着しました。

大きな怪我や体調不良者もなく、無事終えることができました。

自分たちで計画を立て、行動し、準備から一生懸命に取り組むことができました。

良い思い出と経験になったと思います。

実行委員の皆さん、部会の皆さん、先生方、お疲れさまでした。

 

保護者の皆様も朝早くからの準備や本日のお迎えありがとうございました。

修学旅行59 2組の3日目

修学旅行3日目、2組の学級別行動は、着付け体験と嵐山散策でした。

宿舎で着替えをして、バスで渡月橋まで向かいました。担任の井上先生も率先して着付けをしました。また、男性の先生も…とのことで沖田先生も着付け体験に参加しました。

まずは渡月橋で写真を撮り、天龍寺へ行き、野宮神社へ学級で行動しました。その後、1時間ほど班別行動を楽しみました。

修学旅行56

帰りの新幹線が出発し、楽しかった修学旅行も終わりが近づいてきました。

ぐっすりと寝てる人もいれば、おやつを食べたり、ゲームをしたりと元気いっぱいな人もいたりと様々です。