文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
三年生を送る会に向けて
3月に行われる三年生を送る会に向けて、各学年の実行委員が活動を始めています。
行事や委員会など様々な場面で学校を引っ張ってきた三年生へ、一・二年生は想いを伝えられるように、しっかりと準備に取り組みましょう。
2学年学年集会
2学年は学年集会を行いました。
集会では、学年委員が劇の形で2学期の反省と課題について発表をしました。
劇は観客参加型で、生徒は参加しながら集中して話を聞くことができていました。
また、各委員会の委員長からも2学期の反省と課題の発表がありました。
学校を引っ張ってくれた3年生がいてくれる期間はもうあと僅かです。
最上級生になるという自覚をもって、3学期は生活していきましょう。
赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました!
生徒会本部役員が毎朝、赤い羽根募金の活動を行っていました。
寒い中でしたが、足を止めて協力してくれる生徒がたくさんいました。
ご協力ありがとうございました。
3年生 保育実習
本日、3年3組はヴィヴァン保育園に保育実習に行きました。
朝の体操を一緒に行ったり、家庭科の授業で作製したフェルト絵本の読み聞かせをしたりしました。
中学校で読み聞かせの練習をしていた時は、恥ずかしそうにしていましたが、本番の今日は園児たちにわかりやすいように丁寧に読んでいました。
帰校して書いた感想文からも大変有意義な実習であったことが伝わってきました。
明日、来週も実習は続きます。実りの多い実習となることを期待しています。
1年生性教育
1年生は道徳の授業では、助産師で上級思春期保健相談士の足立先生を講師にお招きして、性の健康講座を行いました。
「性」とは何か。
自分が生まれてきたことがどれほどすごいことなのか。
男女の心身の発達の違いや、それぞれが思春期に抱える悩みなど、
普段はなかなか相談しづらい内容を、思春期の生徒の相談を受けてきた経験から
「自分だけが感じているわけではない」、「自分だけが変なわけではない」と教えてくれました。
生徒たちからは「自分が感じていた悩みが心配しなくていいことだと分かり安心した」、「自分の身体のことだけではなく、異性の心や身体について自分との違いを知ることができてよかった」などの感想が出ました。
人によって体も心も違いがあること。
他人と比べる必要はないこと。
互いの違いを尊重すること。
今回の授業を通して、性について必要な知識を正しく身に着けるとともに、そのうえで他者とどう付き合っていくのかという、人とのかかわりについても学ぶことができました。
1・2年生2学期期末テスト
1・2年生の2学期期末テストが終了しました。
テスト勉強は計画通り進められたでしょうか。
計画を立て、実際に行動に移し、その結果から反省をし、次の計画に生かす。
大切なことと分かっていながらも、常にできる人は大人でも多くはないはずです。
中学生の今のうちから身に着けられるように、まずは冬休みの計画を立てるところから取り組んでみましょう。