今日の中原中(令和6年度)

今日の中原中(令和6年度)

NPO法人 企業教育研究会との合同授業を全校で行いました。

5月15日(水)にNPO法人 企業教育研究会との合同授業を全校で行いました。

NPO法人企業教育研究会とは、企業の方とともに、その企業で活用できそうな知識や人材、学校現場からの必要性をもとに、生徒たちにとって最適な授業を開発しています。教育の専門集団「学校」と「企業」とのコラボレーションによって、企業だけでも学校だけでもつくることができない、より良い教育実践を教室に届けています。

講師の方は、この企業教育研究会の事務局をつとめる市野敬介さんです。

「誰もが教育に貢献する社会」を目指して、学校・企業・生徒を結び、学校教育・家庭教育・地域教育の支援活動を行っています。また、ディベート甲子園の運営委員長であったり、大学の非常勤講師を務めたり、多岐にわたりご活躍されております。

今回の第1回の授業テーマは、「プレゼンテーションについて考える」で、普段の授業では身に付けるのが難しい「非認知能力」や「発信力」を習得していくことを狙いとしています。

最初に発信力の大切さについての話があり、その後は「ニンニクを食べたことがない人にニンニクの味をどう伝えるか」という問いに対して、学年を越えた生徒同士で意見交換や発表などを行い、普段の授業とは違う時間を過ごすことができました。

今後、学んだことを活かして、宿泊研修や校外学習の「報告集会」を実施する予定となっております。

 この1年間で更にプレゼンテーションに磨きをかけていくことを期待しています。

smile学級の畑

昨日は傘をさしても濡れてしまうほどの大雨でしたが、今日はすっきり晴れ渡っていました。青空のもと、smile学級の畑では植物がすくすくと育っています。日々の除草作業や水やりの成果もあり、野菜の形が見えてきているものもあれば、小さな花を咲かせているものもあります。収穫がとても楽しみですね。

  

 

「♫中学校音楽鑑賞教室♪」開催

5月13日(月)に本校体育館において,中学校音楽鑑賞教室が開催されました。この教室は,県教委・市教委主催によるプロのオーケストラ「千葉交響楽団」が3年に1度各学校を訪問し演奏会を開催する事業です。プロのオーケストラの生演奏を聴く機会はなかなかありませんが,質の高い管弦楽の演奏と迫力は子どもたちにとって貴重な経験になったと思います。プログラムは,ベートーヴェン作曲「運命」第1楽章をはじめとした演奏に加え,楽器紹介,指揮者体験コーナー,本校生徒の全校合唱(交響楽団演奏)でした。

  

「指揮者体験コーナー」

  

「全校合唱 大切なもの」

  

  

全校合唱では,入学後に練習を始めた1年生を加え「大切なもの」を歌いました。いつもはピアノ伴奏で歌ってきた曲ですが,プロのオーケストラの伴奏による歌声は一段と迫力を感じました。楽団の指揮者の方からも「素晴らしい歌声ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。中原中の皆さん,本当に立派な歌声でした!!

スケアードストレートを行いました。

本日、午後はスケアードストレートと呼ばれる、自転車での危険をスタントマンの方から実演していただき自転車を使用する際に気をつける点をわかりやすく学ぶ会を行いました。

日差しが強い中での見学でしたが、全員が興味を持ち、積極的に発言をしている様子がみられました。

自分の身を守るためにも、本日学んだことを意識して自転車を運転しましょう!!

 

 

1・3年生合同合唱練習と教育相談が始まりました。

本日(5月8日(水))から1・3年生合同合唱練習と教育相談が始まりました。

合唱練習は、13日(月)に行われる音楽鑑賞教室に向けて実施しています。

3年生の各パートリーダーが1年生に丁寧に的確な指示を出し、引っ張っていく姿はさすが3年生で立派でした。

練習期間は短いですが、当日素晴らしい歌声を届けてくれることを期待しています。

教育相談は、生徒一人一人と担任で実施しています。

生徒がより良い学校生活を送ることができるように支援することを目的としています。

困っていることや悩んでいることがあれば、何でも気軽に話してみてください。

1年生 キャリア集会・企業教育研究会①

5月7日(火)の5時間目に体育館で「企業教育研究会」代表の市野さんを講師にお迎えし,1学年キャリア集会を行いました。これまでの経験を振り返り、外部の講師の先生に質問をしたり、熱心にメモを取ったりしながらプレゼンテーションとは何かということを考えました。2学期には学んだことを生かし、全校でプレゼン発表会があります。1年生の皆さんの素敵なプレゼンテーションを期待しています!

 

 

1学年は合唱練習と学年集会を実施しました

本日(5月1日)の6時間目の学活の時間に、1学年は合唱練習と学年集会を行いました。

合唱練習は、5月13日(月)に行われる音楽鑑賞会に向けて全校合唱「大切なもの」の練習を体育館で行いました。

初めての学年が集まっての合唱練習でしたが、強弱などを意識して少しずつ上達することができました。

学年集会では、学年委員から一人ずつ意気込みを話してもらいました。

一人一人がそれぞれ抱えた目標を達成できるように、これから邁進してください。

家庭科 調理実習

家庭科の授業では調理実習が行われています。先週は2年生が蒸し器で蒸しパンをプレーンとココアの2種類を作りました。全クラスきれいに膨らみました。この後は3年生が保育のおやつ実習として、オーブンを使用したマドレーヌとマシュマロチョコフレークを1時間で作ります。今日は3年1組が実習の計画を立てていました。写真は2年生の実習の様子です。

部活動春季大会開催!

 4月後半の休日から,いくつかの部活動で春季大会が行われています。野球部,バスケットボール部,バドミントン部に続き,このGW前半には,バレーボール部,ソフトテニス部,卓球部の大会が行われました。

 1年生も先週から正式入部となり,各部活動に1年生が加わり練習をしています。5月17日(金)には,部活動保護者会を予定していますので,先日の保護者会・授業参観に続き大変ですが,ぜひご来校していただき,子ども達の頑張っている様子をご覧ください。

【ソフトテニス部春季大会の様子】

  

 

  

【卓球部春季大会の様子】