今日の中原中

今日の中原中(令和6年度)

春季大会(野球部)準々決勝

4月20日(日)に柏市中学校親善大会の準々決勝がありました。

西原中学校と対戦し、惜しくも0対3で惜敗してしまいました。

選手たちは自分たちの力を存分に発揮し、夏の総体につながる良い大会となりました。

応援に来てくださった保護者の皆様、そして先生方ありがとうございました。

令和6年度修了式・離任式

3月24日(月)令和6年度修了式と離任式が実施されました。

開式前には校歌練習があり、今日が全体では初となる指揮者と伴走者の紹介がありました。

修了式では、校長先生から修了証書が手渡され、1・2年生代表生徒の話では、今年度の反省とそれぞれ学年が上がることについての目標が語られました。

離任式では、転退職される先生方とお別れがありました。

4月からは、新しい出会いのもと、新たなスタートとなります。

1年間、ありがとうございました。

令和7年度もよろしくお願いいたします。

 

1学年 最後の集会

3月19日(水)に1学年は最後の学年集会を行いました。

最初に各学級委員から3学期の反省、2年生へ向けての改善点についての話があり

その後、学年委員長から2年生に向けての抱負についての話がありました。

最後に1学年のそれぞれの先生方から熱いお話がありました。

この1年間で経験したことを自信に変えて、次の学年でも自分らしく躍動してくれることを

期待しています。

 

1年生の調理実習

1年生は家庭科の調理実習を行いました。今日のメニューはシチューとチョコ蒸しパンです。

どの班も協力して一生懸命に調理していて、シチューが食べやすいように野菜を切る大きさなどこだわっていました。

食べた教員は「過去三年間で貰ったシチューの中で一番美味しかった。」とコメントしていました。

卒業式Smile学級 最後の学活

3月11日(火)に卒業式がありました。Smile学級では、卒業式後の学活で1,2年生が卒業生のために制作したクッションを渡しました。また、卒業生からはお世話になった先生方へ色紙のプレゼントがありました。とても良い日となりました。卒業生はこれから自分の目標に向けて頑張ってほしいと思います。1,2年生は卒業生から学んだことを生かしてこれから頑張っていきます。