きれいな花咲かせ隊

きれいな花咲かせ隊

〈PTA〉学校花壇も冬支度

秋深まる11月5日(火)のきれいな花咲かせ隊の活動日には、12名の方が参加しました。

前回の10月4日(金)の活動では8名の方が参加し、運動会の練習をする元気な子どもたちの声を聞きながら、ケイトウやコスモスなど13種類のお花を植えました。

 

今月は『冬から春まで楽しめる花へ』ということで、花壇の全植え替えを行いました。

本日の活動内容を確認して、作業開始です!

 

まずは今ある花を掘り起こして

 

花を並べて、植える位置を確認

 

位置が決まったら、土に穴を掘って新しい花を植えていきます。

 

植付け後、花壇の外に出た土や花を掃いて、水やりをしたら終了です。

ここまで流れるようにスムーズに作業されていました!

本日植え替えた花は、パンジーやビオラをメインに、ストックやアリッサムという色とりどりのお花です。

初春まで楽しめるそうです。

 

  

手作りの看板には、お花の名前とともに花言葉や、その花の特徴なども添えられていて、とてもすてきですよね。

音楽フェスティバルや授業参観で来校の際は、ぜひ花壇を見てみてください!

***********************

次回活動日 12月4日(水)10時〜

チューリップの球根を植える予定です。 

〈PTA〉暑い季節になりました

7/5(金)「きれいな花咲かせ隊」のボランティア活動が行われました。

気温が高く熱中症の危険があったので、教頭先生にご相談の上、外での作業を中止して、室内での打ち合わせとなりました。

今回は、9名のメンバーで以下の内容について打ち合わせを行いました。
・夏休み中の水やり当番
・2学期以降の作業

その後、新たにお花の看板作りをしました。

お花の看板は、9日に貼り終わったそうです。

学校に来られた際に見てみてください。

 

*************************
次回の活動は、9月始業式あたり、もしくは、10月4日(金)です。

 

豆知識

*お花は熱中症にならないの?*

夏の猛暑の中で育つ植物たちの多くは、暑い地方が原産地です。

昼間、太陽の光が強いとき、植物たちは、光合成に使う光を吸収するために、葉っぱを広げています。

葉っぱの温度が高くなりそうな場合、葉っぱは、温度が上がらないように抵抗します。

その方法は、葉っぱが汗をかくことです。

葉っぱの表皮にある小さな穴である「気孔」から水を盛んに蒸発させているのです。

水が蒸発するときには、葉っぱから熱を奪っていくので、葉っぱの温度が下がります。

こうして植物たちも暑さと戦っているのですね。

〈PTA〉雨にも負けず、夏にも負けず

6/20(木)、前々日雨で延期になった「きれいな花咲かせ隊」のボランティア活動が、メンバー12名と用務員の方で行われました。

15種類のお花を植えて花壇が一新され、きれいになりました。

夏になるので、今回は暑さに強い花を植えました。

どんどん大きくなるそうなので、どのような花壇になっていくのか楽しみです。

まだ元気に咲いているマーガレットは、第一昇降口の左側の学校の花壇に植え替えました。

余談ですが、フラワーロスという新しいことばがあります。

近年、まだ咲いているのに廃棄される花が増えているそうです。

4年生もいま社会の授業でゴミの処理を学んでいますが、リユースという形で、マーガレットを植えられて良かったです。

また、用務員の方から、自然に優しくて安全な除虫のしかたを教わりました。それはズバリ、木酢液をかけることです。

お家でお花や野菜を育てていると、虫に悩まされることもあると思います。

木酢液を試してみてはいかがでしょうか?

*************************

次回の活動日:7月5日(金)10時~

剪定の後、PTA会議室にて打ち合わせを行います。

雨天時は、打ち合わせのみとなります。

*************************

〈PTA〉きれいな花咲かせ隊、今年度の活動が始まりました

今年度のきれいな花咲かせ隊の活動が始まりました。

毎日登下校する子どもたちや先生方、来校される保護者のみなさんのために、きれいな花を咲かせたいとの思いで活動されています。

5月14日(火)は

◎枯れた花の剪定

◎新しいお花の植付け

(サンビタリア、ペチュニア、マリーゴールドなど)

◎水やり

を行っていました。

 

 

 

 

 

サンタベリア、ペチュニア、マリーゴールドなどを植え付けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植付け後の花壇はとてもいきいきして見えました!

 

今回から初めて参加するボランティアさんも合わせて、12名での作業となりました。

学校での子どもたちの様子や行事等の情報交換をしながら、楽しく作業を行っていました。

次回作業日は、土曜参観日前の予定です。

参観日には、すてきな花壇をぜひ見に来てください!

【次回活動日】

6月18日(火)10:00〜(雨天延期20日)

見学はいつでも大歓迎です!

花壇の整備を行いました!

過ごしやすい季節になりました。

そんな中、10月24日(火)に花壇整備を行いました。

前回植えた花たちは、多くがいまだにきれいに咲いていますが、枯れてしまった花もあります。

今回のきれいな花咲かせ隊の作業は、枯れてしまった花を新しい花に植え替えました。

 

主役は「パンジーとビオラ」です。

紫、黄色、ピンク、白など、色鮮やかで、種類もたくさんあります。

パンジーとビオラは学術的には同じ花。違いといえば花の大きさだけ。

レースのドレスをまとった花壇を、ぜひ見に来てくださいね!

 

【次回活動日】
11月14日(火) 10:00
正門花壇前

きれいな花咲かせ隊、2学期始動!

9月26日(火) 晴れ。暑さも和らぎ、カラッとしたいいお天気。2学期最初の活動日は絶好の作業日和でした。
今回の作業は咲いている株はそのまま、枯れたものや雑草を取り除き新しい花を植える作業でした。


まずはどこに何の花を植えるか全体のバランスを考えて配置します。


その後、腐葉土を混ぜた土に植えていきます。


少しずつ花壇に彩りか出てくると、気分が上がりますね。
仕上げに前回みんなで作った看板をつけて終了!

花壇が再び花でいっぱいになりました。


来校されたら、ぜひ校門前の花壇にも目を向けてください。

【次回の作業日】
10月24日(火)
10時~11時半頃

皆さまのご参加をお待ちしています!

きれいな花咲かせ隊

綺麗な花で満たされていた花壇ですが、セミの声が聞こえ始める頃、ほとんどが枯れてしまいました。

それを剪定し、夏休み中は交代でコツコツ水やりを続けると・・

ほら。
再び花が咲きました!

 

来校の際は、校門前花壇をぜひ、のぞいてみてくださいね。

次回の作業は
◆9月26日(火)10時◆

(予備日:9月29日(金)10時)
見学はいつでも大歓迎です。

雨天もきれいな花咲かせ隊

7月14日(金)、きれいな花咲かせ隊の活動日でした。

花の剪定を行う予定でしたが、雨がパラパラと降っていたので、室内で看板作りをしました。

代表の説明を聞いて早速作業開始。

 

一人ひとり花の説明看板を作りました。

 

 

一枚一枚ラミネートします。

 

PTA会長が様子を見に来られました。

 

作業後の休憩で自己紹介をして、仲を深めることができました!

 

掲示が少し先になりますが、今回作った看板を紹介します。

 

 

 

雨天でも紙面できれいな花を咲かせた皆さん。花々ヘの愛情溢れる看板ができあがりました。

令和4年度最後の花咲かせ隊

校門近くのサクラもすっかり葉桜になりました。今日は「きれいな花咲かせ隊」の皆さんは令和4年度最後のボランティア活動をしました。

朝から小雨が降っていましたが、入学式に向けて予定通り活動をしました。

今回植える予定の花々です。

今年4月に入学する子も

3月に卒業した子たちもお手伝いをしてくれました。

今日は咲き終えた水仙を剪定し、ガーベラなどを新しく植えて、ボランティア11名で活動をしました。お手入れされた花壇が一層綺麗になって、毎日在校生の皆さんを迎え、そして新入生の皆さんを待っています。

1年間のボランティア活動、お疲れ様でした。継続される皆さん、新しく参加される皆さん、来年度もよろしくお願いします。

卒業に向けて花を植え替えました

今日は卒業式前に、花壇のお花を植え替えるため、9人のボランティアが集まって作業しました。

朝は小降りで花壇も少し濡れている状態でしたが、集合時間になる直前に雨が見事に止みました。

 

教頭先生と大森先生も挨拶に見えました。

作業する前に代表さんの説明を聞きました。

枯れていた草花を片付けて、新しく花を植えました。

お花のことに詳しいボランティアさんもいて、一年草と多年草を分けてくれたり、配置を考えてくれたりして、みんなで手分けして植えました。

ビフォー

 

アフター

皆さんの作業で花壇は一気に華やかになりました。

素敵な卒業式を迎えられますように!