2023年4月の記事一覧

本の探し方

図書室を見ると4年生が学校図書館指導員の先生から授業を受けていました。

図書室の本は0~9までの10の種類に分類されています。自分の探したい本が何番に分類されるのかがわかると本を容易に探すことができます。植物を探す場合もどういう目的で探すかによって分類が違うこともわかりました。奥が深いです。

部活動入部説明会

 今日は5,6年生を対象に部活動入部説明会を行いました。

<吹奏楽部>

<運動部>

どちらも大勢集まりました。柏市の陸上競技大会、音楽発表会はどちらも今年度で最後の開催となります。

授業参観・懇談会

 今日は今年度はじめての授業参観と懇談会でした。

大勢の保護者に見られて緊張しながらも子どもたちは一生懸命学習をしていました。

PTAは昨年1年かけて新しい形を模索してきました。今年度からどのように進めるかを説明する会を行いました。こちらも想定を大幅に上回る方々に参加していただきました。こどものためのPTA、関心の高さがうかがわれ安心しました。

雨の中、大勢の保護者の方に参観していただきありがとうございました。

 

廊下掲示

廊下を歩いていたら6年生の教室の前にこんな作品が掲示されていました。

とてもおいしそうに描けたリンゴの絵と言葉が描いてありました。リンゴが本当に上手で感心しました。それにしてもこの言葉は今年の目標かな?

こども読書週間

 4月23日から5月23日まで(「子ども読書の日」から「こどもの日」 をはさんで20日間)を

「こども読書週間」

と言います。今年の標語は「 ひらいてとじた笑顔がふえた」です。読書の喜びや楽しみを知り、ものごとを正しく判断する力をつけておくことが、次の世代を担う子どもたちにとってとても大切です。

 

1年生を迎える会

今日は体育館で1年生を迎える会を行いました。

1年生入場。6年生が優しく手をつないでくれました。

4年ぶりに一同が体育館に集まりました。

トップは2年生

返事のお手本

3年生

あいさつのお手本

4年生

姿勢のお手本

5年生

学校の約束

1年生、上級生の発表をよーく聞いています

児童会によるクイズ・ゲーム

みんなで盛り上がりました。

だれにでもやさしく

いじめをしないゆるさない

すすんで行動

きまりを守る

みんなで実現させましょう。

プレゼント贈呈

1年生からお礼の言葉と歌

最後はみんなで校歌を歌いました。

みんなの反応が直接感じられた1年生を迎える会でした。児童会のみなさんもありがとうございました。

 

読み聞かせ

昨日、今年度第1回目の1年生と2年生の読み聞かせがありました。

身を乗り出して食い入るように見ています。

みんな集中して聞き入っていました。図書ボランティアのみなさん今年度もよろしくお願いします。

 

 

はじめての給食

 今日は1年生にとって小学校はじめての給食です。4時間目は栄養教諭の先生から給食についての説明を受けました。

早速準備開始。まずは白衣を着るところから。ボタンも自分で止められます。

次は手洗い

いよいよ配膳。うまくできるかな~。

そして「いただきます」

牛乳パックは環境に配慮してストローを使いません。紙パックを開けるのは上手な子もいれば苦戦している子もいました。

今日はチキンカレーライス。はじめての給食どうでしたか。

 

 

 

 

 

 

 

第1回代表委員会

先週に金曜日に第1回の代表委員会がありました。代表委員会では3~6年の学級委員と児童会でその月に取り組むことについて話し合います。今月は1年生を迎える会です。

説明を受けたことの確認

今年は対面で1年生を迎える会をやる予定です

朝の様子

 7:55に昇降口が開くのを待つ子どもたち。並んで順番を待っています。立派!

入学式を終えた1年生も今日から授業が始まります。玄関や教室では6年生が出迎えてくれます。

6年生。頼りになります。

準備ができた子から歌の動画を見ます。この歌はどこかで披露されるかもしれません。お楽しみに。

 

 

第42回入学式

 今日は朝から強風が吹いていました。看板もしっかり取り付けました。

祝電は昇降口に貼る予定でしたが急遽体育館に移動しました。

いよいよ1年生入場

広い体育館に少しそわそわ

でも、式が始まるとこの姿

式辞もとても立派に聞けました

担任発表

これから小学校でたくさんのことにチャレンジしていってください。

 

 

 

入学式の準備

 午後は6年生が明日の入学式の準備をしました。6年生としての最初の仕事。がんばろう!

ステージ周りは特に丁寧に

力仕事もこの安定感。さすが6年生

かわいい1年生のため力を合わせて

装飾をする子、掃除をする子、みんな真剣。

下駄箱にはお花をつけて

明日確認します。下校のコース。

今年度から1年生の帽子は男女共用になります。

着々と準備が進みます

完成!

6年生のみなさんのおかげで素晴らしい式場になりました。1年生も喜んでくれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

給食開始

 今日から給食が始まりました。最初の給食ということで給食当番も張りきって配膳していました。余りすぎないように,足りなくならないように、公平に。

増やしたい人いますか

みんな、いい笑顔

ぽかぽか陽気

 今日は昼間はとても暖かくなりました。外を見ると

元気にドッチボールをやっている学級

校庭いっぱい走り回って鬼ごっこをやっている学年

がありました。子どもたちは本当に元気です。

 

新年度2日目

 新年度2日目の学級の様子

この学級では、新しい学級の仲間を知ろうということでお互いの好きな物を教え合っていました。

自己紹介ビンゴ

多くの学級は係り決めをしていました

6年生は入学式準備の分担を決めていました。最高学年としての最初の仕事。たのもしい。

今日は風がとても強かったですが、それでも元気に外で遊ぶ子どもたち。たくましい。

始業式終了後

始業式が終わってすぐ5,6年生は高学年としての決意を固めるため学年集会を行いました。

6年生の表情はキリッとしていて最高学年としての気持ちが伝わってきました。

各教室では緊張しながら学級開きをしている学級

拍手でたたえる学級

タブレットの保管場所を確認する学級

休憩中の学級

様々な学級の様子が見られました。

着任式・1学期始業式

4年ぶりに体育館に全校児童が集まりました。6年生が転入職員を花のアーチで迎えました。

こんなことができるのも体育館ならでは

今日はお休みの方もいたため14人の方が紹介されました。

続いて始業式

全員そろっての校歌も4年ぶり

続いては担任発表

体育館が割れんばかりの歓声と拍手で迎えてくれました。先生方の緊張も笑顔に変わりました。

転入生の紹介

考えてきたメッセージを立派に言うことができました

令和5年度が始まりました。1年間よろしくお願いします。