ブログ

校長室 令和6年度

2年生アンデルセン公園へ 校外学習

朝は雨のスタート、バス6台で、校内1番手の校外学習でした。

現地到着時はくもりに、それでも傘の出番はほとんどありませんでした。

施設を見学したあと、創作活動です。みんな集中し、世界に一つのキャンドルをつくりました。

ぜひ、完成品をご覧になってください。(2年生保護者様)

おいしいお弁当を食べて、みんなの元気が戻りました。

その後晴れ間の見える時間帯になり、待望のアスレチック遊び開始。

途中グループから離れたり、迷子になりかけたり、滑っておしりを汚したりはありましたが、

楽しい思い出になったことと思います。

帰りのバスの中のおやつタイムで再び笑顔になり、一日無事に帰途に着くことができました。

明日は3年生の市内めぐりの社会科見学です。

 

 

トラック教室(交通安全教室)

2年生が代表して「千葉県トラック協会」主催の「トラック教室兼安全教室」が開催されました。

柏市教育員会からまた警察の交通安全課の方も出席されていました。

大きなトラックが4台校庭に入り、道を横断するときの注意(左右確認と手を挙げて、アイコンタクト、あいさつ)の

大切さを体験しました。また「トラックのかげから自転車がくること、交差点でのトラックは曲がり切れないので角から少し離れること、など協会の方の熱演を見ながら安全にわたるときの注意を学びました。

最後は、トラックの運転手の目線を体験するために一人一人乗車しました。これが一番楽しかったようです。

「将来 トラックの運転手になってみようかなという人は手を挙げて!」の司会者の質問に

10数名手を挙げていました。これには協会の方も大喜びでした。命を守る安全歩行大事なことです。

2年生、明日はアンデルセン公園へ校外学習です。今日のこともいかして安全に楽しく行きましょう。

 交通安全ルールは絶対に守りましょう。

 

眼科検診。がんばれ代表委員

春は児童の多くの健康診断があります。

本日は1000人一斉の眼科検診の日。

従来は、目の下を抑えて、「べ~」のポーズをとり診てもらいます(中には舌を出して、舌はいりませんの注意が…)

今日はライトを当てその反射の様子を診察しました。

1年生は少し待ちの時間もあり、ざわついた部分はありましたが、学年が大きくなるにつれて

しっかり、整然と受診できました。

目、歯、特に大事な部位です。健康が一番。生活習慣にも気を付けながら健康を維持していきましょう。

 ロング昼休みには、第一回目の代表委員会が行われました。

児童会役員、3年生以上の学級委員、各委員会の委員長が集まりました。

私からは「楽しい学校をみんなでつくろう」そのためにできることを考え、アイデアをだして

実行しようと話しました。自分たちでできることに挑戦していく。そんな子の成長を願っています。

がんばれ!!リーダー!!

給食は当番で。

雨の月曜日は、気持ちが乗りにくいこともあります。

傘を飛ばされそうになりながら雨の中登校したことがまず、えらい!!

朝から落ち着かない様子もありましたが、

気分をあげてくれるのが、給食です。わかめご飯、かきたま汁、さけの塩焼き。

給食準備の様子をみると、1年生でも当番さんがちゃんと白衣をきて、自分の役割をもって働きます。

配膳室に担任先導で来て、食缶が乗ったワゴンと牛乳を運びます。教室についてから

自分の持ち分担で配膳を開始します。学校ならではの「仕事、分担作業」を通じて、協力や責任を学んでいます。

音楽は楽しい。光庭で遊ぶ。

音楽は楽しい。みんな実は好きな教科です。音を楽しむ。指が多少動かなくても、音を外してもいい。

晴れの日のガーデンも人気のスポット。こんな環境があることが幸せです。

笑顔の多い一日でした。また来週元気に会いましょう。