風っ子日記

風っ子日記 令和6年度

9/25 スマイルタイム

今日の昼休みは、3回目のスマイルタイムでした。今回も上級生が企画したレクをみんな楽しそうに行っていました。

   

じゃんけん列車、ボール回し、宝物探し等、グループによってさまざまなレクが展開されていました。

9/20 5年生バスケットボール教室

本日3,4校時に、千葉ジェッツのアカデミーコーチをお招きしてバスケットボール教室を行いました。3校時に1,4組、4校時に2,3組で実施しました。

     

ドリブルもただやるだけではなく、二人1組で手をつないで行ったり、お互いのボールを取りあったりして子供たちは、楽しくバスケットボールを楽しみました。

最後に、千葉ジェッツから、ビブス(10着)とボール(10個)をいただきました。今後、体育の授業等で使用する予定です。

9/20 3年生消防署見学

本日は、3年生が沼南消防署に行きました。2時間目に1,2組、3時間目には3,4組と2つに分かれて見学しました。

消防署の方は、とても丁寧に説明してくださいました。子供たちは熱心に耳を傾けていました。

消防車、救急車、そしてはしご車。はしご車には、先生が代表して乗りました。

     

9/13 5,6年生 「だれもが自分らしく生きるために」(人権集会)

5,6年生は、体育館で 藤心小の中光校長先生をお招きして、「だれもが自分らしく生きるために 『ちがい』は『まちがい』じゃない」と題して、お話しをいただきました。

先生は、ご自分の経験を踏まえながら、子供たちに分かりやすいように説明してくださいました。時には子供たちに答えてもらう場面もありました。

 

パラリンピックやドラマの話など、子供たちの身近なところからジェンダーやLGBTQについての話してくださいました。子供たちも真剣にお話しを聞いていました。

 

最後に6年生がお礼の言葉を中光先生に伝えました。

 

9/13 4年生 ゴミ減量出前授業

本日2時間目、多目的室で4年生が「ゴミ減量出前授業」を行いました。

柏市リサイクルプラザリボン館の方が来てくださって、お話しをしてくださいました。

 

クイズ形式で質問するなど工夫をしてくださり、子供たちにとって分かりやすく、とても盛り上がりました。27日にはリボン館に伺うので、今日学んだことを実際に目にすることができます。子供たちの意識もさらに高まっていくことでしょう。

9/12 2年生校外学習(千葉市動物公園)

連日暑い日が続いています。本日の2年生の校外学習も朝から暑い、暑い。多めの水分、冷やしタオル等暑さ対策をして、先生方も子供たちも万全の態勢で臨みました。

  

午前中は、グループで動物を見て回りました。どんどん次に行きたい子、じっくり見たい子と小さなもめごとがあった班もあるようですが、それでもお互いに声をかけあいながら、時間にはほとんどの班が時間に間に合わせることができました。ところどころに木陰があり、そこで水分補給をする子供たちの姿も見られました。

   

冷房の効いたバスの中でお弁当を食べ、午後はクラスでまとまってモンキーゾーンへ。たくさんのお猿さんの中でも特にみんなの目をくぎ付けにしたのは、「フクロテナガザル」。大きな鳴き声と雲梯を動き回る姿に子供たちからも歓声があがっていました。

 

 

帰りのバスでは、おやつを食べたり、DVDを見たりして過ごしました。

暑い1日でしたが、子供たちは体調を崩したりケガなどもすることなく、元気に帰ってきました。実行委員さんもよく頑張っていました。

9/5 校内夏休み作品展

5日(木)、6日(金)の15:00~16:30の間、校内夏休み作品展が開催されています。

1~4年生が図書室、5,6年生が図工室となっています。

保護者の皆様、子供たちの力作をぜひご覧ください。

  

  

   ↑ 1~4年生の作品です。

   

    ↑5,6年生の作品です。この時間は1年生が見学に来ていました。

    高学年の作品に子供たちは興味津々でした。

 

9/3 第2回避難訓練

9月1日の「防災の日」にちなみ、本日は第2回の避難訓練を実施しました。

今回は1次避難と避難経路の確認を行いました。

 

1年生の様子です。担任の先生の指示で、しっかりと机の下にもぐっています。

 

外への避難経路の確認です。どの学年も静かに移動していました。

最後は、教室での振り返りです。

 

2年生の振り返りの様子です。担任の先生の話しに真剣に耳を傾けていました。

9/2 第2学期始業式

長かった夏休みも終わりました。

2学期初日も朝から晴れ。やはりまだまだ暑さはおさまりそうにありません。

そのため、始業式もオンラインで実施しました。

その後各教室を覗いてみましたが、子供たちはみんな元気。作品の説明をしてくれたり、夏休みの思い出を語ってくれたりと夏休みの様子を教えてくれました。

いよいよ2学期がスタートします。2学期は様々な行事がありますが、子供たちが目標をもって取り組めるよう、支援していきたいと思っています。今学期もよろしくお願いします。

 

7/19 1学期終業式

今日は1学期の終業式でした。梅雨明けのせいか、今日は朝から太陽が照り付け、子供たちも登校の時には交差点の日陰で一休み。

終業式は暑さ対策のため、リモートで行われました。(そのため写真は撮影できず申し訳ありません。)その後、各教室を覗いてみると、あるクラスではテストの返却、あるクラスでは夏休みの過ごし方について先生が話をしていたり・・・。そうそう、1学期ラストレクをしていたクラスもありました。

下校時も「さようなら」と元気に挨拶してくれる子供たち。夏休みを楽しみにしている様子がうかがえました。

これから40日余りの長いお休みになりますが、9月にまた子供たちの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、地域の皆様、1学期間ご支援・ご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

 

 

7/18 1年生みずあそび

火曜日やる予定だった1年生のみずあそび。天候不順のため今日木曜日に変更されました。

今日の天気は朝から晴れ。子供たちも朝からドキドキワクワクです。

水鉄砲、お水でお絵描き、砂場で川を作ったりと、子供たちはみずあそびを楽しみました。

校庭には1年生の楽しむ声が響き渡っていました。他の学年も外が気になっていたかもしれませんね。

子供たちも先生方もびしょぬれになっていました。

     

お片付けまでしっかりとできました。

  

 

7/16 1年生のあさがおが咲いています

3連休明けの今日、ふと校庭に目をやると1年生のあさがおがたくさん咲いていました。

  

まだ咲いていない鉢もつぼみが多くあり、これから毎日たくさん咲きそうです。

子供たちも登校時気になるようで、自分の鉢の前に行って朝顔の咲き具合を確認している姿を多く見かけました。

これから毎日楽しめそうですね。

7/12 4,5,6年生 「スマホ使い方講座」

今日は3時間目に、少年補導センターの麻生先生をお呼びして、4~6年生対象で「スマホの使い方講座」を行いました。

先生は、SNSの怖さについて動画で事例を紹介したあと、周りの子どうしで話し合いする時間を設けてくださいました。動画で具体的にイメージできたようで、子供たちは意欲的に話し合いをしていました。

 

 

子供たちが教室に戻ったあと、4時間目に、保護者向けのお話しもありました。実際に起こってしまった事例などを取り上げつつ、子供たちよりもより現実的なお話しをしてくださいました。

最後に、麻生先生より「子供たちがとても良い姿勢で聞いていました。」というお褒めの言葉をいただきました。

また保護者の皆様、雨の中ご来校くださりありがとうございました。

 

 

7/10 4年生校外学習(千葉市科学館)

4年生は、千葉市科学館に行きました。5、6年生に続いて今日も朝からとても暑い日でした。

まずは体育館前で出発の会。実行委員を中心に進めました。

 

約1時間半バスに乗り、千葉市科学館に到着。科学館の方のお話しを聞いてから見学開始です。

   

いろいろな体験コーナーがあり、子供たちは班ごとに回りました。

 

お昼は、10階のスカイガーデンで。子供たちはお弁当をおいしそうに食べていました。

私が乗った行きのバスでは、お弁当に入っている一押しのおかず自慢もあり、お弁当に対する大きな期待を感じました。

そのあとは、プラネタリウムで月の満ち欠けについてのお話しや星座のお話しを聞くことができました。

帰りにバス内で到着の会を行い、学校についてコース別に下校しました。

7/3 スマイルタイム

今日は2回目のスマイルタイムです。各教室を回ると、上級生が企画したレクをみんな楽しそうに行なっていました。

イス取りゲーム、じゃんけん列車、何やら紙に書いているグループもあり・・・。

今日のレクは、グループごとにやる内容が違っていて、バラエティに富んでいました。

6年生が1年生を教室まで迎えに行き、手をつないで案内する様子がほほえましかったです。

     

7/1 全校朝礼

気付けばもう7月です。あと3週間弱で夏休み、時間がたつのは早いものですね。

今日の全校朝礼では、校長先生から 登下校の仕方について話しがありました。「2つの信号を渡るために猛ダッシュしていませんか?」という問いに、何人かの子供たちが手をあげていました。正直者が多い風北っ子です(笑)

「歩道でしていい行動かどうかを、自分で判断できるようになりましょう、自分の命は自分で守ります」という話しがありました。

そのあとの、生徒指導主任の三浦先生からは、今月の目標「時間を守ろう」について、「時は金なり」「自分の分も友達の分も過ぎた時間は取り戻せない、だからこそ時間を大切にしよう」というお話しがあり、みんな聞き入っていました。

ちなみに今日の下校ですが、ダッシュしたり、ふざけっこすることもなく、とても素晴らしかったです。

6/27 6年生校外学習(科学技術館・国会議事堂)

5年生に引き続き、6年生も晴天。暑い1日となりました。

今日は普段の登校時間より1時間程早めでしたが、子どもたちは朝から元気です。

まずは、科学技術館に行きました。いろいろな体験活動ができました。

     

科学技術館でお弁当を食べた後、国会議事堂に向かいました。

写真は、参議院見学をする前の子供たちです。

 

残念ながらほかの写真は撮れませんでしたが、国会議事堂前でクラス写真を撮りました。楽しみにしていてください。

 

6/25 5年生校外学習(SKIPシティ)

今日は朝から晴れ。5年生は、いつもより少し早めに登校し、埼玉県川口市にある「SKIPシティ」に行きました。

「SKIPシティ」では、午前中に「映像ミュージアム」で映像について学習したり、映像制作を体験したりしました。

   

   

午後は「くらしプラザ」で消費生活についてゲームや映像で学びました。

   

いろいろな体験ができた1日でした。

6/11 スマイルタイム

今日の昼休みは、スマイルタイムの顔合わせでした。

スマイルタイムとは、ペア学年でグループを作り、ロング昼休みに遊ぶというものです。ペア学年は、1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生です。

今日の顔合わせでは、リーダー・副リーダーの自己紹介やペアの確認を行いました。時間のあるグループでは、なぞなぞを出したり、「猛獣狩りに行こうよ!」をしたりしていました。どの教室も楽しそうでした。

次回は7月3日。上の学年が遊びを考えて活動します。楽しみですね。