文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
21~23日の柏市総体
風早中は,バレーボール,ソフトテニス,卓球に出場しました。バレーボールは,中原中,松葉中,酒井根中に勝利し,決勝では善戦しましたが柏中に敗れてしまい準優勝となりました。ソフトテニスは,団体戦が行われ,力を尽くして戦いましたが男女ともに初戦敗退となりました。卓球の団体戦は,男女ともに1stステージは勝ち上がりましたが,2ndステージで敗退となりました。個人戦は,女子1名がベスト8となり県大会出場となりました。
第1学期終業式
71日間の一学期が終了しました。保護者の皆様と地域の皆様のご協力とご支援に感謝申し上げます。明日から夏休みになりますが,引き続き子供達を見守り,正しく導いていただきますようお願いいたします。
終業式では,ダンス世界大会4位,女子卓球団体柏市大会5位の表彰を行いました。各学年の代表生徒と生徒会から今学期の成果と課題や今後の抱負について発表がありました。校長先生からは,大変でも,面倒でも,我慢して,やり抜くことが大切とのお話がありました。生徒指導担当の先生からは,事件・事故に遭わないための安全な生活や,お金,SNSの使い方についての注意点,学習担当の先生からは,夏休みの学習の仕方と学習習慣を身につけることについてのお話がありました。体育祭実行委員長からは,体育祭のスローガンが発表されました。「今日勝ちにきました!!~勝利の輝(ひかり)はすぐそこに~」夏休みから応援団が始動します。教室に戻って,担任の先生から通知票が手渡されました。
学校の様子
美術の授業では,「わたしのぷち神様」が完成しました。豊かな創造力でオリジナルの神様が誕生しました。1学期の授業の復習として,端末にインストールされているドリルアプリを使って学習の定着を確認しました。家庭でも使えますので,夏休みの自主学習にも活用してください。大掃除も汗をかきながら頑張って1学期の汚れを落としました。3年生は進路選択に向けての夏休みの取組についての説明を配信し,生徒は各家庭から視聴しました。体育祭実行委員会が招集され,スローガンの決定をはじめとして,活動を開始しました。
15,16日の柏市総体
15日は男女ソフトテニスの個人戦と女子バスケットボール,16日は男子バスケットボールに出場しました。女バスは光ケ丘中,男バスは柏の葉中と対戦し敗退となりましたが,最後まで諦めずにプレーし,3年生は部活動をしっかりと締めくくることができました。
学年集会
1学期も残すところ3日となりました。各学年が集会を行いました。各教室にオンラインで,今学期の成果と課題や夏休みの過ごし方について代表生徒と先生からお話があり,夏休みのしおりにメモを取りながらしっかりと聞いていました。
全校一斉テスト
今学期2回目の一斉テストを実施しました。定期テストや入試に必要な漢字や英単語のリストを2週間前に配付して実施しています。家庭学習や朝学習の時間に勉強して多くの生徒に満点を目指してほしいものです。
情報モラル講座
柏市補導センターの方をお招きして,昨日は保護者会でネットモラルについてお話していただきましたが,今日は1年生を対象にお話していただきました。SNS等を使ってのトラブルや犯罪は今日的な大きな問題となっていて,多くの中学生がトラブルや違法行為の当事者になっています。風早中も決して無縁の話ではありません。慎重に活用しましょう。
1学期末保護者会
猛暑の中での開催となりましたので,冷房の効いた教室に学年ごとに分かれて,オンラインでの説明となりました。全体会では1学期と夏休みの生活や学習についてお話ししました。また,柏市補導センターの先生から,ネットモラルについての講話をいただきました。また,教育委員会の先生と柏スポーツ文化推進協会(KSCA)の方から,9月からの部活動の地域移行について説明していただきました。その後,各学年での懇談と学級での懇談を行いました。
7月8日(土)総合体育大会(野球・陸上)
野球部は、柏中相手に、5-6と惜敗でしたが、3年生が随所で活躍を見せていました。
陸上部は、自己記録更新に向け、全力で取り組む姿がありました。最終種目のリレーも、男女共バトンをつなぐことができました。
3年生の全力プレーは、後輩達の目に焼き付いています。これから始まる他の種目の選手達もいい準備をしてください。 ガンバレ! 風早中!
道徳授業研究会
麗澤大学の先生をお招きして,道徳の模範授業を展開していただきました。風早中の全職員で参観して,考え,議論する道徳の授業展開について研修しました。
授業の様子
理科の授業で,2年生は柏市で導入しているミライシードドリルで,復習をしていました。3年生は顕微鏡で細胞分裂の様子を観察していました。体育の授業では,リレーのバトンパスを速く行うための練習をしていました。水泳も行っています。
3学年 租税教室
税理士の方をお招きして「税」についてのお話を聞きました。
生徒達が普段、直接関わるのは消費税くらい。何となくは知っているものの、よくは知らない、そんな税についての様々なお話を聞きました。
税の種類や使い道、それをだれが決めているのか……今後、大人になればなるほど、なるほどと思える話。今回をきっかけに、今後少しずつ理解を深められればと思います。
自転車通学者への安全確認
風早中は,約半数が自転車通学をしています。車が通る狭い道が多く細心の注意が必要です。ヘルメットの着用などのルールがおろそかになっている生徒が見受けられますので,注意喚起のための臨時の集会を行いました。命は取り返しのつかないものですので,大切に守ってください。
いじめを許容しない雰囲気を醸成する授業(1年生)
1年生の全クラスでいじめを起こさない雰囲気をつくるための授業を行いました。どの生徒も真剣に話を聞くことができていました。また、授業の最後には「Stand by」という匿名相談アプリの紹介もありました。悩みがある際には活用してほしいと思います。
緑の募金
生徒会が「緑の募金」を行っています。7/3(月)~10(金)の期間で,登校時に昇降口で募金を呼びかけています。ご協力をよろしくお願いします。
「緑の募金」は,身近な環境緑化やボランティアによる森林整備の支援,次代を担う子供たちにみどりの大切さを伝える活動などに役立てられています。また,東日本大震災による被災地域の緑化・森林整備等の復興支援も行っています。