掲示板

進路情報(R03年度)

学校 公立高校事前指導(2/4)の資料

 

公立高校事前指導補資料
生徒用
 
目的:公立高校の出願から発表前までを適正に行うため
資料:今日配布する「拓 38号」及び前回配布した「拓 37号」

主な内容:

1、郵送出願の注意:受験票が届いたら、受験番号を担任に報告する。また、15日の段階で届いてなかったらトラブルの可能性があるので、必ず中学校に連絡すること。中学校が高校に問い合わせる。

 

2、窓口出願の方法:

1)9日の朝、交通費(キャッシュレスを含む)と市立の受験料を担任に預かってもらう。

2)4時間目から少しずつ願書、封筒を返却し、同時に調査書を配布する。

3)安全に気を付けて出願に出かける。

4)出願時に何かあったら、高校にお願いして、電話を借りて中学校にすぐ連絡する。そこで3学年の先生を呼んでもらい、その先生の指示通りに行動する。

5)安全に気を付けて寄り道せず帰宅する。

6)翌日の朝、担任の先生に受理票を提出すると同時に、受験番号を伝える。

 

3、志願・希望変更について:

1)14日に千葉県教育委員会のホームページにて「入学志願状況」が6:00頃発表させる。

2)変更希望者は前日16日の夜に作業をするほうが安全なので、その前に担任に変更することやっていることを伝える。16日の夜に作業できた場合、17日の朝自宅から変更の手続きに出発できる。

3)17日に行う場合は朝、8時半までに会議室に必要なものをそろえて集まる。基本は保護者が行う。必要なものは前もって担任の先生からプリントをもらい用意しておく。

4)17日6:00「志願変更状況一日目」がHPでみられる。

5)21日5:00「入学志願確定数」がHPでみられる。この後は変わらないし、変えられない。

 

4、当日の受検について

1)18日までに「受験直前計画書」を担任の先生に提出し、確認していただく。

2)当日まで「健康観察」を続け、当日は所定の「健康観察シート」を高校に提出する。

3)前々日(22日)に体調が悪く、別室受検になる家庭は22日の3時前に中学校に連絡する。中学校が高校に連絡する。

4)23日(祝)以降の体調は24日の朝保護者が直接高校に申し出て相談する。

5)「拓」38号、およびチャートをよく読んで自分がどんな時、どんな対応をするか家族でシミレーションしておくこと。(ここで先生から説明)

6)本試験を受検できず、追検査を受検したい場合、25日の午前中までに、中学校に連絡する。すると、中学校は高校に電話をし、その旨を伝える。また、同時に28日(月)からの追検査の出願の準備をこの日に行う。

 

5、発表について

1)3月2日までに「発表計画書」を担任の先生に報告し、確認していただく。

2)発表の日の3学年全員の動きは別の時に学習する。

 

6、質問:特にフローチャートは自分のことと思って考えていくことが大切